goo blog サービス終了のお知らせ 

畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

台風の被害は

2009年10月09日 | <菜園全般>
<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

台風が午前中通り過ぎました。昼過ぎ晴れてきたので、畑の見回りに行きました。
野菜たちは、すべて北側に倒れていましたが、どうしようもないくらいの被害はなくホッとしています。
寒冷紗のトンネルは、飛ばされたりはがれたりすることもなく、白菜も少し風で押されたくらいで無事でした。
キュウリは、最も元気がない様子で、間もなく終わりになるかもしれません。
れがしばらく続くようなので、イチゴの植えつけ準備、エンドウのタネまき準備などを急ぎたいと思っています。

 大根は北へ曲がっていた      茎ブロッコリーも北へ曲がる
 

寒冷紗のトンネルは、風に対して強いことが分かりました
 

 種採りのオクラが折れる        キュウリが一番傷んでいた
    
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)



4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
台風一過 (さいたま ダイコン)
2009-10-09 09:27:36
Sennoさん、おはようございます。
昨日の風台風は大変参りました。
会社には行けず、ベランダの盆栽は
クチャクチャです。

今朝畑へ行って見ましたなら、Sennoさんの
写真の如くダイコンの葉がグチャグチャになってていましたが、ダイコンはこの状態でも
元気に大きくなるでしょうか?

このままでよいですか?
対処方お願いします。

ダイコン
返信する
大丈夫だとおもいます (ダイコンさんへ)
2009-10-09 17:53:40
大変でしたね。私の畑より被害があるようですね。
大根の葉はやわらかいので、傷みやすいようです。私の大根は、今日はだいぶ真っ直ぐになってきていました。
どの程度のグチャグチャか分かりませんが、そのままおいておくと、たぶん回復するとおもいます。
返信する
台風 (きしちゃん)
2009-10-09 21:44:41
台風の被害が少なくて良かったですね!写真の畑の様子を拝見しました!立派な畑ですね!
返信する
コメントありがとう (きしちゃんさんへ)
2009-10-11 06:03:03
いつもコメントいただきありがとうございます。
台風の被害は大したことはなく良かったです。野菜たちは、日に日に立ち直っており、生命力のすごさに感心させられています。
私も「~が出来つつある」と考えて、前向きに畑を頑張ります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。