畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

スイカが結実し始めました

2011年06月23日 | ・スイカ の栽培

<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

スイカが結実し始めています。 紅まくらの小さい実が5個くらい着果しています。
6月16日にトンネルから出して蔓を伸ばしたことを紹介しましたが、その後どんどん伸びています。
が続き、雌花が咲いても受粉されなかったのですが、ここ何日か晴れが続き、次々に結実し始めています。
ミツバチなどが、花粉を運んでくれるのですが、確実に結実させるために、毎朝畑に行ったら、まず受粉をするようにしています。
結実したような小さな実も、生長せずに腐ってしまうものもあり、大きくなって結実が確認できた実には、月日をかいた目印を立てるようにしています。
11株も植えているので、1株に3個ずつ結実しても33個になるので、受粉を繰り返して、たくさん収穫したいものです。

毎朝受粉をしている、結実したら月日を記した札を立てる、どんどん伸びている
    
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuka)
2011-06-23 10:58:47
おはようございます
苗が成長してきたらいくつ目の節で剪定されているのでしょうか。それとも放任でいいのでしょうか 教えていただけませんか
返信する
狭いので3本だけ (坊ちゃんかぼちゃ)
2011-06-23 15:02:24
うちのすいかも昨日と一昨日で結実しました。
紅しずくという小玉すいかなので、1本に3個ずつ残して収穫するころに2回目の結実に挑戦する予定です。
フェンスにからませるのは初めてなので、実が割れないか少し心配です。
返信する
摘芯して放任 (yukaさんへ)
2011-06-23 19:13:51
閲覧ありがとうございます。
6葉くらいで摘芯して、子づる4本くらいにして、後は放任で栽培しています。4個くらいは収穫しています。
私の便りにしているテキストでは、17~22節くらいに着果させ、そこまでの孫づるはかき取り、着果節以降は放任となっています。
返信する
小玉は割れやすいですね (坊ちゃんかぼちゃさんへ)
2011-06-23 19:24:15
いつも閲覧ありがとうございます。
小玉スイカですか、しかもフェンスとは、おもしろそうですね。
スイカが大きくなるのは楽しくてワクワクしています。お互いによく世話をして収穫まで頑張りましよう。
返信する
広い畑がうらやましいです (坊ちゃんかぼちゃ)
2011-07-04 15:15:20
数日ぶりの雨で、1個ひびが入ってしまいました。
マルチの中がカラカラなので、水やりをしていましたが、足りなかったようです。
今年は狭い場所にいろいろ植えすぎました。
返信する
雨が降ると危ない (坊ちゃんかぼちゃさんへ)
2011-07-04 16:45:37
やっぱりヒビが入りましたか。私の経験からいうと、雨が降ったら、収穫間近なものは割れることが多いですよ。
マルチの中の水分とは関係なくて、実の皮と中身のバランスのようです。以前(20年くらい前)、小玉スイカを作っていたとき、収穫の時期が分からずに次々に割れてしまったことがありました。
持ち帰って食べましたが、、、。
返信する

コメントを投稿