畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

水菜の収穫

2007年12月12日 | <その他の葉菜類>
                  <写真の拡大は、ここをクリックしてください>

水菜を収穫していますが、どれも大きな立派な株に育っています。
めての栽培でよく分からなかったのですが、これまで大きな株を20株くらい収穫しました。
収穫中のものは9月始めにタネまきをおこなったもので、その後時間差でタネまきをしています。

         収穫した大きな株                   収穫中の水菜
   

        時間差で育ってきている                違った水菜?、 
   
                   (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)

自分で種採りをしたものでなく、種苗会社のちゃんとしたタネを購入したのですが、写真のように違った種類のものが生長してしまいました。
水菜は大きくなるのでタネまきの間隔をもっとあける必要がありました。時間差のタネまきになったらマルチの穴を1つおきにしました。
り20株ぐらいが成長中なので、しばらくは水菜を食べられそうです。



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
水菜 (さいたま エンドウ)
2007-12-12 10:04:40
いつも楽しみにH/Pを拝見させていただいています。

そうですかイチョウはやはり発酵し堆肥になるには時間がかかるのですね。

今年の4月から借りた農園の半分を、先週深さ5~60cmまで堀り、始めて耕しましたが、2時間掛かりました。さすがに疲れましたね。

今週と来週の週末に残りの3mx2mの土壌作りを終えてやっと、5mx5mの畑の全部の土壌改善が終わりますので、来年の3月初めにジャガイモ、レタスなどの葉物を種蒔きして、5月には夏野菜のトマト・ナス・キュウリを植える予定です。

この夏野菜の季節まで来れば畑仕事も大変楽しいですが、今の寒い時期は土とスコップの体力勝負で、健康には大変宜しい季節すね。

所で、これからダイコンと水菜を種蒔きしたいのですが、ビニールを覆えばこの寒さでもしっかり育ってくれますかね?
それともお薦めの野菜があればリコメンドしてください。

これからいろいろお知恵をお借りして、楽しい野菜作りを挑戦してみたいと思いますので、ご面倒でもよろしくお付き合いください。

さいたま
えんどう





返信する
立派な水菜ですね (仙水)
2007-12-12 14:54:32
今秋は種の播きっぱなしだったせいか、気温が高めだったからなのか水菜は全滅してしまいました。べんり菜とかホウレン草は収穫しています。少し愛情が足りなかったと反省することしきりです。
返信する
タネまき (さいたまえんどうさんへ)
2007-12-12 18:26:54
いつもコメントありがとうございます。
これからのタネまきはやめた方がいいとおもいます。
昨年の12月に大根のタネまきをしましたが、収穫は4月くらいでした。
植えた野菜があると、春の本番になり、タネまきなどのために残すか引き抜くか迷ってしまうものです。
私は、冬の間は堆肥づくり、灰づくり、肥料づくり、今年の計画などに使います。
タネまきは1月末になってから家で始めます。私のブログの2006年12月や2007年1月の「過去の記録」を表示すると堆肥づくり、灰づくり、タネまきなどが出てくるので参考にしてください。
これからも、お気軽にコメントを入れてください。senoo
返信する
褒められて (仙水さんへ)
2007-12-12 18:33:34
お褒めていただいてありがとうございます。
いつも仙水さんのコメントでやる気になっています。
だんだん寒くなり、畑に行く時間も短くなってきました。この冬はコンパニオンプランツの研究や春からの計画に熱中するつもりです。
これからも畑の様子などお知らせください。senoo
返信する

コメントを投稿