goo blog サービス終了のお知らせ 

まにあっく懐パチ・懐スロ

古いパチンコ・パチスロ、思い出のパチンコ店を懐古する
(90年代のパチンコ・パチスロ情報がメイン)

本厚木駅周辺のパチンコ店マップ(1990年)

2013-07-11 21:37:50 | 90年代パチンコ店マップ

小田急線・本厚木駅周辺のパチンコ店マップ(1990年)

 

 

 

  
(C)Google

 

 

A:シャトル厚木(2.5円)
(一⇒ファミリー、羽⇒マジックカーペットI、たぬき丼、オールスターII、デ…パニックコスモ)

B:パチスロフジ(7枚)
(S⇒バニーガール、ビッグパルサー)

C:一千大(等価/等価)
(S⇒リバティベルIII、一⇒メガトロン、デ⇒ドリームX、ファンキー7、ブラボーセンチュリー)

D:アンドリュース(2.5円/7.2枚)
(S⇒アラジン、ニューペガサス、羽⇒魔界組、京楽寿司3号店、ゼウス、デ⇒舞羅望極II)

E:太平洋(2.4円/8,3枚)
(S⇒センチュリー21、羽⇒おジョーズランド、すし五郎、スケボーキッズ、デ…ファンキー7、リムエイト)

F:ロイヤル(2.4円/7枚)
(S⇒アラジン、一⇒ベータ、羽⇒プラトーンII、モンキータクシー、デ⇒エキサイト麻雀3、ドンスペシャルB)

G:パチスロサンダー(7枚)
(S⇒デートライン銀河)

H:パレス(2.4円)
(一⇒タンブラーA、羽⇒サイドポケット、ドッキリマンSP、ビッグシューター、デ⇒パールセブン)

 

※カッコ内の機種は当時の主な設置台
※S=パチスロ、一=一発台、羽=ハネモノ、デ=デジパチ



3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kk)
2013-07-12 06:04:45
どうして厚木まで・・・。懐かしくて泣きそう。パレスは地下でしたね。あとはワイワイワイとかビッグ厚木とか。
返信する
Unknown (たろへい)
2013-07-13 08:08:37
アンドリュースにリノを打ちに連れていかれた記憶が…?
地下の店でスペクターの半クラをやった記憶が…?

あまり行かない地域なんで曖昧です(汗)
店の名前がいかにも昭和って感じで良いですね(^_^)

返信する
Unknown (ライナー)
2013-07-20 22:27:27
昔開店回りしてた頃師匠と良く本厚木は行きました。一発台あった頃の開店は良かったなぁ。ロイヤルのお化け台の抽選開放も良く行きました。
立ち回りを教えてくれた師匠は二年前に亡くなったが、今となってはいい思い出です。
返信する