goo blog サービス終了のお知らせ 

まにあっく懐パチ・懐スロ

古いパチンコ・パチスロ、思い出のパチンコ店を懐古する
(90年代のパチンコ・パチスロ情報がメイン)

蒲田駅周辺のパチンコ店マップ(1990年)

2014-07-17 17:29:18 | 90年代パチンコ店マップ

蒲田駅(東京都大田区)周辺のパチンコ・パチスロ店マップ(1990年)


(JR蒲田駅西口、東急蒲田駅)


(C)Google

A:日拓ビッグプレイ(S)(バニーガール、スーパーセブン)
B:008(アラジン、ガリバースペシャル)
C:イレブン(アニマル)
D:ヒロキ(スーパーセブン、アラジン)
E:日拓ビッグプレイ(S)(ニューペガサス)
F:みどり会館(アニマル)
G:シャトルセブン(S)(センチュリー21)
H:グランプリ(アニマル)
I:ダイキ(バニーガール)
J:リッチ(A)
K:金大(デートライン銀河)

※1993年頃にa「パーラー赤坂」、1992年頃にb「ベニス」(S)(リノ)があった。
※追記1※(攻防の待つさん)
コメント有難うございます。追加調査をした所、「ベニス」の地下に昔「トマト」というホールがあった、との情報がありました。1993年に2号機、3号機を多数設置していた情報もあります。今後も調査を継続します。
(追記1ここまで)

※追記2※(銀さん)
コメント、有難うございます。成程、「トマト」はベニスの地下ではなく、もっとみどり会館寄りの位置にありましたか。関連情報が非常に少ない中、貴重な情報提供に感謝致します。また何かお気づきの点がありましたら、お気軽にコメント頂ければと思います。
(追記2ここまで)

※追記3※(くろべぇさん)
「トマト」に関して、さらに具体的な情報を提供して頂きました。有難うございます。なるほど、「みどり会館寄り」というのは、地下階段の入口がベニスよりもやや駅寄りだった、という言う事ですね。これで、ようやくスッキリしました。今後も、補足情報などありましたら、お気軽にコメント下さい。
(追記3ここまで)


(JR蒲田駅東口)


(C)Google

A:マルキ(トロピカーナ7X)
B:国際センター(アラジン)
C:サンカマタ(S)(アニマル)
D:金時ミヤコホール(スーパーセブン)
E:TOA(S)(ニューペガサス)
F:モンスター(S)(アラジン)
G:金時第一ホール


(京急蒲田駅)



A:蒲田センター(アニマル)
B:ダイキ(大貴)(リバティベルIII)
C:京浜ラタン


※(S)はスロット専門店、(A)はアレンジボール専門店
※ホール名後ろのカッコ内は、当時の主なパチスロ設置機種



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蒲田! (攻防の待つ)
2014-07-18 22:52:55
懐かしい地区です。

記憶がかなり曖昧なので自信はないのですが、金大か金時でクレイジーバブルスを打った記憶があります。

当時、私がクレイジーバブルスを設置しているお店で知っていたのが蒲田と立川でしたので、時間があれば通っていました。

それなのに記憶が曖昧になってしまっているのは歳のせいなんですかねw

ベニスのリノは何回か手を出したことがあります。リノが大量に設置されていたお店と記憶しています。

あとは、トマトというお店でクレイジーバブルスを打った記憶もあるのですが、こちらも記憶が曖昧なので間違えているかもしれません。

川崎から蒲田に向かう途中にあったタイヤで出来たオブジェはまたあるんでしょうか。

今回も色々と思い出させて頂き、管理人様には感謝しています!
ありがとうございました。
返信する
懐かしい・・・ ()
2015-03-06 12:03:17
蒲田懐かしいですね。鉄火場状態のイレブンには気後れしてても朝並びましたね。

トマトってお店ありましたね。でもベニスの地下ではなかったような気がしますね。ベニスからみどりにちょっと行ったところだったような・・・。

トマトはガラガラでしたがキューティーフルーツSを打ったのを覚えています。
ベニスで定員の友達らしき集団がポロリンをやってましたねぇ~。懐かしい。

また懐かしみに来ます。ありがとうございました。
返信する
ベニスの地下がトマトで間違いありません。 (くろべぇ)
2015-03-22 23:22:25
同じ建物で地下へ下りる階段が5mほどみどり会館寄りでした。

ストリートビューだと閉まっている白い入り口がベニス、とらのあな蒲田店がトマト跡地になります。
返信する
Unknown (もにゃもにゃ)
2017-02-25 19:15:17
京急蒲田
Cは1994頃はBe-1だったと思います
あと京急のローターリー前の現ファミマのところのPIAも1994にはオープンしていたとの記憶です
同じく京急蒲田エリアですが
環八の現まいばすけっとのところにテンビームというパチ屋ありました

JR蒲田西口のトマトは今のヒロキ3があったところにあった建物の地下でした
ヒロキ3になる前はしばらく駐車場でした

返信する