とある設計事務所のスタッフダイアリー

兵庫の輸入住宅建築設計事務所・セルビーハウジングのスタッフがふと感じたこと、つぶやきを日記にしてみました。

外構工事 ~相生市 H2様邸その2

2009-04-27 09:35:00 | 工事報告 2007~2008
おはようございます。
「くさなぎ」くん問題、まだ燻ぶってますね 
私はお酒をあまり飲めませんので、酔っ払って勝手に騒ぎ廻る人はあまり好きではありません。

しかしっ 誰か人を傷つけた訳でも無く、公園で一人でしかも服を丁寧にたたんで!
それだけですよね。 それを逮捕だ、家宅捜索だ、釈放するか検討中・・・
なにを言ってるんだ 他にやるべき事がたくさんあるだろう!
などと思っている人は私だけ?

さて本題です。外構工事を進めている「相生市H2様邸」です。 →前回のブログ

先週うかがった時は、ちょうどアプローチの工事中でした。


↑石を使って花の感じをだしています。


↑枕木を使った門柱まわり。敷いている方はコンクリート製です。


↑数日後、樹脂舗装が出来たてでした。


↑駐車場のコンクリートもまだ乾ききっていません。ガラス玉の模様が見えます。

このあと、コンクリートの目地に「玉竜」とピンクの砂利を埋めます。

最後に門柱にガラス製の表札、コニファー系の植栽を植えて完成です。

また全部完成すればご報告いたします。


人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

         みなさーん、ココを押すんですよー

有難うございます。


西播地域でこだわりの家を建てるなら


お問い合わせは  得々情報  まで
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿