とある設計事務所のスタッフダイアリー

兵庫の輸入住宅建築設計事務所・セルビーハウジングのスタッフがふと感じたこと、つぶやきを日記にしてみました。

長期優良住宅勉強会の件

2015-11-27 17:38:29 | イベント情報

こんにちは尾ノ井です。

急に寒くなってきましたね
我が家では、こたつをだして家族でくっついてます
何をするにもこたつを中心で、部屋がすごいことになってます
片づけしないと




さてさて、今日は上郡のT様邸で長期優良住宅の勉強会がありました。

今、国が省エネ住宅高寿命住宅の後押しをしていて、住宅に関わる業者同士でグループを作って、その中で国産材を使うと補助金が下りるという制度があります。
今回は高寿命住宅として、長期優良住宅の申請をしています

弊社では2つのグループに入っていて、今日は2×4(ツーバイフォー)の住宅に特化したグループの勉強会がありました。




勉強会の様子です
2×4(ツーバイフォー)住宅では、まずは「フレーマー」と呼ばれる大工さんが建物本体の形を作り上げ、その後内部を作り上げる「造作」を担当する大工さんにすべてを仕上げて頂きます。

今回はフレーマーの大工さんにも直接質問できましたので、みなさん現場の生の声を熱心に聞かれてました



2×4住宅で最も多く使われている樹種は、「SPF(エスピーエフ)」と呼ばれるものです。
これは、スプルース(Spruce、米トウヒ)、パイン(Pine、マツ類)、ファー(Fir、モミ類)などの常緑針葉樹の総称で、主産地はカナダ、アメリカです。

そのSPFに変わって国産材である杉材を枠組につかっています。





この縦の材のピンクの色の木材が杉材です。



中央のところにスギと印字されています

長期優良住宅になると、構造計算が必要なのですが、杉材とSPFは強度がほぼ同じと認定されました

なので、新しい取り組みとしてグループの方々で現場勉強会となりました。

これから、2×4住宅でも国産材を使う現場が増えるといいですね







人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

         みなさーん、ココを押すんですよー

有難うございます。


Facebook始めました!
(株)セルビーハウジング | Facebookページも宣伝



西播地域でこだわりの家を建てるなら


お問い合わせは  得々情報  まで

最新の画像もっと見る

コメントを投稿