伝統文化★資料室

東京成徳大学・日本伝統文化学科の学生と教員が「伝統文化資料室」から、情報発信します!

小林先生御ふみ(81)

2011-08-27 21:23:34 | 小林朋恵先生

岩手への旅。一関から世界遺産の平泉へ。正式には
「平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群-」(Hiraizumi-
Temples, Gardens and Archaeological Sites Representing the Buddhist Pure
Land-)です。
毛越寺本堂。本尊は平安時代作の薬師如来像。


中西月華資料展 続報

2011-08-27 20:37:16 | 学生ブログ

今日の企画展は講演会もギャラリートークもない日でしたが、沢山のお客様がいらっしゃいました。展示を見終わったあと、喫茶スペースで展示について色々と語り合うお客様の様子は現代版向上会のようです。

そして今日はなんと中西月華のお孫さんにあたる方がいらっしゃいました。展示品の写真を見て色々と語ってくださり、お話の中で新しくわかった事もあるそうで、主催者側が大興奮。
学ぶ事はまだまだ沢山ありますね。

さて、明後日から日本語教員実習が始まるので、私が受付を担当するのは今日で終了です。
展示最終日までに更にどんな発見があるか、今から皆の話を聞くのを楽しみにしてます(^^)/

内山


中西月華資料展

2011-08-26 17:55:33 | 学生ブログ

望月定子美術館にて行われてる、中西月華資料展に参加してきました!博物館実習で展示準備に参加することが出来なかったので、展示が完成した様子を見るのは今日が初めてです。

担当していた 早稲田コーナーが立派に出来上がっていて感動しました。ありがとう演習の仲間たち!
講演会も大盛況で、もっと話を聞いていたかったというお客様が多数おられました。私も調べきれなかった早稲田関係の話を聞けて楽しい時間を過ごせました。

内山


航空科学博物館オールアップ

2011-08-24 21:25:57 | 博物館実習

8日間の実習も早いもので今日で終了です。なんとか小展示企画を完成させて一安心。
本来なら5時終了のところ、ねばって7時30分頃まで作業させていただきました。最後に展望展示室から見た成田空港の滑走路の綺麗なこと。

実習期間中において、反省点は多々ありますが、とりあえず今は終わったー…という充足感でいっぱいです。

航空科学博物館の皆さまには大変お世話になりました。飛行機や空港や博物館のこと、勉強をしなおして是非また伺いたいと思います!


追記
素敵なお土産を頂いたので、学校が始まったら見せびらかしたいと思います!

内山


騎兵旅団司令部

2011-08-24 16:44:22 | 青柳隆志先生

『坂の上の雲』のドラマ放映で、秋山好古の名もよく知られるようになりましたが、京成大和田駅のそばには、騎兵第一旅団、同第二旅団が置かれ、第一旅団長(第二代)の秋山好古の顕彰碑があります。馬の形の碑の後には、当時の旅団司令部の写真がありますが、その三本の門柱は現在でも、「八幡公園」の入り口に立っていて往時を偲ばせます。

下の写真は、顕彰碑横にあるレプリカの門柱です。


防湿対策!

2011-08-23 23:59:06 | 伝統文化★資料室

月曜日実習がお休みだった佐野さんから恐怖の伝言が!なんとかせねば! 

学生支援課の酒井さんが水取りを置いてくれていました。

 

「防カビ君、たのむぞ」byうなり

除湿器もうなりをあげて稼働開始しました。


八千代市立郷土博物館 実習七日目

2011-08-23 23:57:14 | 博物館実習

今日は、元宮内庁書陵部修補室長、横山謙次さんに講師をして頂き、古文書の扱いと修復について勉強しました!

虫食いだらけで茶色かった古文書が目の前できれいな姿に修補されていくのを見て、とても感動しました。

またこよりの作り方やその結び方を学びました。
こよりの結び方は様々で今日は11種類やりました。
写真はその成果です。

残念ながら私は、研修中にこよりを作ることができなかったので、練習して作れるようになりたいと思いました。

佐野