伝統文化★資料室

東京成徳大学・日本伝統文化学科の学生と教員が「伝統文化資料室」から、情報発信します!

お手伝い

2011-08-30 23:51:36 | 青柳隆志先生

今年はゼミ生が7名、実習と掛け持ちになった学生もあって、大変だったと思います。本日の担当は陳くんと佐野さんです。

真亀の獅子舞の道具もありました。


中西月華資料展 最終日

2011-08-30 20:42:33 | 青柳隆志先生

最終日になってようやく、望月定子美術館を訪れることができました。「向上会」と名付けられた地元文芸グループを中心とした多くの文人、芸術家との交流の様子が一覧できる展示となっていました。内村鑑三、押川春浪、志賀重昂、山路愛山など、かなりのビッグ・ネームの来訪があったようです。


夏のおわり(第二十二回)

2011-08-30 08:25:51 | 学生ブログ

突然ではありますが、今日が夏の終わりとみつけたり!!


多分、使い方間違ってますね(^O^)/
「武士道とは~」の様に格好良くいきたかったのですが、どうやら私には程遠いです。

処暑もすぎて秋らしい気配を感じたり感じなかったりで、夏の終わりは何処だろうと探しておりましたが、どうやら明日からは台風の影響で激しい雨の予報ですね。
8月も終わりますし、一気に秋になりそうな予感が。


正直、残暑は勘弁して頂きたいもんです。
そして、台風。お手柔らかにお願いしたいもんです!

毎度のことですが、比較的強い雨が長引くと玄関前が水没する我が家。
いつもなら、どうにでもなれっ!と思えますが、日本語教員の実習真っ最中なものですからそうもいきません。
何とか、無事に終えられます様にm(_ _)m

教材として使おうと思っている日本の玩具たち。
家の中を探してみると意外に見つかるもんですね。

だるま落とし、久々にやったらめっきり腕が落ちてました。
一昔前はこれで兄と賭けをして荒稼いでいたというのにφ(.. )
何を賭けてたか、なんて言えませんが(笑)


そんなだるま落とし君、母曰わく50年ものなんだとか(^^)

さて、姉がくれたこれは何に使おうものか(笑)