goo blog サービス終了のお知らせ 

伝統文化★資料室

東京成徳大学・日本伝統文化学科の学生と教員が「伝統文化資料室」から、情報発信します!

八千代市立郷土博物館見学実習

2017-12-02 22:42:00 | 博物館実習

博物館実習の授業では、学内実習として実技を身につけたり、展示の練習をしたりしますが、やはり見学実習にまさる教育機会はなかなかありません。その点、十数年にわたって提携関係にある八千代市立郷土博物館では、常設展、企画展、バックヤード、講座と、あらゆる分野の見学が可能です。新しい企画展示「怪獣展」を立ち上げるにあたって、よい勉強ができたのではないかと思います。


千葉市科学館

2017-04-29 15:51:01 | 博物館実習

初回の博物館実習の締めとして千葉市科学館に行ってまいりました。

科学や自然、宇宙などをわかりやすく展示してあり、原理や数式を知らなくとも楽しむことができる場所でした!

博物館よりもテーマパークに近いというのでしょうか?一つ一つが面白く、ほとんど遊ぶ感覚で見学して来ました。

また、プラネタリウムも見てきました!30分間で本日の星模様を一望してきました。木星がとても美しかったのが印象的でした。

科学館で遊んだ思い出だけ残らないようにすぐ見学日誌を書かねば.... 次回の実習も頑張っていきたいと思います!


博物館見学実習

2017-04-29 08:12:58 | 博物館実習

「博物館実習」4年生の見学実習が始まりました。

本日は、「千葉市の博物館めぐり」、千葉市立郷土博物館、千葉県立中央博物館、千葉市科学館の三館です。

千葉市立郷土博物館では、各階ごとに担当を決めて、展示の特徴や、自分たちの展示にどう生かせるかを検証しました。学芸員の若菜さん、林さんにもお話を伺いました。


博物館実習

2017-04-13 15:56:22 | 博物館実習

「博物館実習」は見学実習と学内実習にわかれます。学内実習では資料室の次回展示についての話し合いが行われました。今年の実習生は4名なので、3年生と合同で展示を行うことになりました。