八條先生にお教えをいただいてはや5年、学生諸君のお装束に対する意識や技術は、昔とは比べものならないほど向上いたしましたが、今後さらに精進を重ねて、「装束三ヶ条」を拳拳服膺しつつ、多くの皆様にお装束の楽しさを発信できるよう、務めたいと思っております。何卒今後ともよろしくお願いいたします。
早稲田大学の授業「日本語日本文学特論3」から生まれた「早稲田大学装束研究会」が、11月7日・8日の「早稲田祭」で、装束体験処を開設いたします。できますものは、十二単と狩衣。お装束は伝統文化資料室からお貸し出しいたします。