-
2025年6月12日のお稽古
(2025年06月13日 | 今週のお稽古日記)
今週は二重棚を使ってのお稽古でした。 お菓子は「刻〜toki〜」(本まつばや御... -
2025年5月8日のお稽古。
(2025年05月10日 | 今週のお稽古日記)
5月に入り、お茶室は風炉になりました。 主菓子は「花菖蒲」(鶴屋八幡御製)。 ... -
2025年4月24日のお稽古
(2025年04月27日 | 今週のお稽古日記)
今週のお稽古は、 今年の初釜で長板を使わなかったということで、 風炉に替わる... -
2025年3月27日のお稽古
(2025年03月31日 | 今週のお稽古日記)
桜の季節になりました。 というので、 今週の主菓子は「桜咲くら」(まつばや御... -
2025年1月11日、予行演習。
(2025年01月15日 | 今週のお稽古日記)
今年のお稽古始めは、 初釜の会場である「おにクル」で 初釜の予行演習をしまし... -
2024年12月19日のお稽古納め。
(2024年12月20日 | 今週のお稽古日記)
今年最後のお稽古でした。 もちろん、初釜のお稽古。 まだまだコロナをはじめイ... -
2024年12月5日のお稽古。
(2024年12月08日 | 今週のお稽古日記)
この間まで「暑い、暑い」と言ってたのに、 師走に入りました。 秋はどこへ行っ... -
2024年11月21日のお稽古
(2024年11月23日 | 今週のお稽古日記)
いよいよ初釜に向けて お稽古にも熱が入ってきました。 お点前の担当も決まりま... -
2024年10月17日のお稽古
(2024年10月19日 | 今週のお稽古日記)
10月に入って、中置のお点前中。 少し肌寒くなってくるこの季節に 風炉をお客... -
2024年9月19日のお稽古。
(2024年09月22日 | 今週のお稽古日記)
9月17日は中秋の名月でした。 というので、今週のお菓子もそれにちなんだもので... -
2024年7月4日のお稽古。
(2024年07月05日 | 今週のお稽古日記)
今週のお稽古では、「四滴茶入」の一つ、 「水滴」を使ってお点前をしました。 ... -
2024年6月27日のお稽古。
(2024年06月29日 | 今週のお稽古日記)
梅雨に入り、うっとうしい天気が続きます。 今週のお菓子は、 この季節限定の「... -
2024年5月9日のお稽古。
(2024年05月13日 | 今週のお稽古日記)
5月に入り、お茶室は炉から風炉へ。 生徒が2人だけでしたので、 茶通箱のお稽... -
2024年4月25日のお稽古。
(2024年04月30日 | 今週のお稽古日記)
G・W直前の4月最後のお稽古。 お菓子は「花菖蒲」(鶴屋吉信御製)でした。 ... -
2024年4月11日のお稽古
(2024年04月13日 | 今週のお稽古日記)
3月末の寒波のおかげで 今年の桜は開花が遅かったですね。 久しぶりに全員が揃... -
2024年3月28日のお稽古。
(2024年03月30日 | 今週のお稽古日記)
今週の教室の生徒は2人、ということで 日頃)滅多にしないお点前をお稽古しました... -
2024年3月7日のお稽古。
(2024年03月10日 | 今週のお稽古日記)
今月は利休忌ということで(旧暦の2月28日) 菜の花はご用意できませんでしたが... -
2024年1月11日のお稽古。
(2024年01月14日 | 今週のお稽古日記)
新年最初のお稽古でした。 もちろん、初釜のお稽古です。 ... -
2023年12月14日お稽古終い。
(2023年12月16日 | 今週のお稽古日記)
今週は、2023年最後のお稽古でした。 もちろん、今週も初釜に向けてのお稽古で... -
2023年11月9日のお稽古。
(2023年11月11日 | 今週のお稽古日記)
11月に入り、お茶室は炉へ。 本格的に初釜のお稽古もスタートしました。 黒一...