goo blog サービス終了のお知らせ 

あまりんのスイーツ&グルメな生活<旧>

太田市近郊のお店&フードetc. ネットお取寄せ商品や旅先のお土産を
皆さんに紹介していますぅ('-^*)/

ショートブレッドクッキー メープルシロップ

2008年02月03日 | スイーツ編 <お菓子>
天気



今年に入って2度目の雪だねぇ

子供の頃は、雪が降ると ウキウキ ワクワク したけど

大人になると、翌朝の通勤が気になってしまう

素直に喜ぶ気持ちが欲しいなっ



今日は、私の大好きなクッキーを紹介
カナダ産『ショートブレッドクッキー メープルシロップ』


箱を開けると、こんな感じ   185g 24枚  500円

いくらクッキーが好きな私でも、

    一度に24枚を食べる事出来ないから

         もう少し小分けになってると嬉しいんだけどねっ




アップ画像を…

美味しそうじゃない

箱を開けた途端、メープルシロップの香りが漂うのっ

その瞬間、たまらなく至福のひと時を味わえるのだぁ




             断面をパシャッ

     このクッキーは、ショートブレッドというだけあって

     とっても柔らかくて繊細なクッキーなんだよ

     サクッ ホワッ ていう感じかなぁ

     メープルシロップ好きな人は是非食べてねっ



にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 群馬情報へ
参考になったらポチッとお願いしますぅ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガトーフェスタハラダのラスク

2008年01月29日 | スイーツ編 <お菓子>
天気


今日は、友達から頂いたお菓子を紹介
『ガトーフェスタ ハラダのラスク』



これが、ゴールドの袋のに入っているプレミアムラスク

ノーマルなラスク「グーテ・デ・ロワ」が
ほ~んのり甘いショコラでコーティングされてますぅ


サクッとしたラスクの食感濃厚なショコラのハーモニー
           是非みんなにも味わってもらいたいなぁ




       これがシルバーの袋に入っているホワイトショコララスク
      
      ノーマルなラスク「グーテ・デ・ロワ」の片面に…
      クリーミーで濃厚なミルク味のホワイトチョコレート
                        コーティングしてあるのっ


      このラスクは、繊細なチョコレートを使用しているため、
             5月下旬までの限定販売 みたいですぅ


      みなさぁん、今が買い時ですよ




2種類の断面をパシャッ

ねっ    チョコレートがたっぷりでしょう



にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 群馬情報へ
参考になったらポチッとお願いしますぅ


気になった人は ガトーフェスタ ハラダ のサイトへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコフィン

2008年01月15日 | スイーツ編 <お菓子>
天気


今日は、以前から探していたお菓子をゲット出来たので紹介するねぇー
購入場所は、佐野アウトレット内PLAZA『チョコフィン』


「美味しい!」
と、良く耳にしていたのでとっても気になっていましたぁ
でも、なかなかゲッチューする事が出来なくて


太田イオン内「カルディー」でも販売しているらしいけど
入荷すると、すぐに売切れてしまう商品みたいなのっ



これがチョコフィン    400円 ( 100g 14ケ )

       ハートがメチャ可愛いィ


       
 
          1つの大きさは3 x H1.5

                     


           断面はこんな感じだよん


ハート型をくりぬいたビスケットでチョコレートムースをサンド
そして、ミルクチョコレートでハーフコーティング


ちょこんと顔を出したハート型のムースは、あまりにも可愛くて   
食べる事をためらっちゃうよぉ


1つ目はそれ程美味しさを感じなかったけど

   2つ、3つ.....
 
     と、食べるうちに美味しさを実感できるかもぉ



にほんブログ村 スイーツブログへ にほんブログ村 地域生活ブログ 群馬情報へ
参考になったらポチッとお願いしますぅ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユウカのティラミスチョコ

2007年12月05日 | スイーツ編 <お菓子>
天気 時々

今日は、磯の木昆布と一緒に購入したチョコを紹介
それは『ユウカのティラミスチョコ』


目的はチョコではなかったけど、SHOPサイトのレビューで
美味しい、癖になるぅ... だったので、つられて購入しちゃった


まずは、お試し購入という事で100g( 24ケ )をチョイス 294円



そしてひと口 『カリッッ
ティラミスの味だぁ~   アーモンドも香ばしいぞっ
ココアの苦味もポイント高いよ


ひとカジリした後のチョコの断面   食べかけで失礼

画像を見て分かると思うけど…
キャラメルコーティングされたアーモンドがマスカルポーネクリームチーズ( 白い部分 )
で包まれ、さらに苦味のあるココアパウダーでおおわれてるって感じかな


確かに美味しいけど、違うんですっっ


一粒目より二粒目
       二粒目より三粒目  
              三粒目より四粒目
食べていくうちに、美味しさが倍増して止まらないぃーーっ


全体的だと、こんな感じに

チョットした御礼なんかに使えるかもねっ




気になった人は右側をクリックすると→
楽天市場 おつまみ専門かなや珍味サイトへワープするよっ


参考になった人はポチッとお願いします→にほんブログ村 スイーツブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六花亭の霜だたみ

2007年11月24日 | スイーツ編 <お菓子>
天気

今、ジャスコ太田店①Fにて期間限定で
北海道銘菓コーナーが設けられていると知り、早速行ってましたぁ

そして、本日紹介する商品をGET
それは『六花亭の霜だたみ』

<六 花 亭> と言えば!
マルセイバターサンド、チョコ、板チョコが有名かなっ
確かに、私もファンの1人

でも…
私の六花亭 ランキングNo.① 商品は『霜だたみ』

モカホワイトチョコクリームが、
  シュガーのかかったチョコレート味のパイでサンドされているのっ
甘すぎず、モカ&ほのかなチョコ風味が鼻に抜ける瞬間がタマらない
とってもサクサクしているから、カットする時も大変 だったよ
普段は 食べるだけだから平気だけどねっっ


ジャスコでは売っていなかったけど…
この 『チョコマロン』

ラム酒が効いている栗餡を、ココア味のしっとりビスケットでサンド
それだけじゃなく、そのまわりをチョコレートでコーティング
チョット甘いかもしれないけど、好きなんだよねぇ
私の六花亭 ランキングNo.② 商品

にほんブログ村 スイーツブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抹茶クッキー

2007年11月18日 | スイーツ編 <お菓子>
天気

今日の
抹茶シリーズ 第②弾 だよ

これも、お茶を注文した時にオマケで付いてきた商品
焼き菓子『抹茶クッキー』
箱を開けると こんな感じ

見た目は、本当に普通のクッキー
           でも、すっごく色が濃いと思わない

昨日食べた『抹茶の里』が美味しかったから期待大

早速ひと口。。。。。 サクッサクッッ

うっひょーーーっ

このクッキーも濃厚な抹茶の味 だよぉ
鼻に抜ける抹茶の風味
       甘さ控えめで、抹茶の 苦味重視
抹茶好きの人は、絶対 マイブーム になるんじゃないかな

食べたくなった人は楽天市場で取扱いショップがありましたよっ

ps.撮影前に食べてしまったので画像は楽天市場shopサンからお借りしました

にほんブログ村 スイーツブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抹茶の里

2007年11月17日 | スイーツ編 <お菓子>
天気 時々

昨日は、大泉町文化むらで行われた
中西圭三&SEASONS 
         Neo-classic Concert

に行って来ました
たまには、生classic&生歌聴くのもいいねぇ
中西圭三のに、思わず を打ち抜かれ ちゃった私



それでは、今日の
抹茶シリーズ 第①弾 だよ

それは、お茶を注文した時にオマケで付いてきた商品
焼き菓子『抹茶の里』
オマケだからと、暫くそのまま食べずに放置
ふと  した時に、食べ忘れていたことを思い出し
の中をガサガサ探るとあったあった

早速袋を開けてみると こんな感じ

見た目は、コロンの長いバージョンみたいだね
それではひと口。。。。。 サクッサクッッ

な・なにっ   

噛めば噛むほど 濃厚な抹茶の味

鼻に抜ける抹茶の風味
甘味が少なく、とにかく抹茶の味を重視している商品
抹茶好きの人は、絶対 ハマ る事間違いなし

食べたくなった人は楽天市場で取扱いショップがありましたよっ

にほんブログ村 スイーツブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする