One day's topics&One night's heroism

40代ブロガーの日常+アルファです。アクセス数よりも長寿を目指していきます。

浜松にて(23)

2008-09-06 22:03:24 | PP日記帳
先日のこと。
静岡県葵区七間町のフィリピン関連の店が銀行法違反で
在日フィリピン人が二人逮捕された。
名前は覚えていないが、結婚していたようだった。
おそらくイミ婚だとは思う。

最近、静岡の方も行く気がしないのは、予言のようなものだったのだろうか?
この店はビルテナントですぐ上の階には私が少しだけ顔を出した店もある。

そんなニュースを考えていたとき、一人のフィリピン人タレントからメールが来る。私が長い間、店に行かない間にいつの間にかフィリピンに戻ってしまったようだ。
メールの内容は「日本語教えてください。」
私の推測ではあるがメールで聞かれる内容や単語が日本人の家庭じみている感じがする。私は日本語を教えるサービスを行っていたので国を越えても聞いてくれるのはありがたい。
メールはお金もかからないし残るから便利なんだけれどね。
きちんと調べて訳して返信して教えた。

傍ら、もう一人の娘は英語の先生のアルバイトをしている。
日本語能力検定を受けたいという。
だけど漢字がめんどくさいらしく、ほとんど勉強していないという。
1級から4級まであるが、話したときの感覚より、しゃべりは準1級でペーパーは3級くらいが妥当じゃないかと思えるレベルだった。
願書受付はすでに始まっていて締め切りが今月だ。
少し急がなければ。

このような出来事があった最近である。



最新の画像もっと見る

post a comment