One day's topics&One night's heroism

40代ブロガーの日常+アルファです。アクセス数よりも長寿を目指していきます。

神津島旅行

2008-10-03 19:13:45 | Enjoy
東京と言っても、東京メトロではなくて
竹芝桟橋から南西へ170キロメートルの神津島へ行ってきました。
上の画像でどこかはわかってもらえたでしょう。

忙しい旅なんかしたくないので
たまには何も考えないでゆっくりできるところを探してみれば
こういう島は最適なのかも知れませんね。






こちらは、神津島観光協会のHPから抜粋しました。
見所はこれだけではないので結構楽しめます。
特に夏はダイビングや釣りなんかでも最高の場所になりそうです。

まず、神津島へ行くには船か飛行機の手段しかないということを理解しなければいけません。
飛行機であれば調布から45分、船は竹芝、横浜、熱海、下田などから神津島行きは出ています。
時間に余裕があれば船の方がいいとは思いますが、思いのほか揺れます。
私が乗った船は22時の出港で翌朝9時頃の到着でした。
0時頃までは揺れないのですが、明け方になるとかなり揺れる。
波の影響をまともに受けてしまうせいだと思う。
少しでも波や風の影響が悪いと「条件付き就航」最悪の場合は「欠航」してしまうのが一番の難点ではないかと思います。
途中、外の空気を吸おうとして、甲板にあがれば2メートル近く船が浮き沈みしているのがわかる。逆にシートでもどこでも横になって寝ていた方が船酔いはしにくいでしょうね。
港は見ての通り二つあって、右側が多幸(たこう)港、左側が神津(こうづ)港となります。
海の状態がすべてで、日によって違うそうですが、秋から冬にかけては多幸港に就航、多幸港から出港というパターンが多く、逆に夏場は神津港のパターンが多いようです。
ちなみに私が行ったときは、両方とも多幸港でした。

島には民宿や旅館が多く、宿の人が送迎サービスするのも珍しくはありません。
むしろ、島なのでない方が困ると思います。
女将さんに連れられて、宿の方へ。
神津島の道路というのは凄く狭くて入り組んでいる。
車一台通るのがやっとの幅しかない道がたくさんある。
それでもここは東京都。奥が深い。

番茶を飲んでテレビを見たところで時間は正午。
島にはいくつかレンタサイクルやレンタルバイク(原付)をやっている店があるので案内してもらいました。
相場は一日で1200円、バイクは3200円くらいと言ったところでしょうか。
免許を持っているが、普段は原付は運転していないという理由で自転車を借りることになりました。

この島には信号が一つしかありません。
もちろん、目印になります。
その場所は村落の入り口にあって、交差点の角には土産物屋、そば屋、スナック、喫茶店、パチンコなどが集まっています。
村規模で・・・。

島の海岸通りの道は海抜が低く、津波被害危険地域になっています。
海抜は3~5メートル程度でした。
自転車をひたすらこいで5㌔ほど北方向へ行けば、海岸はもちろんのこと、山も見えてきます。島の特徴か、高低差が非常に激しくて、俗に言う急勾配や急カーブが次々とあるのに危険標識はほとんどありません。
島の北端に到着すれば

素晴らしい眺めの赤佐遊歩道に到着。
海の上の遊歩道とはアイデアは斬新でよい。
ダイバー用の飛び込み台まで作ってあるではないか。
海という大自然を身近に感じることができる。

ここから南下していきます。
途中、健康センターがあるので寄ってみました。



2階部分が入口になっていて、水着の販売をしています。(1500円くらい)
入館料は一人800円。私の場合は宿の方から回数券を売ってもらって600円で購入しました。
温泉の泉源は熱く、成分は塩が多く入っているようでなめるとしょっぱいです。
内風呂はサウナと低温風呂とジャグジーと普通の風呂がありました。
映像はまだ新しい頃だと思います。
温泉の成分が濃いのでタイルが変色していました。

こちらが露天風呂。上の3つの映像は東海汽船のHPから抜粋しました。
水着を着ないと露天風呂には入れないということで
逆に言えば水着を着るから男女混浴なわけですな。
でも露天風呂からは海が間近に見える場所でとてもうらやましかったです。
ちなみに海抜はこの辺が一番低く約3メートル。
ここから村落へ向かいます。
村落中心部まで約2㌔の距離。そこには信号があってすぐのところに

この水配り像があります。
なんだか逸話があるとか。

神津島の1日目はこんな感じでした。
自転車をこいで良い運動をしたためすごくお腹がすいたのを覚えています。

そして2日目。
島の郵便局と警察署、宿から最寄りの商店、酒屋、CGC系列のお店を発見しました。
郵便局は最新型のATMもあって、なかなか良かったです。
警察署は免許更新センターも兼ねているようで、大島の出張所となっているようです。
最寄りの商店には酒やつまみ、本や文房具も揃っていました。
CGC系列のお店はあれが島のスーパーなんだと実感しました。
午後の時間が空いたので徒歩で健康センターまで行きました。
低温風呂に入っては出て、入っては出ての繰り返しで4時間温泉にいました。
健康センターの中にある食堂はちょうど休みなので、和室にマッサージ椅子があるのでそこで30分コース(無料)。
ゆでだこ状態で帰り道を歩けば水配り像の上側にそば屋発見。
ここのそば屋結構おいしかったですね。
「まいとりぃ」というそば屋だったかな。
その後宿に戻り、晩ご飯を食べたあと、眠りについた。

3日目の朝を迎えて、気づく。
そういえば、新聞を見ていない。
聞いてみれば新聞はいつも昼の3時頃届くそうで
およそ1日遅れだとか。
そして、毎朝8時に汽船会社からの放送がある。
3日目は雨だったので、宿においてあるマンガと商店で買ったクロスワードで時間をつぶしました。
昔一回読んだマンガも読み返すと懐かしく面白いですね。
クロスワードの賞金当たりますように・・・。

最終日の朝を迎えて、神津島ってなかなか良いところかも・・・と思いました。
一番良かったのが何も考えずにリラックスできたことです。
その次に良かったのが自然を味わえたことです。
帰りはジェット船が予定よりも早く就航しました。
ジェット船は速く、料金は少し高い。

神津島出港から2時間、大島に到着。
早く着いても、大島で2時間待ちの一旦強制下船。
損したような得したような・・・。
港の周辺はそこそこ店があるようで、でも一旦下船の客が休憩に訪れれば
店はパンク状態になってしまう。
ラーメン食べるのに40分待ち・・・。
行列のできるラーメン屋の誕生である。

さらにそこから2時間、東京の竹芝港に就航。

神津島の旅は幕を閉じた。
次も離島へ旅行に行こうと思う筆者でした。


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maliboy)
2008-10-08 04:22:36
離島ならフィリピンの離島沢山ある
ペソも安いことだし行ってみれば
返信する
ごもっともです (seek-enjoy)
2008-10-11 22:18:33
確かに離島はフィリピンにもありますがこの記事の裏に含まれた意味は方位なのです。
日本(静岡)からみてフィリピンは南西方位。
これは家庭運、不動産運、健康運、安定、根気強さを上昇させるのに最適です。
私は南東の方位にあえて行きたく、恋愛運、結婚運、旅行運、人間関係運、縁の取り持つ力を上昇させるのに最適なのです。
現在の自分の居住地から100キロ以上離れたところに3泊以上すると1,4,7,10,13日、月、年後に効果が現れるといいます。
まあ、占いみたいなものなのでどこまで信じるかはお任せしますが・・・。
返信する

post a comment