経済学・統計学 オンライン指導

大学院・編入試験、公務員試験他資格試験、統計検定、卒論・単位取得対策等

マクロ経済学: インフレーション

2020-02-16 12:04:48 | 日記

マクロ経済学基礎 目次

ここではインフレ需要曲線・インフレ供給曲線について説明します。

 

・IADーインフレ需要曲線: Y=Y-1+ β(m-π) + γg

 Y当期の国民所得 Y-1前期の国民所得  β,γ正の定数 m名目通貨供給増加率 π物価上昇率 g:実質政府支出増加率

 Yとπの関係ですから、曲線は右下がりとなります。π以外の変数が動けば、IAD曲線がシフトします。

 β(m-π) は金融政策(LM曲線)、γgは財政政策を示しています。

 

・IASーインフレ供給曲線: π=πe + (Y-Yf)   πe 期待インフレ率、Yf 完全雇用国民所得

 景気が過熱すればY>Yf、物価は上昇するという意味です。→ディマンド・プルインフレ

 Yとπの関係ですから、曲線は右上がりとなります。π以外の変数が動けば、IAS曲線がシフトします。

 

※ 合理的期待 ⇔ π=πe、人々はインフレ率を正確に予測します

※ 適合的期待 ⇔ π=πー1、人々は前期と同じインフレ率が続くと予測します

※ 長期均衡 ⇔ Y=Yf・π=πe(=π-1)、国民所得もインフレ率も定常状態(変化しない)

(インフレ率が図中ではPですが、文中ではπです)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿