仕事から帰ってから製作するつもりが力尽きて寝てしまい、翌朝早くから作業するハメになることがよくあります。
朝早く起きてランニングする人は多いかと思いますが、私はライニング貼りを行います。
こういう人は多くないだろね。ぷぷ。
ライニングを貼る前に、ブロックの角を落としたり輪っぱの内壁をキレイにしたり、諸々の作業をやっておきました。
ブロックに線が見えますが、これは中心線ではなく木目です。非常に紛らわしいです。中心を間違えたらやっかいな事になるので気を付けねばなりません。ネック側のブロックも同じ材から取っているので、こちらも同じ見え方に・・・。
一気に時間が飛びますが・・・、トップ側のライニング貼りが終了です。
今回からライニングは既製品を採用することにしました。これまで自作に拘ってきましたが、製作工程においてデメリットの方が多い為にアウトソーシングに切り替えた次第です。もちろん品質に何ら問題は無く、むしろ精度向上が見込めます。不満としては色が若干薄いことくらいですが・・・、まあ、ノー問題です。気にしないことにしましょう。
朝早く起きてランニングする人は多いかと思いますが、私はライニング貼りを行います。
こういう人は多くないだろね。ぷぷ。
ライニングを貼る前に、ブロックの角を落としたり輪っぱの内壁をキレイにしたり、諸々の作業をやっておきました。
ブロックに線が見えますが、これは中心線ではなく木目です。非常に紛らわしいです。中心を間違えたらやっかいな事になるので気を付けねばなりません。ネック側のブロックも同じ材から取っているので、こちらも同じ見え方に・・・。
一気に時間が飛びますが・・・、トップ側のライニング貼りが終了です。
今回からライニングは既製品を採用することにしました。これまで自作に拘ってきましたが、製作工程においてデメリットの方が多い為にアウトソーシングに切り替えた次第です。もちろん品質に何ら問題は無く、むしろ精度向上が見込めます。不満としては色が若干薄いことくらいですが・・・、まあ、ノー問題です。気にしないことにしましょう。