暴走主婦さゆさん☆

日々、気ままに書いてます!時に暴走します!普段は、働きながらバアチャン稼業もやってます!

オレンジページ!!

2013-10-31 20:16:03 | Weblog
今夜は、ハロウィンナイト



はい、カボチャの煮物を作った私



・・・何か違うな




秋になって、食欲は200%



でも、料理作る気持ちが



簡単に煮たり、焼いたり、炒めたりと単純なものばかり



これではいけない











オレンジページのこのシリーズ好きなんですよ



簡単だし、私にも作れるぞ



お弁当も少し頑張るかな



電子レンジで作れるお菓子もあるし



本だけが増えていくことは避けなければ

レッグウォーマー!!

2013-10-30 20:14:25 | Weblog
ここ数日は、朝晩かなり冷え込んできました



昼間との寒暖の差が激しいので、風邪をひいてる方もいるかもしれません



我が家の娘も、早々に先週から風邪をひいています



以前、整骨院のお姉さんに言われました



「ふくらはぎを冷すと、風邪をひき易いので気をつけてくださいね」と



スカート履いてるわけじゃないんですが、意外とふくらはぎって冷えてます



特に、女性はそうかもしれません



で、登場したのがこれ












確か、春先に売れ残りのものを半額で買ったんだっけ



それが、役に立つとは



もちろん、この上にパジャマなりジャージなり履くんですが



足の冷えが全然違います



もう、これは離せません



モコモコ靴下も必須ですが、レッグウォーマーも必須になりそうです

綱引いちゃった!?

2013-10-29 20:00:37 | Weblog












やっと観れました



大分市が舞台の映画なので、大分県民として観たかったんですよね~



ほぼ全ての場面が、大分市内でのロケと言うことで、見たことのある場所も出てきて



何より、豪華なキャスト陣が大分弁丸出しなのが笑えました



これ、他の県民が観て、言葉分かるのかな~



大分は、語尾が「~っち」「~っちゃ」が多いんです、日常会話で



もろ大分弁の映画、こりゃ文句なしで楽しかったです



「しゃ~し~!」



これは、「うるさい!」って意味ですが、大分独特ですよね



まだ観てない方は、レンタルいかがですか



もちろん、笑いだけじゃなく感動もいっぱいでした

徳川将軍!!

2013-10-28 19:11:17 | Weblog
いきなりですが、徳川将軍15人全員言えますか



いつかクイズ番組で出てたんですが、私はサッパリ




地理も苦手だけど、歴史も苦手



知ってるのは「徳川家康」「徳川家光」くらいか













一覧で見てみると



あ~~「徳川綱吉」「徳川吉宗」なんとなく聞いたことある~



だめだ



もうギブアップ



とにかく「家」が付いてる名前が多いのね



う~ん、まぁ知らなくても生きていけると言えばそれまでなんだけど



孫たちが大きくなるまでに、覚えようっと



興味がないものって、なかなか覚えられないものです

暴走しない主婦さゆさん☆

2013-10-27 19:37:08 | Weblog
この週末は、予定もなく、天気は最高で、のんびりできました



昨日に続き、洗濯にも精が出ました



ニットやアウターなど、かなり手洗いしましたよ~



で、10月終わりになって、やっと衣替えも終了




















これが終わるとスッキリします




で、暇だったので、またまた金時豆を煮てみたり












甘さ控えめの甘煮でございます






で、時間もあるので、DVDも借りてきました














じゃ~ん「ガリレオ」です




・・・が、完全に勘違い



映画を観たかったのに、ドラマの新作を借りてしまった



映画にしては、レンタル開始時期が早い思い込んでて気づかなかった



まぁ、このシリーズ観てなかったので、福山さん観れて幸せでしたが





とまぁ、そんなこんなの日曜日でした



出不精の私らしい週末でしたが、明日からは気合いで仕事しますよ~

パッチワーク♪

2013-10-26 19:57:48 | Weblog
久しぶりの快晴



主婦としては、じっとして居られず、朝から洗濯に励みました



あまりコインランドリーは使わないので、結構洗濯物も溜まってました



で、天気もいいので大物洗いもして





玄関に飾ってあった、手作りのタペストリーもかなり黄ばみが酷く、思い切って洗ってみました
















これは、畳1枚分以上の大きさで、制作年月も1年かかった大作



漂白もしたので、色落ちしてしまって残念



子育てしながら、専業主婦時代に、こつこつやってた趣味です



誰に習うこともなく、独学でひたすら縫ってました












1番最初に作った作品です



今は、トイレに飾っています













これも気に入ってるので、ずっとリビングに飾ってましたが、今日から私の部屋に





暴走主婦と名乗る私の、意外な一面かもしれませんね




プロレス以外にも、こんな趣味があったなんて



と言っても、もう最近はリタイヤしてます



老眼と肩こりには勝てませんから~~

女子力アップ!!

2013-10-25 20:11:50 | Weblog
女性の友達から、よく戴くのが女子力upのコスメ



いや~嬉しいですよ












もったいなくて使えない貧乏性でもあるんですが



いざ!って時に使わせてもらってます













最近のお気に入りは、このクリーム



ハンド&ネイル用のクリームなんですよ



爪が弱い私、ネイルケアが出来るって、かなり有り難いです



しかも、フリージアの優しい香り



これつけて寝ると、いい夢がみれそうな気がします





嬉しいですね



もう、女子力云々より、老婆に近いんですが



女優デビュー逃す・・・

2013-10-24 19:17:45 | Weblog

我が宇佐市が、映画制作することは以前書きましたが




唐揚げをテーマにした映画って、冗談みたいな話でしたが



オーディションも本当に行なわれましたし、遂に主演女優も決定したそうです





映画「カラアゲ☆USA」のメインキャスト発表会を行いました!
主演は元モーニング娘。のリーダー高橋愛さん





















あ~あ、私がオーディション受けていれば、主演は私だったかも知れないのに~~~



いや、せめて母親役くらいには、なれたかも~~~




なんて、アホなこと言ってる場合じゃなくて



いよいよ本格始動で、撮影も間もなく始まるようです



おらが町の映画、かなりドキドキワクワクしながら待ちたいと思います

本格ランチ♪

2013-10-23 18:38:41 | Weblog
今日は、北九州からお友達が来てくれて、中津でランチしました



以前から、1度行きたかったので、やっと念願が叶いました




















結婚式場内のレストランなので、広々としてゆったりした雰囲気
























この時点で、お腹いっぱいでした










ビーフシチューが出てきた~











デザートもボリュームあるわ~



49年生きてきて、初めて気づきました「かぼちゃプリン?ムース?」は苦手だと





久しぶりのフォークとナイフを使ってのランチでした



仕事、コイバナ、趣味と、お喋りは尽きず



楽しいひと時に感謝です




たまたまですが、今月は食欲の秋全開「お出かけランチ」月間になりました



明日からは、頑張って働きますよ

のび~る!?

2013-10-22 19:34:51 | Weblog
ストレッチの道具です



「ボディストレッチのび~る」













先日、友達にもらってから、毎日やってます















シリコーンで出来てて、両端を両手で引っ張るんです




びよ~んと伸びるのが楽しくて、ハマりますよ



135cmまで伸びるそうです




二の腕、背中、太ももまで、自由にストレッチできます



場所も要らないので、気軽に出来るのがいいわ~



私の、若返り大作戦、まだまだ続きますよ

シロヤのサニーパン!!

2013-10-21 20:00:02 | Weblog
先週、小倉ぶらり旅の最後は、有名なパン屋さん「シロヤ」














夕方行ったのですが、まぁ~凄い数のお客さん



サニーパン狙いで行ったのに、売り切れてる~~



諦めずに、店員さんに「サニーパンは、もうないんですか」と涙ながらに聞く



「直ぐ、入ってきますよ~




よっしゃ



ものの数分も待たずして、サニーパン登場



が、オバタリアンたちが、10個20個と買っていく



待って



私も食べたいんだから~~~



人を掻き分け「すみません、5個ください












はい、何とか5個GETしました













サニーパン、知らない方のために



練乳フランスです



生地はフランスパンで、中に練乳がたっぷり



しかも1個70円という安さが、人気の秘密



ほとんどのパンが70円、オムレットなどオヤツも信じられない安さです




ロールケーキも500円だったかな



結構、小倉駅には行くのに、シロヤに行く機会を逃してたので、また行きたいと思います




ランチと映画♪

2013-10-20 09:17:17 | Weblog
出不精の私ですが、ここのところお出かけが続いています



昨日は、お友達とランチ&映画に行きました



お友達の誕生日でもあり、ケーキの美味しいお店をリサーチ



長女のお勧めで、「FAVORI」さんへ行ってみました
















うす曇りでしたが、明るい店内は雰囲気がとても良かったです












ランチは、軽くという感じです



これ、2人分ですからね




私は、手前のスープセット、奥のはガレットです















で、期待していたタルトは、期間限定のモンブラン




噂に聞いてた通り、本当に感動物の美味しさでした





さて、お腹もいっぱいになり、目的の映画鑑賞



あれも観たい!これも観たい!



でも、どうしても観たかった福山さんの「そして父になる」を観ました













スピルバーグ監督も絶賛で、リメイクされるとのこと




福山ファンの私には、たまらない作品でした




もちろん内容も良くて、ジワジワと感動が



「独身の自分が、父親役を演じられるだろうかと」福山さんは心配されたと何かで読みましたが・・・



赤ちゃんの取り違えと言う重い題材でしたが、色々考えさせられる部分も



リリー・フランキーさんも、いい味出してましたよ



次は、「おしん」も観たいねなんて話しながら、映画館を後にしました



あとは、小倉ブラブラ



楽しい休日になりました




お・は・ぎ♪

2013-10-18 19:39:47 | Weblog
先週、湯布院に用事で出かけたものの、観光はおろか飲まず食わずで帰宅



唯一、お土産に買ったのが「小松家のおはぎ」



創業数十年の老舗です



お昼頃だったので買えましたが、よく売り切れになるそうです




























つぶ餡でも、こし餡でもなく



小豆を小さく切った物が混じってるという感じです



甘過ぎず、でも懐かしい味わい



これは、癖になりますよ~



湯布院のお土産、最近は洋菓子の押されてますが、私はここのおはぎが大好きです



1個150円で、2個入り、4個入り、6個入りとあるので、ちょっとしたお土産にも最適



別腹で食べれちゃいます



あ~最近、食べ物ネタが多いな

ラブリ~♪

2013-10-17 20:47:24 | Weblog
先週末は、大阪に遠征してた次女



頻繁にアイドル追っかけてて大丈夫なのか



って、話は置いといて



今回は、大阪のお土産がラブリーで



って、東京のお店みたいだけど・・・













何だと思いますか



これ、マシュマロ専門店、マシュマロエレガンスのお菓子



キャラメルに包まれていたり、グミに包まれていたり、テリーヌみたいになってたり



食べるのがもったいないくらい、可愛いんです



とか言いながら、既に胃袋に流し込んでますが



このシリーズ、癖になりそう



娘は、お友達にもプレゼントしたみたいだけど、女子が好みそう~~



美味しく戴きました

経済効果!?

2013-10-16 20:24:05 | Weblog
と言っても、アベノミクスではありません



ここ数ヶ月で痩せたという話は、既に書きましたが



ダイエットすると、いいことがあるものです














これ、6年前に3本色違いで買ったa.v.vのパンツです



当時、履き易さとデザインが気に入ってたんです



が、数年前からジワジワと下半身が太り、膝までしか上がらなくなりまして



いつか、このパンツを履くぞ!と決めて、頑張ってきました



最近では、余裕で履けるようになったパンツたち



我が家的には、かなりのエコだし、経済効果があったと言えます



健康にも気をつけつつ、経済的にも得した感じです



良かった、捨てずにしまっておいて