暴走主婦さゆさん☆

日々、気ままに書いてます!時に暴走します!普段は、働きながらバアチャン稼業もやってます!

待ち受け・・・

2011-03-31 19:40:01 | Weblog
皆さんの携帯の待ち受けはどんなものですか

私は、昨年5月に孫が生まれて以来、ずっと孫のシャメが待ち受けでした

久しぶりに別の待ち受けにしてみました

とても新鮮です

1日に何回も開くわけですから

折りたたみ式なので、開くと笑顔に会えるんですよ~

そこに居る人は、ガッツポーズです

いつもの決め顔です

見ながら、1人でニヤニヤしてしまう~

今日1日で何回見ただろう

青いTシャツが似合ってるし(大ヒント)

元気をもらってます

ありがとう、Hさん

シャメってくれたJさんにも感謝




TBCの!?

2011-03-30 19:34:26 | Weblog
あのエステティックのTBCが、

森永乳業と共同開発した、サプリメントドリンク

最近、とても気に入ってます





【TBCコラーゲングレープフルーツ】


1本で2000㎎のコラーゲンと、1日分のビタミンC※1が摂取でき、
毎日のキレイをおいしくサポートします。
おいしさそのままに、カロリーオフしてリニューアル!!
カロリー 86kcal(1本当たり)
原材料名 砂糖・果糖ぶどう糖液糖、グレープフルーツ果汁、
アロエベラ(葉内部位使用)、コラーゲン(ゼラチン)、酸味料、
V.C、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
希望小売価格 140円(税別)


デスクに置いても、こぼれる心配もないし

グレープフルーツ好きな私には、ぴったり

これでコラーゲンも摂取でき、お肌ぷるぷる~

カロリー控えめも嬉しい

価格は140円スーパーで98円です

女性の皆さん、お試しあれ

迷いました・・・

2011-03-29 20:10:20 | Weblog
先週末から、迷いに迷いました

金曜日にたまたまハローワークで見つけた求人

“消費生活相談員”という仕事に惹かれました

簡単な仕事ではないだろうけど、人の役に立てるのならと

でも、今の仕事も大好きだし、居心地もいいし

でも、迷う暇はなかったのです

で、紹介状をもらい、昨日履歴書を提出し、今日面接

週末、眠れないほど悩みました

国家資格取得を目指すわけだし、甘くはない

この年齢で、何かにチャレンジって、すごい勇気が要ることだもん

面接に臨む前に、追加の説明があり、その時点で無理~~~と思いました

私は、資格を目指しつつも、ある意味補助要員だと思っていたのです。

ところが採用されたら、リーダーとして働くそうで

2,3日の泊まりの研修、講演会なども行う(原稿も考えて)らしく

面接に来た私含め5人、皆さんだんだん腰が引いてきて

悪質業者を訪問、指導まで

面接受けずに、帰ろうかと思いました

ここで更に迷った挙句、面接に臨みましたが・・・

当然、積極的にアピールなど出来ず

むしろ「無理っぽいです」的な発言を連発してしまいました

求人票の内容と、実際の内容に差がありすぎ~

胃が痛くなるほど悩んだけど、あんなネガティブな応えしか出来ないなら、

受けるべきじゃなかったなと反省

何とも冴えない、私らしくない面接でした

人間、迷いがあるうちは何事も運ばないものだなと思った1日でした

招待状!!

2011-03-28 20:11:36 | Weblog
遂に届きましたよ、結婚式の招待状

京都に住む、主人の甥っ子の結婚式です






5月だもんな~

近づいてきたのね

やっぱり前日から宿泊になるかな

交通手段は、新幹線に決まりそう


結婚式の招待状いただいたのは、約20年ぶりかな・・・

友人の結婚式が最後だった

私は、次女を妊娠中だったな


まぁ、一昨年長女の結婚式だったけどね

あの時の感動は、一生忘れないだろう


この春の結婚式で、幸せのおすそ分けいただいてこよう

フレッシャーズ!?

2011-03-26 19:47:01 | Weblog
就職が決まった次女のスーツを買いに行きました

無難な黒のスーツに決めました

グレーも良かったけどなぁ





白いシャツ、定番でしょう






ピンクのフリフリのシャツも可愛いかも


娘の場合、背は低くて胸はデカいので、サイズが難しい

まぁ、何とかそれなりのものが見つかって良かったな

これに黒の靴で、バッチリ

冠婚葬祭もOKだし



で、ついでに私も今シーズン初の春物の洋服購入






さて、これを着て誰とどこへ出かけるかな

・・・予定なし

彼女からの手紙!?

2011-03-25 21:29:40 | Weblog
ばぁばへ


いつもお仕事忙しいパパと、お出かけしたんだよ

大きなお店の中で、遊ぶところがあってね

ほら滑り台にチャレンジしたんだ~






ちょっと怖かったけど、パパが受け止めてくれたよ


パパとアンパンマンのピアノも弾いたよ






私、ピアニストになろうかな


ご飯も食べに行ったよ

でも、私のお皿な~にも入ってないの





いっぱい食べて、大きくなりたいのに


ばぁば、4月にね沖縄に行くよ

苅田のじぃじとばぁばと、パパとママと5人で行くんだよ

初めての飛行機だ~

ばぁばにお土産いっぱい買ってくるからね



な~んて、こんなお手紙がくるのは何年先かしら

ナボリン!?

2011-03-24 20:03:33 | Weblog
お世話になってます

沢村一樹さんがCMしてるビタミン剤






よくある“目・肩・腰”に効くってやつより、更に効く

血行を促進、筋肉をほぐし、末梢神経の傷を修復するそうです

昨年の秋、ハードな事務仕事で肩こり、首こりが酷くて

友達から紹介されて飲み始めて、効果があったのだ

その後、止めてたけど最近また酷い肩こりで

また、しばらくお世話になりそう

なるべく仕事以外で、疲れないようにしよう

で、ちょっと体を鍛えなきゃ

そろそろ卓球サークルも復活するかな

就職決定!!

2011-03-23 19:42:32 | Weblog
次女の就職が決まりました

市役所の臨時職員です

ホッとしました~

2月、3月私の職場にきて、事務経験、社会勉強も出来

で、4月からは市役所の支所での仕事

とにかく1年間、しっかり頑張ってほしい

この就職難の中、本当に有難いことです

夕方、採用の連絡があったので、バタバタ買い物をし、

娘の好物のイクラ丼を作って、お祝いしました

19歳の春

週末は、スーツ買ってあげようと思います

私も何かにチャレンジしてみようかな~って気持ちになりました


春、見つけたよ♪

2011-03-22 20:01:13 | Weblog
三寒四温を繰り返し・・・

そして春が来る

午前中、ちょっとお客さんにイラっとしまして

帰り道、見つけた土筆に和まされました









数日暖かかった間に、一気に生えたんでしょうね

めちゃめちゃ群生してました

丈はまだ短いけど・・・

都会の人は、土筆食べたりするのかな

甘辛く炊いたて卵とじにするの最高

結局、食べることに結びつくのか


春よこい

私にも皆さんのところにも

~頑張れ東日本!頑張ろう日本!~

2011-03-21 20:24:03 | Weblog
というサブタイトルで、試合とイベントを開催した大分プロレス。

元々は、初めてのファン感謝祭が行われる予定でした。

この大きな震災が起きる前に決定したときは、ワクワクしました。

でも、今日という日がこんな形でくることは当然想定外・・・

この世界的にも稀な規模の大震災に際し、日本中は自粛ムード。

もちろん自粛しても文句は出なかったとも思う。

実際、チケットのキャンセルも多かったとのこと。

選手、スタッフの皆さんも迷いがあったでしょう。

でも、開催が決定され、私は応援したいと思いました。

小さな団体です。

有名アーティストほど、大きなことは出来ない。

でも、1人より数人が集まれば、何か出来るのではという希望を持っていました。

気持ち的には複雑でしたよ。

笑ってもいいの盛り上がってもいいのなんて考えたし・・・

結果的に、私は参加できたことを素直に喜びたいと思います。

まず、集まった人(数十人)の気持ちは同じだったこと。

試合によって、元気をもらえたこと。

トークショー、オークションなどによって、みんなが笑顔になったこと。

収益金の一部と、オークションで集まったお金は、義援金として送られます。


因みに、私が落札した「炎!修市選手のリストバンド」





めちゃめちゃ使用感のあるのがいいですよね~。

ってか、使用感ありすぎか(洗ってないとのこと


久しぶりに楽しい1日になりました。

私が元気になり、そこに集まった人が元気になり、

その元気が、大分から東日本にも届いてくれればと願うばかりです


事故&就活!?

2011-03-19 13:59:27 | Weblog
今週は、何かとバタバタしていました

水曜日に、主人が朝から事故に遭い

と言っても、当てられたって感じですが

でも、主人も停車してたわけじゃないので、責任は0ではなく

相手があまり良い方ではなく、保険屋さんとの交渉が進まない状況

まぁ、お互い怪我がなかったのが何よりでした

主人の車は現在修理中で、車両保険のおかげで助かったのですが



只今、娘が就活中ですが、1つ受けた市役所の臨時職員の不採用通知が

事務経験がある人が好かったらしい

まだ19歳で事務経験のある人って、無理じゃないのか

不採用ながらも、市役所の支所の臨時を受けてみてはと言われ、来週には、面接

本人より私の方が必死になってる感あり

とりあえず4月から働けるとこを見つけなきゃ


暖かい土曜日

掃除でも始めようかな


疑いのまなざし・・・

2011-03-16 20:51:23 | Weblog
今日は、博多から宇佐に仕事で来ていた従兄弟とお昼をご一緒しました

父方の従兄弟で、6月には従兄弟会の開催を計画してくれた従兄弟

昼前にお誘いのメールが来たので、お弁当を置いて近くの飲食店へ

出掛けに「博多の従兄弟とお昼食べに行きます」と伝えたのが、

なぜか「高田の従兄弟」になってて

今、同じ職場に居る娘に、周りの人が聞いたそうだ。

「お母さん、高田に従兄弟が居るの

娘:「いえ、居ませんけど・・・

そこであれこれ詮索が始まったようで

もう、女性陣の頭の中は不倫の2文字でいっぱい

私が職場に戻ると、何やら不穏な空気

「さゆ☆さん、誰と出かけてたの

「だから~博多の従兄弟と

「うそ~もう、不倫疑惑になってるよ

「ないないそれだったら、ちゃんと小奇麗にしていくし~

笑って答えたけど、疑惑は100%は消えていないようだ

う~ん、石焼ビビンバ食べただけなんだけど


ひと区切り・・・

2011-03-15 21:03:51 | Weblog
あくまで私事ですが、仕事でやっとひと区切りつきました

今年に入ってから、結構行き詰ることも多く、

ここで泣き言言ったこともありました

でも、周りの支えがあって今日を迎えられたことに感謝

そして、更に個人的に嬉しい出来事もありました

皆さん同じだと思いますが、ここ数日、

目にする映像に愕然とし、心を痛める日々ですよね

無力さを感じ、凹むことも多いです

そんな時に、何かで繋がってる、どこかで応援しあえてるって本当に幸せです

被災地の方々も、今だからこそ強く感じてるであろう人との繋がり

私も誰かを支えられるような強い人間になりたい

迷い道にぶつかったら、灯火になりたい

独りよがりかもしれないけど、一緒に考えるって素晴らしいと思う

知恵や経験などを活かして、切磋琢磨していきましょう

ありがとうSさん


河津桜!!

2011-03-14 21:02:12 | Weblog
昨日、気分転換に出かけたのは・・・

福岡県豊前市です

娘が、嫁ぎ先のご両親と桜を観てるとの電話があり直行

我が家から40分くらいの場所です

桜にしては早いのでは

静岡県の河津桜が、この土地に移植されたらしく・・・








普通の桜より、濃いピンクですね

突然のお誘いでしたが、花を見て心が和みました






で、孫とも2週間ぶりの再会

彼女が、何と歩き始めました

小さな1歩、でも大きな1歩です

その1歩に日本の明るい未来を見た気がしました


出来ることから・・・

2011-03-13 20:46:21 | Weblog
誰が、こんな悲惨な週末を予測していただろう。

金曜日帰宅してから、今起きている出来事に着いていけない自分が居ました。

海外ではない、同じ日本の出来事なのに・・・

勿論、情報は知っていなければとテレビは観てたものの、

何も出来ないことの悲しさや、被災者の方への哀悼の思いで胸が苦しくなって。

1人の時は、テレビを消して過ごした。

同じような友だちから電話があり、災害の怖さも語りつつ、

敢えて日常の会話もしていた。

数人の友人は、被災者を思うと夜眠れない、寝てる場合じゃないと言う人まで居る。

私は、少し現実を離れ、ケーキを焼いてみたり、

出かけて孫との時間を過ごした。

不謹慎なのかな・・・とも思ったけど。

ツイッターのこの言葉に痛く同意した。


心のキャパシティを超える体験に遭遇すると、
「覚醒亢進」「躁的防衛」などで「何かしなきゃ」と居ても立ってもいられなくなったりすることもありますが、それは危険。
とくに被災地以外の人は、まず落ち着いて自分の日常の維持を。



出かけた先で、義援金に小額だけど募金した。

冬物の衣料で送れそうなものを準備した。

とりあえず、今自分に出来る小さなことを行いつつ、

自分の心が押しつぶされることのないよう心がけよう。

被災地の方々の役に立てるよう、今はしっかり自分が立っていることも大事。

復興まで、出来ることから始めましょう!!

そして出来ることなら、明日から私らしく明るいブログを書いていこうとも思う。