暴走主婦さゆさん☆

日々、気ままに書いてます!時に暴走します!普段は、働きながらバアチャン稼業もやってます!

宇佐市散策2♪

2015-04-28 21:44:17 | Weblog
3月に、就職祈願に参拝した宇佐神宮へ、御礼参りへ




新緑の時期の宇佐神宮も、なかなか素晴らしい



























はい、夫婦岩をしっかり踏みしめて、新たにパワーも戴き























先週末から、改修工事を終えた本殿も公開されていました




中では撮影禁止とのことで、私は入らず外から見える様子を撮影




















厳かでもあり、煌びやかでもあり




5月6日まで公開らしいので、関心のある方は訪れてみてください




宇佐市散策1♪

2015-04-26 20:24:44 | Weblog

今日も雲一つない晴天




昨年、初めて訪れ感激した逸見邸へお邪魔しました






逸見邸
余谷の栗山集落に個人で築いた庭園があります。
逸見さん夫婦が昭和46年ごろから自分たちだけで本格的な庭造りを始め、
今ではバスで訪れる観光客も多くなりました。
裏山を借景として利用した奥行きのある雄大な日本庭園で、
約2haの広さに花木が植えられ四季折々に手入れの行き届いた美しい花や樹木を見ることができます。
また、池では美しい鯉の泳ぐ姿を見ることができます。
日々の手入れを逸見さん夫婦がしているので、手のすいたときは気軽に案内もしてくれます。
見学は無料で誰でも自由に散策ができますが、個人の家ですのでエチケットは十分守ってください。







手入れの行き届いた、本当に立派なお庭です




奥様が草むしりをしてらっしゃって、気軽に話しかけてくださいます




とても個人の庭とは思えない、素晴らしい景色をどうぞご覧ください








































































GWには、ツツジも咲いてると思われます




お近くの方は、1度訪ねてみませんか

藤の花!!

2015-04-25 20:29:58 | Weblog
晴天の土曜日




早い方は、もうGWのスタートとか




私は、カレンダー通りなので、大型連休ではありません




毎年楽しみにしている、宇佐市四日市の千財農園の藤棚




ちょっと早いかなと思いながら行ってみると、見頃でした





観光バスも来るくらい人気も定着してきたこの場所




園内は、藤の花の香りでいっぱいでした



































































撮影の腕が悪いんですが、紫色のカーテン素敵でしょ

春パンツ!!

2015-04-24 20:33:52 | Weblog
4月に入って、暖かい日も増えたので、春生地のスキニーパンツを買った




買った後、しばらく肌寒い日に逆戻りして、履く機会を逃し




昨日から、履いてみました













まぁ、何の特徴もないシンプルな形です




思ったより締りがきつく、膝くらいから上がらない一幕もあり




履いてしまえばストレッチもきいてるしね




スカート履かない私にとっては、公私共にパンツばかり




大抵2色買いしますが、これもまずまず正解でした




これからは薄着、露出も増えてくるので、体重増加にも要注意ですね




まさかの・・・

2015-04-20 20:02:54 | Weblog
2月に、まさかのインフルエンザに感染した私




今度は、まさかの感染性胃腸炎ですよ~~




土曜日、何となくお腹も痛いし調子悪かったんですが




夜中に嘔吐下痢




で、昨日になって発熱も




こりゃヤバいってことで、日曜当番医へ




問診、レントゲン、採血、点滴




3時間もかかりました















熱は下がりましたが、腹痛は止まらず、今日は仕事を欠勤してしまいました




あ~休まず頑張りたかったのに~~




今日も1日、腹痛が続いてるので明日も微妙




出来ればゆっくり安静が一番ですが、そうも言ってられないんですよね




今夜、状態が良ければいいけどな~

1周忌でした

2015-04-16 20:10:10 | Weblog
昨日は、愛犬が亡くなって1年



早いものですね












あの時の悲しみは、今も忘れません



昨日は、離乳食の時から好きだった、ささ身とキャベツを茹でたものを久しぶりに作ってあげました




お花は、いつも道端に咲いてるものを摘んでは飾り、欠かさないようにしています




あ~もっと散歩連れて行けば良かったな~




もっと写真もいっぱい撮っておけば良かったな~




なんて後悔は尽きませんが




もう痛みも苦しみもないから、安心ですね




病院も注射も薬も無いし




この子は、ずっと我が家の家族です




耶馬渓のネモフィラ!!

2015-04-12 20:49:57 | Weblog
今年で3年目の訪問になります




耶馬渓のネモフィラを観てきました





鮮やかな晴天をイメージしてたけど、残念ながらやや曇り空




でも、今日は孫たちと一緒だったので楽しかった~




規模的には、年々小さくなってきてるのかな、敷地面積が




見応え、インパクトが弱くなってる気がしました












































まだまだGWあたりまで咲いてるみたいなので、関心のある方はどうぞ




よ~く見ると、とっても可愛いお花です




孫は「お星さまみたい★」って言ってました




いい日曜日になりました

新しい居場所!!

2015-04-09 20:16:37 | Weblog
4月から新しい職場に勤務し始めて明日で10日



まだ、ここが自分の居場所とは言えません




雰囲気にも馴染めてないし、緊張の日々です




で、新しい居場所と言うのは・・・




昼休みに外に出て見つけたここ












わ~ここ良いわ




周りではウォーキングしてる方も居たし




私も軽く歩こうかな~




今日は、このベンチにて腹筋





















葉桜を眺めながら、職場へ戻りました




こういうリフレッシュの方法も有りですよね

肩凝った~~!

2015-04-06 19:50:56 | Weblog
週末ゆっくりして体調整えたつもりだったけど




いきなり月曜日1日で肩凝りが半端ない




慣れない仕事で走り回ったり、ほとんど座る暇なし













よしマッサージだ





娘が昨年買ってくれたマッサージ器




高級マッサージチェアではないけどね




ふ~気持ちいい




で、お風呂入って血行良くして寝ようっと



明日も頑張れますように

娘とお出かけの土曜日♪

2015-04-04 20:44:14 | Weblog
数日前から約束していた、娘とのお出かけは久しぶり~




が、今朝から娘が体調不良で、まず病院スタート



大丈夫そうと出かけようとした時に、娘の車のパワーウインドウが故障




ディーラーさんに行って応急処置後やっと中津へ




ジョリパスでピザ食べると張り切ってた娘だけど、結局あまり食べれなかったね~














パセリ苦手な娘が除いてもらったので、見た目もいまいちなピザですが、味は普通に美味しかったですよ





そこから買い物へ移動




それぞれ欲しいものを買い、ミスドをお土産に











定価では買わないけど、100円セールには弱い




今日は、完全にカロリーオーバーだわ





で、帰り道、桜満開⇒やや散ってる桜を観に大貞公園へ











時間的に遅くなったので、せっかく晴れ間があったのに、この時間は小雨




う~ん、残念




でも、車から観た桜並木には親子で興奮でした




お互い4月1日から新しい職場で仕事してるので、不安や不満を語り合っています



また一緒に出かけようね







花に癒されて・・・

2015-04-02 19:58:44 | Weblog
新しい職場での2日目が終わりました



昨日は、初日の緊張感や挨拶回りで疲れました~



まだまだ慣れるはずもないですが、少しずつ頑張ります



今までは、昼休みは畳の部屋で休憩できましたが、ここでは机でお弁当



これでは気分転換できないまま、午後の仕事がスタートになります




で、今日は昼休み外に出て、満開の桜を楽しみました





















明日からの雨で散ってしまうだろうから、見納めですかね~



写真撮影してる人が、私の他にも数名いらっしゃいました






さて、家に帰るとまたまた花です




前の職場でいただいたお花を飾っています












玄関も華やか












私の部屋にも、可愛いお花





春と花を満喫できてます