goo blog サービス終了のお知らせ 

充電日記     

オフな話で一息を。

『機動警察パトレイバー2 the Movie 4DX』予告編

2022年05月08日 | 文化
『機動警察パトレイバー2 the Movie 4DX』予告編


・考えさせる冒頭部。

・原作は、あまりよく知らないけれど、もっとずっと徹底的にホンワカ路線じゃなかったっけ? 映画になると特別演出になるのは、ドラえもんもそうですね。

TVアニメ「ハコヅメ~交番女子の逆襲~」第7話「尾行選手権」「人たらし」次回予告

2022年03月02日 | 文化
TVアニメ「ハコヅメ~交番女子の逆襲~」第7話「尾行選手権」「人たらし」次回予告


・漫画もちらりと読んでました。無料で読めるアプリとかですけれど。『シロバコ』を連想させる題名で、で、確かに内幕モノですが、何やらいい塩梅に楽しめる雰囲気。

・警察モノだと『逮捕しちゃうぞ』がなつかしいところ。でも、『ハコヅメ』の方が本物っぽいところがいいですね。

『東京家族』予告篇

2022年02月14日 | 文化
『東京家族』予告篇


・う~ん、なんといいますか・・ 内容はさておき、こういう作品があること自体、考えてしまう。まあ、BSでやったのを録画して見ているので、大層なことを言える立場ではないですが。

・最初の、東急電車のカットからして「なぞりですよ」と言っているわけだけれど、現代風じゃない言葉づかいとかも気になります。そこまでせんでも。『東京物語』の現代版というか、なぞりですか。小津監督への頌歌・・・ 換骨奪胎して同趣の問題意識を突きつけるのが、本当のオマージュじゃないのかなあと思うんですが。

・そうなってしまう背景には、「失敗の許されない現場」というのがあるんでしょう。安全圏で作るしかない映画界。むぅ。小津監督は、そうした状況に喝采を送ってくれるのかなあ。

・夏川結衣さん、お医者さんの妻役で出てますね。なんだか、好きだな。そういえば『孤高のメス』では看護士役でした。とても印象に残った。好きな映画の一つですが、ひょっとして、これにも元ネタ的なものがあるのかな。

映画『孤高のメス』予告編

にじいろカルテ

2022年02月05日 | 文化
高畑充希.北村匠海.井浦新が歌うにじ


メ~テレで、「にじいろカルテ」を再放送中です。いやびっくり、なんかはまる筋書きじゃないですか。録画したのを1~3回まで見ましたが、毎回、涙が流れるような・・・ 続編とかの予定はないのかな。

【ロケ地】にじいろカルテの診療所を見に行ってきた【つるピーにごあいさつ】

おちゃめなアリス 田村セツコ 展示映像

2021年08月27日 | 文化
メルカリで何か検索しているときに、ふと目についたのが、田村セツコの色鉛筆ケース。なつかしい。これそのものを見たことは多分ないだろうけれど、この絵が持っている時代性とか、田村セツコの味などが、よく出ている感じがする。

・動画を探してみたけれど、ん~~、ん~。

私が出会った表現者たちⅣ おちゃめなアリス 田村セツコ 展示映像


・色鉛筆のケース、色を調整して、PCの壁紙にしようか。どうも、最近、レトロでポップなものにいやされがちだ。

日本人が突然スワヒリ語で喋りだして、ケニア人を驚かせてみた!!【ドッキリ】

2021年08月17日 | 文化
日本人が突然スワヒリ語で喋りだして、ケニア人を驚かせてみた!!【ドッキリ】


・これ、ちょっと面白い。というか、考えさせ(られ)る。

・最初の人は期待どおりなんだが、あとの人は、スワヒリ語におどろいてくれない。

・最初の人はネクタイをした若い人、あとの人は街中の大人たち。

・スワヒリ語と日本人の関係(性)を、同定できているかいないか、ということか?

4K 西馬音内盆踊り2018仲日 がんけ~ラストまで Nishimonai Bon Odori

2021年08月09日 | 文化
4K 西馬音内盆踊り2018仲日 がんけ~ラストまで Nishimonai Bon Odori


・笠を二つ折りにして目深にかぶったり、黒い頭巾をまとうのは、死者を意味しているそうな。厳粛な踊りであるのだなあ。

・といった情報をこちらの動画で知りました。19分あたりと22分あたりから。

【豪雪地帯】秋田は一日にして成らず