りんごの木の下で

りんご農家の日々の暮らし。りんごの木の下での出来事や、思う事などいろいろ♪

田植えといえば?あずき汁!

2009年05月22日 | 田んぼ農作業

田植えが終わりました

私は、ビニールハウスで育てた苗を運び出す仕事と


育苗箱を洗う仕事を頑張りました

↑ これでシャカシャカ洗います。

苗を植えるのは、主人が操作する田植え機。

かなり古い田植え機なのでスピードはありませんが、あっけなく終わりました。

手植えをしていた時代がウソのようです。

じいちゃんは、田んぼの土(泥?)をならしたり、田植え機では植えられないすみっこを手植えで。

家に帰ったら、ばあちゃんが「あずき汁」を作ってくれていました。

秋田では(県南だけ?)、やはり田植えと言えばあずき汁です。

おしるこのようなものですが、私の大好物です。

きょうは、弱い雨が降ったり止んだりの天気でした

昨日のように天気が良くて暑い日よりも、かえって田植えには良かったです。

豊作でありますように・・・

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 派遣ミツバチ!! | トップ | 千秋茶会に向けて! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
稲作もやっているとは知りませんでした。 (じゃんご)
2009-05-23 07:14:57
確かに今は機械化されて昔ほどではないにしろ、でも大変ですね。
田植え、お疲れさん。
秋田市でも郊外へ行くと田植えの真っ最中というか、ちょうど終わった農家が多いようです。
「あずき汁」のことは初耳です。きっと謂われがあるんでしょうね。秋田市ではどうなんでしょうね。
重労働の後は甘いものがいいということでしょうかね?
返信する
リンゴだけでも大変なのに (空兵)
2009-05-24 22:00:50
稲作、しかも苗もハウスで作ってるんですね。
苗の数もかなりありそうなので
田んぼも広そうです。
私達の所でもかつては田植えが終わると
寿司だったか、炊き込みご飯だったか
おはぎだったか何かありましたが
今はすっかりそういう風習も
なくなってしまいました。
「あずき汁」
貴重ですね。
返信する
⇒じゃんごさんへ (さっちゃん)
2009-05-26 21:32:32
田植えが終わるとちょっとホッとします。
こちらの方も、田植えはほぼ終わったようです。

やはり「あずき汁」は県南だけなんでしょうか?
子供の頃の田植えは、手植えですからもっと人数が多く、大鍋で煮ていました。
疲れた体を甘いあずき汁が癒してくれる・・・ですね!
返信する
⇒空兵さんへ (さっちゃん)
2009-05-26 21:41:37
田植えが機械化されるまでは、親戚や近所の人に手伝ってもらい、また、手伝いにも出かけていたようです。
そのときに楽しみだったのが、お茶菓子やお昼ご飯。
ちょっと特別でしたね。
でも今は、機械があれば2人でも田植えは出来ちゃうので、特別な事はなんにもありませんねー。
でもあずき汁はうれしい!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

田んぼ農作業」カテゴリの最新記事