りんごの木の下で

りんご農家の日々の暮らし。りんごの木の下での出来事や、思う事などいろいろ♪

祝!秋田県種苗交換会にて一等、知事賞受賞~りんご・ふじ~

2014年10月31日 | イベント

昨日から 第137回 秋田県種苗交換会 が、男鹿市を会場に開催されています。

年に一度の秋田県の農業の祭典で、10月30日~11月5日までの7日間の日程です。

その中に農産物品評会があり、当農園は「シナノスイート」と「ふじ」を出展しました。そしたら・・・

なんと!「ふじ」 が、 壱等賞・知事賞 を、

「シナノスイート」 は、 弐等賞 を頂戴いたしました。 (受賞者名:佐藤勉 横手市)

とっても嬉しいです! 

今日は、男鹿市の会場まで足を運びました。

これが・・・ 壱等賞の「ふじ」ですっ!

そして・・・次が 弐等賞の「シナノスイート」

いやぁ~、汗と涙の結晶じゃ~ん!

他にもいろんな野菜・果物・水稲・花卉など、会場いっぱいに展示されていました。

一生懸命育てた農作物が集結されているようで、感動しました。

それぞれ、いろんなご苦労があろうかと思いますが、これからも頑張って行こうじゃありませんか!

と、心の中で叫び、喜びをかみしめた一日でした。

受賞したからといって何か特典がある訳ではありませんが、今後の農作業の大きな励みになります。

「ふじ」の収穫はまだ始まっていません。これからです。

頑張りますっ! 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お楽しみ!くじ付きりんご販売してみました

2014年10月26日 | イベント

「ふじ」の葉っことりが、ほぼ終わりました。

正確にはまだ終わっていませんが、さっちゃんの中では終わってます・・・ 

訳わかんないが、気持ちにちょっとだけ余裕が出来ました。

さて、さっちゃんの直売所で くじ付きりんご を販売してみました。

くじ付きりんご を販売するきっかけになったのが・・・ 

 

昨日は増田の朝市で 秋の感謝祭 が行われました。

看板の奥、おばちゃんたちがいる奥の方は、朝市でにぎわっています。

さっちゃんの直売所は朝市とは関係ありませんが、便乗大好き!

そこで、こんな企画を・・・

安いうえにくじが付いていたら楽しいよね~って事で。

完全に赤字企画ですが・・・

いつも買ってくれる皆さんへの感謝の気持ちです。

あと、場所を提供してくれている かふぇ花野 さんへの感謝の気持ち 

りんごは30個しか準備できなかったけど、大人気!

だったのかどうか分かりませんが、完売はしました。

当たり券が10枚入っていたので、3個に1個は当たっているはずです。

何が当たるかっていうと・・・

これを持って行った人はコーヒーも注文してくれるかも!って私は期待したんだけど、

店主がお持ち帰りでも良いと言うので、急きょ手書きで書き足しました。

当たった方、お店に行ってくれたかな?

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごの被害なし~台風19号~

2014年10月15日 | ひとりごと

台風19号で被害を受けられた地域の皆様には、心からお見舞い申し上げます。

また、りんごの被害を心配してメールをくださった皆様、ありがとうございます。

ご覧のように、りんごたちは無事です!

台風が来るたびにハラハラさせられますが、きょうはスッキリ晴れて、いつものように農作業に励みました。

台風が直撃していたら、枝は折れてりんごは落ち、悲惨な光景になっているところでした。

きょうの仕事がりんご拾いにならなくて良かったです。

 

さて、今朝もいつものように直売所にりんごを持って行きました。

ガラガラ・・・とシャッターを開けたら、「待っていました!」と一人のおばあちゃんがさっそくりんごを2袋買ってくれました。

きょうは増田の朝市です。(2と5と9のつく日)

朝市に来て、寄って行ってくれる人が増えました。嬉しいです。

あと、近所のおばあちゃんたちが常連さんで、よく声をかけてくれるようになりました。嬉しいです。

「おら、買わねども見に来た」と言って、お話だけしていくおばあちゃんもけっこういます。それも嬉しいです。

それから、直売所の隣のお家のご夫婦はお得意様の中のお得意様です。

 

昨日、奥さんに「シナノスイートでコンポート作ったらどうなる?」と聞かれ、

 

私が「シナノスイートのコンポートはまだ作ったことがない」と言ったら、

シナノスイートを買って行かれて、コンポートを作ったようで・・・

 

「シナノスイートはコンポートにすっごく合う!」って、わざわざ持ってきてくれました。

 

「うん!美味しい!」二つ乗ってたんだけど、一つ食べちゃった後です。

 

その奥さんは、私が直売所に行くと、お孫さんを連れていつも挨拶してくださいます。

でも、そのお孫さんが風邪をひいちゃって・・・(1歳くらいの女の子)

コンポートを作って食べさせてあげたそうです。

早く元気になってほしいな 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の積雪量、カマキリの卵でわかるっ?!

2014年10月10日 | 畑で見つけたあんな物こんな物

きょうもせっせとリンゴ(ふじ)の葉っことりを頑張ったさっちゃんです。

(葉っことり=着色管理。葉で覆われている部分は赤くなりにくいので、リンゴにお日様がよく当たって赤く色付くように、葉を落とす作業)

台風19号の動きが気になります。どうか、どうか被害をもたらしませんように・・・

台風や積雪は、りんご農家をハラハラさせます。

収穫の時期になると次々に発生する台風は、時には大切に育てたリンゴを地面にたたきつけ、傷つけて去っていきます。

また、大雪はリンゴの幹を裂き、枝が折れ、木が倒れてしまう事もあります。

その年の積雪量は、カマキリが卵をどのくらい高い位置に産み付けたかで予測できるそうです。

枝の中の水分量がどうたらこうたらで、ちゃんと根拠があるようなんです。

で・・・こんなもの見つけちゃいました。

リンゴの木に産み付けられていたカマキリの卵です。

この卵がどのくらいの高さにあったかと言うと・・・・

約2メートル10センチ 

カマキリの予測通りなら、また大雪という事になります。

カマキリがリンゴの木に卵を産むのは、よくある事ではありません。

「気をつけろ」というサインなのでしょうか・・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増田「蔵の日」

2014年10月05日 | イベント

今日は増田の「蔵の日」でした。

内蔵のある町として、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され、今月3日には皇太子様が視察されました。

今日はその内蔵25棟が特別公開され、多くの人々が見学していました。

さっちゃんも見てみたかったのですが、農作業があるのでまたの機会に。

明日は台風の影響で雨風が強くなりそうだし 

昨年の「増田の花火」の時に一部内蔵を拝見しましたが、それはそれは素晴らしかったです。

今日は、カフェをやっている知人がトン汁や軽食などを出店するという事で、朝だけ手伝いに行きました。

出店の準備が出来たところで、町並みをチラリと見てからりんご畑へGO!

天気に恵まれて盛り上がった事でしょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする