不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

りんごの木の下で

りんご農家の日々の暮らし。りんごの木の下での出来事や、思う事などいろいろ♪

さなぶり

2007年05月24日 | 田んぼ農作業

好天が続いて、田植えも最盛期を迎えています。

日差しは強いけど、風がさわやか~な感じ。

うちでは本日、無事に(?)田植えが終わりました。

あーやれやれ!ですよ。

腰や肩にはシップをペタペタ。ホント、疲れたな~

布団に入ったら10秒で眠れる!さっき、お風呂につかりながら寝ちゃってたしなー

だったら早く寝ろ!って話だよね。へへへッ!

ところで先日、ある人からメールを頂いたんですが、飲み会の誘いでしたよーっ!

ウヒヒ・・・(^v^)

で、そのメールの中では「さなぶり」だそうで、

いまどき懐かしい言葉を使うもんだなー と、思ったのですよ!

私、「さなぶり」って秋田の方言だと思っていたの。

そしたら違うんですね~、ビックリしちゃいました!(驚くほどの事?)

それに、「さなぶり」って田植えが終わったあとのただの酒飲みだと思っていたのよ。

(バカじゃ~ん!)

そしたら、ちゃんと神様にお供えをして豊作を祈願する行事らしくて・・・

(ちょっと恥ずかしいよ)

語源は「早苗振る舞い」だそう。

昔、田植えは人手の要る作業で何日もかかったから、手伝いの人たちへの労いの気持ちでしょうね。

今ではあまり聞かれなくなった言葉の一つです。


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご当地キティーちゃん(北海道) | トップ | 好きなラジオ番組 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オハヨウございま~す,さなぶり 懐かしい言葉ですね今は機械植えてしまうので手植えのアノ時代それと土地が悪い所で稲作をしていて田植えに田植え下駄を履いて田植えをしていた事思い出しました。 (pkoro60)
2007-05-25 05:27:30
昔の人は偉かった!
返信する
写真を見ると、結構大きそうなほ場ですね。田植え終わって一息ですね。もっともこれから水管理等、半年間が大変ですが。 (空兵)
2007-05-25 13:44:53
我々のところでは「早苗堀り」(サナボリと読む)という神社の行事がありますよ。田植えに関したものには違いないのですが、詳しい謂われは、また聞いておきます。
昔は6月に田植えだったので、その前後だったと思います。
返信する
⇒pkoroさんへ (さっちゃん)
2007-05-25 21:32:09
手植えの時代はまだ子供で、手伝いの人が来たりして楽しい事のように思っていました。
今思うと、とても大変な作業だったのですね。
田植え下駄は分かりませんが・・・
返信する
⇒空兵さんへ (さっちゃん)
2007-05-25 21:46:19
「早苗堀り」ですか?へぇーっ!
言い方はちょっと違っても、同じような行事があるものですね。
田植えが終わると、現代とは比べられないくらい大きな喜びだったんでしょうね。酒宴も開きたくなるわけだ!
今は機械でどんどん苗が植わっていくのが当たり前で、昔に比べたらあっという間に終わってしまいます。
返信する
田植えが終わり大変お疲れ様でした。 (yomo)
2007-05-25 21:48:46
またまた大昔の事を思い出しました。田植え前の代掻きの事です。田んぼの麦を刈った後(特に小麦の後)馬耕をかけてもらった後の代掻き、馬をまっすぐ歩かせるのがはな取りの役目、素足で田んぼの中を歩くの非常につらかったなーと思い出しています。
返信する
や~、どもども・・何時もコメントありがとさん。 (久兵衛)
2007-05-25 22:49:56
オイラもとんと忘れていたけど、〝さなぶり〟なんて
ウン十年ぶりで聞いたな~・・なんてたって、爺様は
バリバリの秋田衆だったからね~・・当時、でも
田植えは早かった方だったから、よく云ってたヨ・・
田植えが終った後、密造なんだけど、よくドブロク
を作っては、炉端に近所の衆が集まっては、
酒盛りしてたのを思い出したな~・・
返信する
⇒yomoさんへ (さっちゃん)
2007-05-26 08:08:49
へぇ~、馬耕ですかー、その時代は知りませんが、そう言えばうちにも馬具があります。玄関わきが馬小屋だったらしいです。
雪国では出来ないことですが、麦を刈り取った後に田植えなんですねー。yomo少年、それは大変だったと思います。
お疲れ様でした。
返信する
⇒久兵衛さんへ (さっちゃん)
2007-05-26 08:19:38
久兵衛さん、バリバリの秋田衆だったの?
だんだん南下して現在に至るのね?

やっぱり田植えの後は酒盛りでしたか?それがあるから頑張れるんだよねー。
ドブロク密造は・・・どこもやってたんですね・・・
返信する
「さなぶり焼酎」というのがあって調べてみました。 (さとちゃん)
2007-12-26 17:37:58
奈良の梅の宿酒造のお酒です。おいしいですよ~。
乙類です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

田んぼ農作業」カテゴリの最新記事