りんごの木の下で

りんご農家の日々の暮らし。りんごの木の下での出来事や、思う事などいろいろ♪

遅ればせながら今年も発信!

2023年01月11日 | ひとりごと


遅ればせながら、本年もよろしくお願いいたします。

新年早々、風邪をひいてしまいました。

もしや流行り病に感染したのでは!

と、検査をしましたが陰性でした。

思えば、年末年始に孫が来ていたのですが、風邪をひいていました。

母親(娘)が、「だいぶ良くなった」と言っていたのですが、時々咳をしていました。

感染する事はないだろうと思っていたら・・・感染しました。

なんせ、「ばあば、ばあば」と良く懐いてくれ、

5泊6日の間、毎晩一緒に寝て一日中一緒に過ごしました。

孫が帰った翌々日に高熱 

今は元気になりました。

風邪をうつされたけど、孫との楽しい思い出がたくさん!

写真や動画を見ては思い出しています。

雪投げのお手伝いもしてくれて、とても助かりました 



ちゃんと仕事も始めていますよ!

冬はりんごの加工販売の仕事を中心に頑張ります!

今シーズンのりんごは豊作だったので、ふるさと納税の特典商品の掲載期間を延長しました!

ふるさと納税はぜひ秋田県横手市へ!

よろしくお願いいたします。

ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/05203/5657126

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/05203/5657127

あ!今日は孫の誕生日だった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さに負けず育っています~横手市のりんご~

2022年08月01日 | ひとりごと


今日から8月ですか~っ!

早すぎます~

って、またまた先月と同じセリフ。

前回の更新から、あっという間に1か月経過してしまいました。

それにしてもなんですか、この蒸し暑さ。

夕方になっても涼しくなりません。

今日はりんご畑に行って、写真を撮って・・・

帰ってきました。

この暑さじゃ、作業なんて出来ません。

りんごにとっても厳しい暑さです。

それでも頑張って育っています。



写真は、1か月後に収穫予定の さんさ です。

間もなく葉っことり(葉を摘み落とす作業)が、始まります。

りんごが赤く色づくように、りんごの周りの葉を取り除きます。

毎年の事ながら、一番暑い中での作業です。

しっかり暑さ対策、日焼け対策をして頑張ります!

ところで、りんごの加工品「アップルケーキ」は、

道の駅十文字で発売中ですが、

地元の温泉施設「ゆっぷる」でも発売を始めました。

バラ売りも始めてみました。



一つでも多く買っていただけるように、試行錯誤の毎日です。

とっても美味しいので、ぜひ食べてみてくださいね~っ!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪による農業被害額82億円余り~秋田県~

2021年05月25日 | ひとりごと
秋田県の去年から今年にかけての大雪による、

農業被害額が82億8900万円と明らかになりました。

特にりんごの被害が大きく、

25億4800万円でした。

横手市では観測史上1位となる

2メートル3センチの積雪を観測しましたが、

山のりんご畑では、さらに積雪が多かったと思います。

育苗や野菜などの農業用ハウスの被害も大きく、

我が家のハウスも雪でペチャンコになりました。

無残な姿になったりんごの樹の片付けと、

ハウスの建て替え、冬の除雪作業も含めると、

大雪のためにどれだけの労力を使ったことか・・・

それでも季節はめぐって、もう初夏。

気を取り直して頑張りましょう!



今年のりんごの収穫量は激減間違いないので、

食材費タダの、

わらびを採って食べています。

畑のすぐ側で採れます。



農作業の方は、昨日田植えが終わって、

今日からまたりんごの摘果作業です。

花は散りましたが、

たまに遅咲きで咲いている花があります。



ふつう、りんごの花はこんな八重咲ではありません。

純白で綺麗!ちょっと癒されます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害級の大雪~秋田県横手市~

2021年01月06日 | ひとりごと
本日の東京都の新型コロナ感染者は1591人ですか!?

全国的にも拡大していますね。

感染者が少なかった秋田県ですが、お正月過ぎは毎日数人の感染者が報告されています。

新型コロナも心配ですが、今、ここ横手市で一番心配なのが大雪。

こちらも被害が拡大しています。

今朝は横手市内で、災害派遣の旗を付けた陸上自衛隊の車を数台見ました。

困っている人がたくさんいるので、なんとか助けてほしいと思います。

毎日毎日、市民は雪と格闘しています。

雪を排除しなければ、生活が成り立たなくなってしまいます。

うちも、前の通りは除雪していますが、1階部分はすっぽりと雪に埋もれてしまいました。



2回目の屋根の雪下ろしもしました。


(2回目の小屋の屋根の雪下ろし。屋根の上にいる主人の頭がかろうじて見えています)

さっちゃんは、下に落とされた雪をひたすら流雪溝に捨てます。

これが流雪溝です。



この中は、凄い勢いで水が流れています。

ここにスノーダンプと呼ばれる除雪用具で

数えきれないくらい運び入れました。



昨日と今日は青空が見えて、ほとんど雪も降りませんでした。

が、明日からまた寒波が日本列島を覆うそうです。

ここは庭です↓ 小さな池があるのですが・・・小さいけど鯉もいるはず。
遠くに金峰山。



後ろの車庫は屋根の高さまで雪が積もっているので↓ これ以上降ったら、雪下ろしも出来ない状態。



建物を守る事が手いっぱいで、りんご畑はどうなってるのか・・・

昨年末時点で、枝折れなどかなりの被害を確認していますが、

きっともっと被害が拡大している事でしょう。

     

お正月用に飾った梅が咲きました。

少しだけなごみます・・・



コロナも寒波も、気を付けてお過ごしください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五十肩だと思ったら!!

2020年09月14日 | ひとりごと
昨日のお昼前、農作業中なんだか肩が痛くなってきました。

今まで早生品種の収穫作業が続いて、肩への負担も大きかったからな~

などと思いながら昼食を食べているうちに!!

もう腕を1ミリも動かせないくらい痛くて、それからは何も出来ませんでした。

それどころか夜中に痛みが強くなり、あまり眠れませんでした。

五十肩か!?

車の運転は出来たので、朝一番で病院に行きました。

レントゲン撮影をして、肩に注射をして、痛み止めのお薬を飲んで、シップ薬を貼りました。

そしたら、あの痛みがウソのように無くなり、今は手をピーンと上まで上げられます。

病院でレントゲン写真を見たら、肩の関節にカルシウムの塊(?)がありました。

と言うか、医師からそう説明されました。

40~50代の女性に多い傾向があるようです。

今は痛み止めのお薬が効いていて痛みは無いけど、

カルシウムの塊って、この先どうなるのだろうか・・・?

さっちゃん、今日はノーブラで過ごしました。

背中に手が届かず、とても無理でした。

ノーパンではありませんでしたが(当たり前!)

パンツをやっとの思いではきました。

    

ところで、あの猛暑もウソだったかのように涼しくなりました。

空も秋の空に変わっています。


(写真の果実は先週収穫した洋梨)

早生品種の収穫が終わり、中生種の葉摘み作業に入りました。


(写真は秋田ふじ)

とりあえず、肩の痛みが無くなって良かったです。

収穫の秋です。頑張ります!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする