さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

季節は うつろう

2014-06-22 15:40:00 | くらし
春爛漫になっていたのが、ちょこっと前の話だと思っていたのですが、三関の小学生が創作したサクランボの歌と踊りを披露して出荷をしたというTVニュースを見たんで、ご贈答用に2Lを注文して、手元の現金がぎりぎり支払えるだけ財布にあったので、
航空便での発送をお願いしてきました。
そのおこぼれ・・
Dsc04679

・・・あ、その前に、山内の道の駅で「食欲がない」と言いながらも、温泉帰りだったから、昼食を・・完食!
Dsc046781



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横手 行き

2014-06-21 21:33:00 | くらし
薬をとりに行った戻り、冷たい麺が食べたくなって入ったのんですが、
来月になんないと出さないとのことで、いつものセットで、我慢して・・
Dsc046741
そのお店(ラーメン だいおう)の窓から見えてる「ふるさと村」の手前の草むら
Dsc04676
あんなに、雪の山があったのに季節は移り変わってますねぇと思ったのも、束の間、
車でふるさと村近くの信号機あたりまで行ったら、ナんト、まだ土で汚れた雪が残って・どっひゃー!!

他のトコから見たら、まぁ、この辺は山のなかかもしれないけれど、
ここはバイパス沿いとはいっても、街なかの場所なんですぜ!
ありえな~~~~ぃ・・・・目の錯覚?
でも、あの自然に平らになったようなものは・・やはり雪だよね?!

あとでテレビみていたときに県内ニュースで・・・・うん?横手市・・・
Dsc046841
あら、ここって、私が見た、ふるさと村の脇のトコの集雪場(雪捨て場)みたいな感じよ。
道路から離れていたから、その量がわからなかったけれど、
これだけ暑くなってきていても、まだ、こんなにも残ってたのね。
重機でかき回して、雪消しをしているところが放送されたのでした。

東京には雹が降ったというし・・・変な景色・天候ですよね。
.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修理にこだわっちゃいけないの?今の時代は

2014-06-20 12:32:26 | くらし
次々と、いろいろな身の回りのものが、
まともな使用に耐えなくなって
「何なんだぁ><」という気分です。

そういうモノを、これまた・後生大切に・・しているから、
断捨離が進まないんですよね。
一応、使えることは使える・・とか、
保証書が出て来たらただで直していただける・・という品も、
私の手元には多いのです。
また「いつ、ナンにつかうの・・・もう、いらないでしょう?」と、
若いもんに言われるような品々が、とっても多いのです。

それと、メーカー物のバッグなどの革製品が、
よれよれになって来ていまして・・
すぐに代理店やカスタマーセンターに持ち込めるのならば、
メンテナンスにも困らないのですが、
偽物が横行しているということもあるらしく、
メーカーサイドで郵送による受付をしないという方向性がありますので、
そのためだけに上京する・・というのも、難しくって・・・
かといって、こういう田舎の革製品の修理店に持っていくと、
スマートさを台無しにされる仕上がりのため、
どういう風にしたら一番よいのか困って=迷っています。

愛着を断ち切れれば楽になれるのでしょうが、
使いやすさを優先し、それでも
新品=新製品購入による経費削減をしたいので・・・
これも、未練といえるのでしょうか?.

人間としても修理をしたい気分になりまして、
ほかの方のブログにランダムで、とんで行ったところ

宝塚に伝わる「ブスの25箇条」というのを見つけました。

>宝塚歌劇団の舞台裏には、こんな張り紙が貼られているそうです。
「ブスの25箇条」
1.笑顔がない
2.お礼を言わない
3.おいしいと言わない
4.目が輝いていない
5.精気がない
6.いつも口が『へ』の字の形をしている
7.自信がない
8.希望や信念がない
9.自分がブスである事を知らない
10.声が小さくいじけている
11.自分が正しいと信じ込んでいる
12.愚痴をこぼす
13.他人を恨む
14.責任転嫁がうまい
15.いつも周囲が悪いと思っている
16.他人に嫉妬する
17.他人に尽くさない
18.他人を信じない
19.謙虚さがなく傲慢である
20.人のアドバイスや忠告を受け入れない
21.なんでもないことに傷つく
22.悲観的に物事を考える
23.問題意識を持っていない
24.存在自体が周囲を暗くする
25.人生においても仕事においても意欲がない

>これを見て何か気付きませんか?
>「顔立ちに関する事」が殆どないのです。
>ブスは「顔の問題」ではない、
>問題なのは「心のブス」という事なのです。

・・こういう書き込み意見もあって・・
「う~~~ん><」と、うなってしまいました。

その方のブログはここまでだったのですが、
これには続きがあって・・・
【美人の25カ条】
1 いつも笑顔が絶えない
2 ありがとうの言葉をよく口にする
3 なんでもおいしくいただける
4 キラキラしたオーラに包まれている
5 根拠のないプライドは持ち合わせていない
6 愚痴をこぼさない
7 希望や信念がある
8 いつも周りの人に感謝をしている
9 自分を大切にしている
10 声にハリがあり、元気がいい
11 小さな事でクヨクヨしない
12 他人に嫉妬される存在
13 瞳が輝いている
14 常に口角が上がっている
15 責任感が強く、他人のせいにしない
16 自分の軸をしっかり持ち、ブレない
17 いつもポジティブシンキング
18 前に進むための努力を怠らない
19 人のためにする労力をいとわない
20 信頼できる人間が大勢いる
21 人生においても仕事においても意欲的である
22 常に謙虚な気持ちで、他人を見下さない
23 周りのアドバイスや忠告に耳を貸す
24 人の振り見て我がふりを直せる
25 存在自体が周りを明るくパワフルにする


検索したら、ここまで、見つかりまして、
今度は、頭を抱えてしまいました。

宝塚に入って、厳しい訓練に耐えてきた方々は、
この信念を叩き込まれていることなのでしょう。
いろんな劇団などの訓練に耐えて来た方々も、
宗教家のように「主催者の信念=芯が通っている生き方」を
なさっているので、尊敬してしまいます。
しかし、私には、そういう生き方ができません。
これは「自分に甘いから」ということなのでしょうか・・・ね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だじゃぐ・もの 勝ち?

2014-06-19 21:53:00 | くらし
ニュースを見ていると、不合理でも、それを通した者が勝つ世の中になったらしく・・・こんな、わがままな私ですが、うまく生きていけなくって・・中途半端な「ダジャグコキ」なので、いきにくいですw

割烹着の研究者? 
なんかさぁ、その昔、ガリレオ・・・だったっけ
「それでも、地球は回っている。」という
発言を思わせるような…

領土問題とか・・・日本って、なめられているけれど、
あの姿って、私・そのモノなんじゃナイのかとも思われ・・・・うわぁ(TOT:)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な世界

2014-06-17 12:07:35 | くらし
140617_0801551
140617_0802241
140617_0802321
雨模様の割には、暑くなる・・という予報らしいですね。



この間、知ったことなんだけれど、
住居地の議会の様子が(インターネット回線を使って)ライブで見られるようになっていました。
それを見聞きしていて思ったこと・・
議員のあり方=本来の役割って、ナンなんだったんだろうか・・ということ。

職員をやり込めること? 男の世界だから、けんか腰なの?
それとも・・・
自分たちの所属する団体のPRをするのが、議会質問なの?

偏見なのかもしれないけれど、
不思議な世界観(社会?)なんだと思ったワタクシメなのでした。


いつもの通り、検索・・・キーワードは「議員」「仕事」で。
>一般質問とは、広く市政一般に関して議員個人が行政側(市長や職員)に質問をする事で、市で行われていない事業の提案や、市政の問題点を追及する事が本来の目的です。
>しかし、市の今後の方針や予定、現在の事業の進み具合を単に聞くだけといった馴れ合いの質問や、具体的な提案の無い丸投げの要望などが見受けられ、議員の本来の役割が果たされていません。
>議員の一般質問には、行政側(市長や職員)に対する強制力が無いために、提案内容が実現するかどうかは行政側の判断になってしまうのが 議員としての限界ではありますが、だからといって単に聞くだけの質問などでは、議会の中で議員として発言する意味が全くありません。
>行政側の作った予算に全て賛成せずに、議会側が無駄だと考える予算には反対し、その分を必要な予算に回したり、市の借金を増やさないと いう本来の議会の権限をきちんと活用して、条例の作成能力を磨きながら、一般質問では具体的な政策提案をしたり、問題点の本質を追及するといった議会での 活動が重要な仕事なのです。

・・・ふーん・・じゃあ、丁々発止のやりとりも、間違った事をしている訳じゃあナイのネ。
あ・・単に、人事異動でそこのチーフになったばかりで「その職務の経験のない人」が議会答弁にたたされる・・という現実の方が、変なのかな?
え・・「あたりまえ」の事=そういう仕組みなの?
チーフ格になったら、ベテラン平職員の経験分だけ、勉強しておかないといけないの?
・・・大変なのね、人事異動で自分の専門外の部署の管理職になるのって。
(管理職になっても、要領よく立ち回っている人もいるようだけれど。)
わずかばかりの手当なんかつかなくたって「平」のままの身分の方が、気が楽・・・なんだわねぇ。
平だったら、政治思想は問われず、与えられた自分の仕事・任務だけしていればいいンだもの。
しかも、公務員は、軌道を外れさえしなきゃ、一生分の生活は保障されている・・就職するときには、それでいいということで就いたンだろうし。
もしも、政治的手腕を発揮したくなったら、その時は、そこで公務員を止めて、政治家として立候補すればいいし!

.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする