さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

1/7 七草粥の日・・・ですか? 

2021-01-07 13:37:15 | 日記
我が家の七草がゆ   ???習慣が無いない!!!

冬場の草物は、玉菜と呼ばれるキャベツや、チフと呼ばれる白菜、ねぎ、セリ、大根、春菊くらいしか、我が家で手に入るものはありません
セリ・ナズナ・ゴギョウ・はこべら・仏の座・すずな・スズシロ・・ですが、なにがなにやらわかりません。
キャベツでおかゆさんでも作って食べますかぁ。


7日から天候が荒れる・・とのことでしたが、ココはまだ青空です。
放射冷却があったらしく、水道がおかしくなっていましたから、もう一回空気を入れて、止水栓の元栓を閉めました。


雪の量が多くって、雪下ろしをして、流雪溝に雪を少しずつ流して午前中は終わりました。
身内のモノが大屋根に上り雪を下ろして、雪寄せを手伝ってくれましたので、流雪溝へのツッツキを私がやったのですが、寝ボケ眼のままでずっとやっていたので腰が抜け塩梅になっています。

水は、時々流れてきて、雪を持って行ってくれます。


明日は書道の添削作品を持って行く日だったのですが、まだ一枚も書いていません。


土曜日にも全国レベルで荒れるそうですが、子どもたちの教室はどうなるのか…さて



 
テレビのニュース速報
東京 感染 初の2000人超え、秋田県内の空港は全面欠航・・だそうです。

時事通信によると
秋田県では県南部を中心に続く記録的豪雪で、6日までに13人が死亡し、
気象台は7日夜から8日にかけ猛吹雪になるとして、外出自粛を呼び掛け・・だそうです。

日中の気温・・・マイナス二桁のはずがマイナス一度にまで緩んでいて…
隣近所で、滑り止めののない屋根の雪が一気に地響きを立てて、あっちこっちで落っこちてきてました・・怖かったぁ
道に落ちた分は、車が通れるように直ぐに寄せなけれないけませんから…それにしても、すごい
あの雪の下敷きになって、しばらく誰にも気づかれなかったら、やはり、命はありませんね・・あれじゃぁ。


午後も、雪寄せをしたのですが、防寒衣類がぐっちゃりと濡れて、ストーブのある部屋に干そうと思ったら、雫がオッこってきて床がびしゃびしゃに濡れてしまうので。。。お風呂場にでも吊るすしかないのかなぁ


軍手に、穴が開いて、一組・使い物にならなくなりました。

疲れ始めたので自宅に入りましたが、うちの若い者は、雪が降ってきて薄暗くなってきた・・というのにまだ屋根の雪下ろしをしているので屋根の上を歩いて移動している音と、屋根の雪が地面に落ちる音=地響きが聞こえていますます。
 
その後・・・風の音がすごくって…家鳴りがします。
 
夜になり、毎日新聞に、湯沢市佐竹町や皆瀬の高齢者世帯の記事が具体的に掲載されていました。
自衛隊による除排雪作業は8日も湯沢市・横手市・羽後町で行われる・・・そうです。
 
バス路線、大曲と横手、全面休止だそうです。
高速道路も、閉鎖されているとのこと・・・大事になりましたね
 
え・・・
7日、秋田県内で新たに2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、県内での感染は161例
秋田中央保健所管内在住の50代の自営業男性と、秋田市保健所管内在住の10代の男子大学生で2人とも2020年の年末に県外に滞在
 
 
秋田県内で4万4300世帯の停電?? 秋田市だけで2万5300世帯? 秋田市は、強風による電線の断線によるものらしいです。

増田の家屋(小屋?)倒壊はスクープ写真で全国報道になり、関西の人まで知っていました。
 
自衛隊の雪下ろし・・・湯沢市での様子をテレビで流していましたが、下から突っつく方式で、余り上手じゃあないんですね。
明日から羽後町に入るんだそうですが・・・人数が多い割には、要領が悪いような気がするのは、私だけなんでしょうか??

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/6 ケーキの日?? | トップ | 1/8 勝負の日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿