さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

3/11

2024-03-11 08:44:40 | 日記
あなたの一番大切な人は?

今は、自分を守るだけで精一杯
自分で自分を守れない人は、何も守れないんだから・・ネ






今日は旧暦二月二日 二日灸 不成就日 平成23年東日本大震災の日 八白 先負 きのえ・いぬ 廿八宿は「心」の月曜日
カーナビでは・・・あれ?何の日って言っていたんだっけ・・忘れてしまったわぁ






教室に半年から一年前ぐらいまで来ていた中学3年生のお宅の保護者の方々に卒業祝いのメッセージを送りました。

寒いと思ったら、そとは夜の間にうっすらと雪が降っていて、昔の白粉での化粧をしたような景色になっていました。
さて、今日は施設勤務者を送って一度自宅に戻って来て、着替えて通院介助のアッシーとして出掛けてきます。




一枚厚着して出かけたら(まわりはともかく)アスファルト舗装の道の雪は溶け始めていていつもよりも温かいような感じがしました。
夜のうちに降った雪が溶けているんですから、少しは暖かくなってきているのでしょうか。


横手の病院内は、物凄い数の人が動き回っています。
患者さんが多いだけでなく、従業員も多種多様で多人数が働いています。
受け付けのブース内だけでも人数が多くいらして・・市立病院っていうのは、どこでも、こういう風になるものなのでしょうか。
湯沢市山田の山の中にある総合病院とは人の流れ・動きが全然違います。


戻りにはまっすぐに戻れると思っていたのですが、買うモノを買わないと食べるものが足りない・・とのことで、十文字のラッキーモールに立ち寄りました。
此処も、日曜日の昨日よりも駐車している台数が少な目とはいえ、物凄い人出です。
湯沢市内のお店よりも品ぞろえも多くって、明るく人が動いているように感じるのはなぜなのでしょうか。
まぁ、御廉くは無い品々な様な気がしましたが・・




さっさと食べて、書かなくっちゃ・・・・あ、ダメみたい
横になって寝ていたい体調 ><:)
 

身動きしたくなくって、テレビをつけたら「しあわせ気分のフランス旅」
観光地だけではないパリの市民生活の様子が・・
フランス語が分からないと、会話で楽しむことができない感じがするのですが、テレビ画面で見ると、通訳していただいた日本語活字が出ているので、撮影された内容がわかります。
FACEBOOKで話題に上がっていた(たぶん、無料の)湧水の水くみ場は二箇所あるのだそうです。
火事になったノートルダム聖堂は再建が進み、私たちが近寄った時に感じたような火事場のあの独特な臭いは、もう無い状態になっているのでしょう。
2019年10月に見た景色は、もう随分と昔になっていますね。
1999年10月に見た景色なんて、大昔の話なのですね。
次回内容は、ブルターニュ地方を放送するのだそうです。
運がよければ見られるのかなな。え・・・あら、今夜放送だそうですから、毎回録画予約しておいた方がよいのでしょうか。
二度と海外旅行になんて行けない・・いや、三度目の旅行はありえ無いのでしょうから


あら・・・集英社オンライン編集部ニュース班が「日本にもついにトコジラミ?!」という記載発表をしました。
>かつて「南京虫」の名で知られ、嚙まれると強烈なかゆみを引き起こし、繁殖力も強いとされるトコジラミ。韓国やフランスでの被害が次々報じられ、日本でもコロナ禍の収束に伴ったインバウンド増加により、国内の宿泊施設でトコジラミ被害が増えているとの見方が強まっている。
3月10日夜から首都圏の通勤路線の電車の車内シートにトコジラミがいたとするXの投稿が拡散。
投稿主は駅員に知らせたとしているが、運営するJR東日本は11日午後の時点で「現在のところ、トコジラミが列車内にいたというお客さまのご意見や関係社員からの報告はなく、投稿内容の事実確認が取れておりません」と説明。同時に「このたびの投稿を踏まえ特に注意して車内清掃を行うように関係各所に申し伝えています」と、対応する意思があることも強調している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする