団地夫婦の日々

常盤平団地夫婦の54年、団地内で気付いた事を時々に、妻の料理、私の買い物等

常盤平団地の54年 12 安全運転

2019-01-31 09:58:49 | 日記

どんより曇った空模様・・

散歩の途中、梢に止まった小さな鳥、団地内でも雀より小さい鳥を見掛ける事は有りますが、私のデジカメでは止まっている瞬間等はとても無理??・・いえ腕が悪いのです・・

 小鳥はコトリとも動かない??・・・ 「な~んだ葉っぱか・・耳も遠いが眼も霞む・・葉っぱが万札に化けてくれないかな~・・

 2種類のカレーパンを1個ずつ買って来て、例により半分こに・・

食べる前に写真を撮ろうと、アレコレとバックの袋を弄っていたら、ドッチがドッチか解らなくなりました・・どちらも大好きなカレーパンです。ゴチソウサマ

明日から月末日立市です。生まれて初めてオートマの中古軽自動車で行って参ります・・いろんなのが車内にくっ付いていて年寄りにはサッパリ・・慣れないパソコンみたいです・・

給料上がっても節約で軽自動車に乗り換えが増えているそうですが、何十年も給料関係無しの私、只小さい軽自動車に憧れていたのです。

然し、マニュアルウイングロードで安全運転15年「ブレーキとアクセルだけはシッカリと覚えている」のが何よりと・・今年初めての遠乗りドライブ行ってきま~す。

 JAFから新しい中古車に貼るステッカーが送られて来ました。高齢者運転標識の代わり位にはなるでしょうか・・JFA加入39年、後1年でゴールドステッカーだったのに、因みに最高50年も有るようですが、とてもとても・・でも満足です。