有限会社 猿屋工務店・N140GYM~住まいとフィットネスの情報館~ 

快適な生活をお約束する住まい造りと、プライベートジムよりお届けする最新ワークアウト情報!!

浴室及び洗面脱衣場改修工事:その24~器具類の取り付け~

2015年03月26日 05時02分01秒 | 水廻り改修工事

クロス工事も無事に終わり、作業は最終段階へと入って来ました!!

 

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

 

 

本日は、器具の取り付けの様子を中心にお届け致します。

 

 

最近の照明器具はLEDが増えて来ましたよね。

しかもお値段も発売当初と比べると随分お安くなりました。

 

電気代はお得なのだけど、価格がねぇ~って感じだったのですが、そんな方の中には、器具はそのままで電球をLED球に替える方も増えています。

部屋の天井直付けの器具も、発売当初よりかなりお安くなっていますので、交換の際にはLED器具をお勧め致します。

少し手間は掛かりますが、電気代が安くなっているかどうかは電気使用量の明細を見て確認するしか無い様ですね・・・

 

本日は、そんなLEDの器具も含め、仕上げの様子をお届け致しますので、是非最後までお付き合い下さいね。

 

 

▼それではご紹介させて頂きます▼

 

  

↑まずは、洗面化粧台の取り付けが始まりました。

予め取り付け可能な部品を設置前に取付して置きます。

今回は、壁が鉄筋コンクリート造ですので、床下よりすべての配管を立ち上げての作業となります。

 

   

↑排水管には防臭のパッキンを取り付けます。

今回採用した洗面化粧台は、ノーリツ製のシャンピーヌSと言う商品です。

収納三面鏡になっていますので、使い勝手も良いと思います。

 

   

↑続いては、洗濯機置き場の給排水の仕上げの様子です。

給水は万が一水圧でホースが抜けても、水が瞬間的にストップする便利な機能が付いています。

 

 

↑浴室の出入り口サッシの足元に設置した排水溝にグレーチングが取り付けられました。

これで浴室と洗面脱衣場が完全なバリアフリーとなりました。

 

   

↑外部では、電気屋さんも最後の仕上げ作業を行っていました。

冒頭でもお伝えしました様に、照明器具は全てLEDを採用させて頂いております。

 

ご覧頂いた作業で、今回の浴室及び洗面脱衣場の作業は全て完了致しました。

後は私の手によって最終チェックと引き渡し前の作業を残すだけとなりました。

今回の工事に携わって頂いた皆さんに感謝致します。

 

さて、明日の記事は、最終チェックしながら行った最後の作業をの様子をお届け致します。

感謝の気持ちを込めて作業致しましたので、それが一体何なのかお楽しみに!!


ご自宅で不具合が出ている部分は有りませんか?

住まいに関する事は何なりとお任せくださいね。

 

 

それでは今日も爽やかな一日になります様に


コメントを投稿