有限会社 猿屋工務店・N140GYM~住まいとフィットネスの情報館~ 

快適な生活をお約束する住まい造りと、プライベートジムよりお届けする最新ワークアウト情報!!

浴室及び洗面脱衣場改修工事:その17~木工事:2~

2015年03月17日 05時00分15秒 | 水廻り改修工事

木工事が始まっていますが、最後まで苦戦しそうな雰囲気です!!

 

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

 

 

本日は、床の捨て貼りの様子を中心にお届け致します。

 

 

床下のスペースが無い事が、最後まで作業性を悪くして行きそうですが、

同時に天井高も確保しなければなりませんので、出来る限り床下の空間を狭くさせる事となりました。

 

前回と比べると、壁の上を通っていた給湯配管や電気の配線なども全て見えない部分へ隠す事が出来ましたので、

今回のリフォームの価値は、そんな部分にも十分出てきていると思います。

 

今までの経験と技術を活かして、見た目も少しでもスッキリさせれる様に進めたいと思います。

 

 

▼それでは床の捨て貼りの様子をご覧下さい▼

 

 

↑まずは、捨て貼りが始まる前の様子をご覧下さい。

 

 

↑そして、捨て貼りを決めてしまう前に、もう一度給排水管の点検を行いました。

 

 

↑最後に捨て貼りの上に姿を残したのは、洗濯機用の給水・排水管(左側)と、

洗面化粧台用の給水・給湯・排水管(右側)となりました。

 

↑出来てしまえば、何て事の無い様に見えてしまうのが残念ですね。

 

ご覧頂いた様に、これで洗面脱衣場の床もスッキリとして来ました。

歩き勝手が良くなりましたが、狭い空間での作業ですので手間暇が掛かりそうです。

 

さて、明日の記事は、先日コンクリートの壁に空けた開口部分へサッシを入れます。

見た目が一気に変わりましたのでお楽しみに!!

 

ご自宅で長年悩んでおられる事は有りませんか?

住まいに関するご相談は、何でもお気軽にご一報下さいね。

 

 

それでは今日も爽やかに参りましょう


コメントを投稿