すっかり忘れてしまい、気持ちは早2月に飛んでいますが
10月のソウルをいい加減にまとめなければ・・・
前回帰って来たのが10/1だったため、今月2回目のソウルです。
『SEE WHAT I WANNA SEE』の時も3週間後に行ったものの月は変わってたから、同じ月に2回の渡韓は初体験になります。
そして、有難くない初体験も・・・
今回は希望通りKALの昼便を購入しました。
朝それなりにゆっくりできるところがお気に入り
って思っていたら、ゆっくりしすぎて

出遅れて、有料特急に乗ることになりました。
それ以外は順調に進んで、関空到着!
KALのカウンターは?とモニターで確認したら
使用機到着遅れのため出発遅れ・・・

それなら次の電車でもよかったなぁ
今回はPCでウェブチェックインを済ませていたため、カウンターで名前を書く札を貰ってから保安検査へ移動します。
アプリで搭乗券を出し問題なく進めましたが、キャリーに問題発生
職員さんに「開けてください」と言われました
以前は機内持ち込み可だった小さなはさみがNGでした。
現在もこのサイズであれば持ち込み可能だけど、刃の部分のサイズを計ったりするから出して通す方がよいそうですφ(・ω・`)
出国審査は自動化ゲートでサッと終了。
お買い物…欲しいものもないから、いつものラウンジでほっこりしてから搭乗口へ向かいます。
うーん。通路が狭い機体だなぁ。
座席も狭いのかなと心配しましたが、座席は普段との違いを感じませんでした。
離陸してすぐに寝ていて、起きたら機内食を配り始めているのもいつもの通り。
KALの日本出発便なのでいつものサンドイッチ。
飲み物は「温かいものは(何がありますか)?」と聞くと、スープがあったからコンソメスープをいただきます。
食後はアイマスク×マスクで爆睡(´ω` )zzZ
しかし、陽が当たる部分は暑かったです。
日本は「台風が」「秋雨前線が」と言い、雨が降っていた&気温も低かったのですが、着陸前に目が覚めて見ていた外はいいお天気!
着陸もグルグル回るけど、入国審査に時間がかかるのもいつもの通り(。・´_`・。)
そんなに並んでいないように思うのに、結局30分近く並んでいました
入国してまずはWi-Fiを受け取りに行きます。
今回もKTでしたが、先客がいて少し待つことになりました。
いろいろ予定より遅れていて、さてどうしよう?
直通列車に乗ろうか?とも考えていたものの、ギリギリ間に合わないから、のんびり次の一般電車でソウル駅まで向かいます。
あまりに眠くてここでもかなり寝てました。
弘大入口駅では目が覚めていたから「次の孔徳で降りてみる?」と思ったものの、孔徳駅近くにあるEマートについて何も調べてなかったから予定通りロッテマート ソウル駅店へ寄ります。
お土産候補に考えていたお菓子の試食をいただいたり、今回は何を買って帰ろうかと売り場をウロウロしていて
ここでお惣菜買う?
量は多そうだけどタッカンジョンと併せてチャプチェも購入します。
これにビールも買って、今夜のごはんはお部屋でチメッに決定♪
気付けば免税対象だったから、その場で手続きを済ませ、エコバッグに無理矢理詰めてホテルへ向かいます。
ホテルはいつものアットホームさん。
荷物を整理しながら、

TVで野球観戦しつつ、腹ごしらえに空港で買ったドーナツをもぐもぐ。
甘いけど、これぞクリスピー!な味でした。
飲み物も同じく空港駅のコンビニで買ったジュース。これ好きな味(*^O^*)←よく見たら「Lychee」とありました。ライチ好きなので当たり前( ̄▽ ̄;)

キャラメル アイスドゥ 카라멜 아이스드 1,500W

MoGu MoGu Lychee Juice with Natadecoco 1,500W
19時過ぎたので、慌てて大学路へ向かいます。
バスですぐなのはいいよなぁ。
当日券で『僕とナターシャと白いロバ』を観てきました。

この日観劇した2館は1階が券売所&その上の階が劇場で、同じユニプレックスの1館では『女神様が見ている』が上演中で、地下1階の券売所&その下の階が劇場でした。
終演後、スイーツ買う?とウロウロしてみたものの、結局購入欲が湧かずにとりあえずロッテmyスーパーへ向かいます。
ここでロッテマートで貰い忘れた割り箸と気になるお菓子を購入してから、次はコスメショップを探してウロウロ。
大学路にネイチャー リパブリックなかったっけ?
途中、気になってるトッポギ店も発見しました。
やはりネイチャー リパブリックはなかったので、ちょうど出て来た大通りのバス停からテキトーに乗って…って、2つ目のバス停が苑南洞でした。
もうホテルに帰ろう。
お部屋で野球の結果を観て、何かドラマないかな?とチャンネルを替えていたら「ファントム・シンガー2 팬텀싱어2」の放送中でした。
最後の数分だけでしたが、多分ミュージカル俳優さんかとは思うもののどなたかもわかりませんでしたが「これ観れてよかった゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚」

4人のハーモニーがとにかくカッコいい!
帰ってきててよかった゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
早く帰った私を誉めたいです(笑)
さぁ。チメッ!
多いなぁと思いながら、タッカンジョンもチャプチェもごはんも、ビールまで美味しく完食└(゚∀゚ )┘

伝統チャプチェ 전통잡채/CJ小さなごはん CJ 작은햇반/タッカンジョン 씨앗 닭강정
そして、お腹ペコペコのところに500mlのビールは睡眠薬にしかなりませんでしたo(_ _*)Zzz
wrote*2017.10.20&10.21&12.7&12.10

前回帰って来たのが10/1だったため、今月2回目のソウルです。
『SEE WHAT I WANNA SEE』の時も3週間後に行ったものの月は変わってたから、同じ月に2回の渡韓は初体験になります。
そして、有難くない初体験も・・・

今回は希望通りKALの昼便を購入しました。
朝それなりにゆっくりできるところがお気に入り

って思っていたら、ゆっくりしすぎて



それ以外は順調に進んで、関空到着!
KALのカウンターは?とモニターで確認したら

使用機到着遅れのため出発遅れ・・・

それなら次の電車でもよかったなぁ

今回はPCでウェブチェックインを済ませていたため、カウンターで名前を書く札を貰ってから保安検査へ移動します。
アプリで搭乗券を出し問題なく進めましたが、キャリーに問題発生


以前は機内持ち込み可だった小さなはさみがNGでした。
現在もこのサイズであれば持ち込み可能だけど、刃の部分のサイズを計ったりするから出して通す方がよいそうですφ(・ω・`)
出国審査は自動化ゲートでサッと終了。
お買い物…欲しいものもないから、いつものラウンジでほっこりしてから搭乗口へ向かいます。
うーん。通路が狭い機体だなぁ。
座席も狭いのかなと心配しましたが、座席は普段との違いを感じませんでした。
離陸してすぐに寝ていて、起きたら機内食を配り始めているのもいつもの通り。
KALの日本出発便なのでいつものサンドイッチ。
飲み物は「温かいものは(何がありますか)?」と聞くと、スープがあったからコンソメスープをいただきます。
食後はアイマスク×マスクで爆睡(´ω` )zzZ
しかし、陽が当たる部分は暑かったです。
日本は「台風が」「秋雨前線が」と言い、雨が降っていた&気温も低かったのですが、着陸前に目が覚めて見ていた外はいいお天気!
着陸もグルグル回るけど、入国審査に時間がかかるのもいつもの通り(。・´_`・。)
そんなに並んでいないように思うのに、結局30分近く並んでいました

入国してまずはWi-Fiを受け取りに行きます。
今回もKTでしたが、先客がいて少し待つことになりました。
いろいろ予定より遅れていて、さてどうしよう?
直通列車に乗ろうか?とも考えていたものの、ギリギリ間に合わないから、のんびり次の一般電車でソウル駅まで向かいます。
あまりに眠くてここでもかなり寝てました。
弘大入口駅では目が覚めていたから「次の孔徳で降りてみる?」と思ったものの、孔徳駅近くにあるEマートについて何も調べてなかったから予定通りロッテマート ソウル駅店へ寄ります。
お土産候補に考えていたお菓子の試食をいただいたり、今回は何を買って帰ろうかと売り場をウロウロしていて

ここでお惣菜買う?
量は多そうだけどタッカンジョンと併せてチャプチェも購入します。
これにビールも買って、今夜のごはんはお部屋でチメッに決定♪
気付けば免税対象だったから、その場で手続きを済ませ、エコバッグに無理矢理詰めてホテルへ向かいます。
ホテルはいつものアットホームさん。
荷物を整理しながら、

TVで野球観戦しつつ、腹ごしらえに空港で買ったドーナツをもぐもぐ。
甘いけど、これぞクリスピー!な味でした。
飲み物も同じく空港駅のコンビニで買ったジュース。これ好きな味(*^O^*)←よく見たら「Lychee」とありました。ライチ好きなので当たり前( ̄▽ ̄;)

キャラメル アイスドゥ 카라멜 아이스드 1,500W

MoGu MoGu Lychee Juice with Natadecoco 1,500W
19時過ぎたので、慌てて大学路へ向かいます。
バスですぐなのはいいよなぁ。
当日券で『僕とナターシャと白いロバ』を観てきました。

この日観劇した2館は1階が券売所&その上の階が劇場で、同じユニプレックスの1館では『女神様が見ている』が上演中で、地下1階の券売所&その下の階が劇場でした。
終演後、スイーツ買う?とウロウロしてみたものの、結局購入欲が湧かずにとりあえずロッテmyスーパーへ向かいます。
ここでロッテマートで貰い忘れた割り箸と気になるお菓子を購入してから、次はコスメショップを探してウロウロ。
大学路にネイチャー リパブリックなかったっけ?
途中、気になってるトッポギ店も発見しました。
やはりネイチャー リパブリックはなかったので、ちょうど出て来た大通りのバス停からテキトーに乗って…って、2つ目のバス停が苑南洞でした。
もうホテルに帰ろう。
お部屋で野球の結果を観て、何かドラマないかな?とチャンネルを替えていたら「ファントム・シンガー2 팬텀싱어2」の放送中でした。
最後の数分だけでしたが、多分ミュージカル俳優さんかとは思うもののどなたかもわかりませんでしたが「これ観れてよかった゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚」




4人のハーモニーがとにかくカッコいい!
帰ってきててよかった゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
早く帰った私を誉めたいです(笑)
さぁ。チメッ!
多いなぁと思いながら、タッカンジョンもチャプチェもごはんも、ビールまで美味しく完食└(゚∀゚ )┘

伝統チャプチェ 전통잡채/CJ小さなごはん CJ 작은햇반/タッカンジョン 씨앗 닭강정
そして、お腹ペコペコのところに500mlのビールは睡眠薬にしかなりませんでしたo(_ _*)Zzz

wrote*2017.10.20&10.21&12.7&12.10