goo blog サービス終了のお知らせ 

彩良(さら)が そげ へよ

お気に入りを紹介するハズが、すっかり公開備忘録となっています(^^ゞ
2006.8.25~2025.8.31

どうなる?!ソウル☆諸経費

2015-09-17 10:00:00 | ☆韓国旅行 旅費☆
飛行機32,640円(アシアナ航空アプリ)
OZ115 関空 9:30発 ⇒ 仁川 11:20着
OZ1165 金浦 17:50発 ⇒ 関空 19:30着

『ジーザス・クライスト・スーパースター』のマッコンに行きたいという思いがあり、そのためには1ヶ月は空けたい⇒3連休中にMERSの状況を確認した上で、7月末に行くのがベター、というのが当初の計画でした。
ただ、7月末だと観たいウンテ氏ジーザス×ヒョンリョル氏ユダの回がなく、エリザベートの観たい組み合わせもウンテ氏ジーザスの回と重なっているので、1週早めてジーザスメインではどうか?と2つの日程での旅費比べから入りました。
どれも3万台前半で決め手に欠けること、マッコンの時に観たいヒョンリョル氏ユダと重なると断定できないことから、日程はキャストスケジュールがわかっており、エリザベートの組み合わせも希望どおり観れるお盆に決めました。
次に午前の仁川着便、午後の金浦発便で比べたところ、アシアナの方が安かったのでアシアナで決定!アプリから購入した方が1,000円安かったので、アプリから手続きを済ませました。

この頃、なぜか出発遅れが続いていたようです。
それなら大韓航空にしたほうがよかったのかなぁと当日は思ったりしました

往路はデニッシュのサンドイッチ。

美味しかった
復路は韓国らしい機内食

好きな梨も入ってる
でも、以前より貧相になった気がする


ホテル 8,600円(ソウルナビ)
ホテルはいつものアットホームさん。
ホテルの開業ラッシュと言われているソウルですが、ずっと人気上位で見かけていた格安ホテルの掲載中止も増えているように思います。
そんな中変わらないこちらはやっぱりmy room
今回は夜はヒソン氏、日中もお名前は知らないけどしょっちゅうお会いするおっぱだったから、そういう意味でも落ち着く空間でした

photo up*2015.10.19
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MERSに負けた・・・?☆諸経費

2015-06-12 08:00:00 | ☆韓国旅行 旅費☆
今週末はソウルへ行き、『ジーザス・クライスト・スーパースター』2公演と『ファントム』を観る予定でした。
大ざっぱな行動予定はすでに立てていて、13日に予定されていたイベントに申し込んで、この終了時間次第ではお買い物は最終日のみに、とか、月曜は他に予定がないので、『君の声が聞こえる』のロケ地2ヶ所に行ってみようと思っていました。

しかし、先月末に報道され始めたMERSの状況がどんどん悪くなるばかり・・・
5月末の予定だったら、帰ってきてビックリ!で済ませたと思います。
6月1週目だったら、キャンセルできないからと出国したかもしれません。
でも、幸か不幸か、悩む時間も、情報を整理する時間もそこそこあり、今の状況では諦めざるをえないなぁと気持ちを納得させることにしました。


いつもメモしているので、今回の料金&今度のためにキャンセルに関して残しておきます


飛行機
今回は私にしては早く2ヶ月前の4月中旬頃からチェックしていたのですが、どんどん値上がりしていました。
KAL&アシアナの公式サイトで何度もチェック。
希望は土曜の午前便⇒月曜の夕方金浦便でしたが、

1回目かろうじて予算内なのはアシアナのみ。こちらが4万台後半。
休暇が確保できるか不明だけれども、金曜の昼発⇒月曜午後発も念のためチェック。
こちらでも3万台後半から。ちょっと決められない・・・

2回目何故か料金が下がってる
KALで希望便が3万台前半で販売してる!
ただ、アシアナの方がいいなぁと思い、KALより滞在時間が1時間長いけれども、3,000円UPのため、もう少し悩むことにします。

3回目一気に値上がり&席がない
何かイベントがあるのか、空席がなくなっていて焦ることに
午前便を諦めても4万円台になってしまい、土曜のマチネを観るのは難しい
金浦からの帰国も諦めて、往復仁川便で予約するも、決済でエラーとなり
クレジットカードの入力の際に、私のカードでは入力不要の項目を入れていたことに気付くも遅かった・・・
翌日問い合わせたら、やはり決済前でストップしていたのですが、このまま申し込みを進めてもらえることになりました

レートの関係で決済額が異なるとのことでしたが、チェックしていた時が40,370円、後日決済した額が40,340円でした。

さて。
説明を受けたハズのキャンセル料の記憶がなかったためMERS報道が始まった頃に問い合わせたところ、払い戻し手数料は一律1万円のようでした。
私が購入した航空券は決済日から1年間有効(1年以内に出発する便に使えるようです)だそうで、「変更手数料の6,000円+差額を支払って、後日使用する方法もありますよ」と提案していただきました。
ただ、購入額より高い場合のみ適用され、安い場合は払い戻しとなるそうです。これまで4万円を超えるチケットを買うことがなかったと思うので、結局払い戻しをすることになるのではと、どちらがよいのかなかなか決められずにいました
出発日も近づき、当初の日程では行かないことは決まっているから、ひとまずフライトのみキャンセルし、現時点はチケットを購入したままの状態にしています。
何度か問い合わせたのですが、どなたからもわかりやすく説明していただいたので、納得して結論を出すことができました。


ホテル
いつものようにソウルナビで予約。
12,600円でした。
早めにキャンセルしたため、キャンセル料は発生しませんでした。

キャンセル規定では↓

「お客様のご都合により予約を変更・キャンセルなさる場合は、以下の通り違約金を頂戴いたします。
チェックイン日の3営業日前(2015/06/10)~ 1泊目の宿泊料金の50%
チェックイン日の2営業日前(2015/06/11)~ 1泊目の宿泊料金の100%
※週末や現地の祝日など、ナビの非営業日は、日数に含まれませんのでご注意下さい。」

となっています。


公演チケット
私が普段利用しているinterparkさんでは、手数料は必要ですがチケット代の一部が戻ってきます。
なお、予約手数料の2,000ウォンは返金されません。
14日のチケットの場合、予約リストにこのように書かれていました。↓

「キャンセル期限: 2015-06-13 午前 11:00
キャンセル手数料:
キャンセル日          キャンセル手数料

2015-04-09 ~ 2015-04-16  なし
2015-04-17 ~ 2015-06-04  チケット枚数ごと 4000ウォン (チケット価格の10%未満)
2015-06-05 ~ 2015-06-07  チケット価格の 10%
2015-06-08 ~ 2015-06-11  チケット価格の 20%
2015-06-12 ~ 2015-06-13  チケット価格の 30% 」



自分の覚え書きとして書き残しただけなので、「MERS 韓国 キャンセル」で検索して見に来られた方には全く役に立たなくて申し訳ありません<(_ _)>
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッコン!☆諸経費

2015-05-05 22:51:38 | ☆韓国旅行 旅費☆
飛行機 29.330円(アシアナ航空公式)
OZ115 関空 9:30発 ⇒ 仁川 11:20着
OZ1165 金浦 17:50発 ⇒ 関空 19:30着

前日は梅田で観劇のため当日朝の移動だからJALで買いたかったのに、予算オーバー
移動方法を検索してみて、ギリギリだけれどもアシアナの朝いち仁川便ならなんとか間に合いそう?代理店さんで予算内だしと思っていたら、公式ならさらにお安く買えるのでアシアナで決定!

往路はいつものサンドイッチ。

玉子とチーズ。デザートにキウイ、オレンジ、プチトマト付き。
普通においしかったです。

復路は美味しかったプルコギ弁当じゃなくて

でも、オイキムチかな?美味しかったです。
今回スーパーで買うのを忘れていて食べ損ねたイチゴがあってテンション上がったけど、2月のイチゴのような甘さはなかったです


ホテル 6,200円(ソウルナビ)
ソウルのmy roomアットホームさん。
夜遅くのチェックインでドキドキしましたが、普通にチェックインできました。
やっぱりここが落ち着きます♪

カードキーに替わっていて、ドアを開けるのが便利になったように思います♪
  
今回のお部屋は最近続いていたハンガー付のお部屋じゃなくてちょっと残念。
1泊で寝るだけなので困らないのですが

photo up*2015.6.1
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧正月のソウルへ☆諸経費

2015-03-30 23:45:00 | ☆韓国旅行 旅費☆
飛行機 39,250円(JAL公式HP)
JL971 関空 9:45発 ⇒ 金浦 11:40着
JL974 金浦 16:00発 ⇒ 関空 17:40着
 
まずは時間がよいJALの料金を公式サイトで確認してみました。
残り1席だけど予算内
でも、アシアナの方がいろいろ好きなんだよなぁとアシアナの公式や代理店さんでチェックしたものの、KAL・ANAも含めて座席はあるものの予算オーバーなので、JAL公式で購入することに決定。
ところが、座席選択中に500円ほどUPしてビックリ。すぐに買えばよかったのかなぁ

今回の往路は

太巻き。日本らしい優しいお寿司に、美味しかったけど何味かわからないケーキ付でした。
復路は

サンドイッチと行きと同じと思われる、やっぱり何味かわからないケーキでした。


ホテル アットホームさん 10,000円(ソウルナビ)



前回あったカウンター横の小さな机はなくなってたけど、カードキーに変わってて、お風呂にはすのこ

もありました!
すのこはお風呂あがりに便利でした♪
前回も書いていますが、小さな変化で便利に変わっていくので、次に訪れることが楽しみです。
そして、ここまで頻繁に利用していると、本当にソウルのmy roomとなっています
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観劇4週目はソウル!☆諸経費

2015-01-19 01:30:00 | ☆韓国旅行 旅費☆
飛行機34,630円(アシアナ航空公式HP)
OZ111 関空12:50発⇒仁川14:50着
OZ1145 金浦17:45発⇒関空19:25着

今回は3泊で行くので、ホテルにチェックインした後に劇場に移動して公演が観れる到着時間であることが条件でした。
それなら金浦着でなくてもOKなので、少しでもゆっくり出発できればいいかなぁと思い、まずは各社を一気に見積もることができるHPを利用してみたもののそんなに安くなく次にたまに利用する代理店さんをチェックした後、大韓航空⇒アシアナ航空の公式HPをチェックしたら、航空会社公式の方が安かったので公式で購入しました。
大韓航空との差は若干アシアナ航空の方が安く、行きも帰りも1時間程遅く出発できたので、それならもともと好きなアシアナ航空で!と決めました。
行きは仁川便だからか機内食

が違ったけど、変わらず美味しかったです。
帰りはいつもの美味しい韓国料理

でした。


ホテル アットホームさん 18,300円(ソウルナビ)
 
ソウルならここしかない(笑)
寒いソウルでしたが、お部屋はオンドルで暖かく幸せでした♪
今回、小さな机が増えていたので、荷物が多くなった私にはとても助かりました。
また、タオルを入れる箱

も外にあったので、湿気ることがなく使えるサービスはいいなぁと思いました。
他にも小さいことなのですが便利になっていたりして、居心地の良いホテルだなぁと改めて思います♪

photo up*2015.1.28
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず観とく?☆諸経費

2015-01-03 00:20:00 | ☆韓国旅行 旅費☆
飛行機 32,630円(JAL公式)
JL971 関西 10:30 ⇒ 金浦 12:20 着
JL974 金浦 15:00 ⇒ 関西 16:45 着

ベス祭りも終わったし、次の公演のことを考えると今行かねば!で、3連休でのソウル行きを計画し始めたのですが、迷っている間に飛行機が5万超で3連休で行くのは断念しました。それで1週遅らせて各社比べたところ、JALがいちばん安かったので久しぶりにJALを購入しました。
機内食は「軽食です」「お寿司です」と言われたけど、優しい日本らしい味で美味しかったです。

あと飲み物が豊富でビックリ。窓側のアジョシはモルツと白ワインをリクエストしたはりました。そのビールも複数の銘柄があったようです。食後にコーヒーもいただけて満足。ただ、新聞はビジネスだけのようで残念

帰りの機内食はサンドウィッチとデザート。

食べている時に機長さんのアナウンスで少し後に気流の関係でシートベルト着用になると言われてビックリ。慌ててトイレに行ったらかなり揺れ出したけど、その後は着陸直前に少し揺れた程度かなぁ。それでも、客室乗務員も機長指示で席に着くためバタバタ機内食の片付けをしてたし、到着までシートベルト着用でした。これまで早めに言われたことがないように思うので、有難い反面どれだけ揺れるん?と不安になった部分もあり、情報提供って難しいなぁと思いました。


ホテル ヨンビンホテル 16,600円(ソウルナビ)
ホテルはいつものアットホームさんを予約しようとしたら、遅かったようで満室。
他のホテルを探す時間もなく、すぐ予約できるヨンビンホテルさんのデラックスダブルを予約しました。
どんな部屋かな~と入ったら…以前泊まった普通のダブルの方が広かった気がする。

水回りも普通。

なんか損した気分になりました

photo up*2015.1.9
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日で韓国縦断☆諸経費

2014-10-12 00:12:59 | ☆韓国旅行 旅費☆
飛行機 44,580円(アシアナ航空公式)
釜山inソウルoutのため、大韓航空とアシアナ航空の各公式ページでの比較となり、アシアナ航空の方が滞在時間が長いのに安くてラッキーで決めました。迷っている間に少しずつ値上がりしていったので、今さらですが「行くなら早く航空券を買うこと!」と思いました

共同運航便を購入したことを忘れており、搭乗当日にLCCと知ったのですが、新聞も置かれてるし、座席幅も気持ち狭いかも?という程度で、機内食も温かいもので、片付ける時にはお水を配ってたから、LCCでここまでサービスがあればリピするなと思いました。その機内食

もまぁまぁおいしかったです。
テレビや音楽のサービスはないので少し退屈したけど、逆にボーッとできたのでリフレッシュできたかと思います。
帰りはいつものアシアナ航空 金浦夕方便でした。
前に戻った?韓国らしいメニューの機内食。

このおじゃこが大好きなので嬉しい。また、ごはんの時は緑茶が、食後にコーヒーが出るのも嬉しい。
機内食が楽しめるのはポイントが高いです♪


ホテル
【昌原】昌原ホテル 12,800円(ソウルナビ)
初めは以前泊まったことがある釜山のバスターミナルそばのホテルに泊まろうと思ったのですが、予算オーバーだったこと、ソワレの後釜山までバスで帰ることができるか?バスターミナルからの移動方法は?と考えたら、公演地で泊まった方がいいと判断して、ソウルナビから検索してこのホテルに決めました。
お部屋

は綺麗で広い!お風呂が檜風呂。

壁も木があるからか、木の香りが心地よかったです。
残念だったのは、TVの映りがイマイチだったことと、Wi-Fiが全くつながらなかったこと。
あと、出発数日前に昌原市でゲリラ豪雨という記事を見たので検索していたら、他のサイトだともっとホテルが紹介されていたから、もう少し検索すればよかったかなぁとも思いました。
いろいろと思うこともありましたが、居心地はよかったし、空港からのリムジンバスのバス停からも、広場そばにある各商業施設からも、劇場からも徒歩圏内だったので、このホテルにしてよかったです。


【ソウル】ホテルアットホーム 5,700円(ソウルナビ)
ソウルでのお宿はいつものアットホームさん。
今回もソウルへ着いて即大学路でマチネを観るつもりで、荷物を置いてすぐに移動できるこちらにしました。1泊で滞在時間は短かったのですが、やっぱり居心地がいいです♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年6月 ソウル☆諸経費

2014-08-17 21:34:52 | ☆韓国旅行 旅費☆

OZ1115 関空11:10発⇒金浦13:00着
OZ1145 金浦17:50発⇒関空19:30着
アシアナ航空公式ページにて35,070円

2泊3日なので往復金浦便希望で探したところ、大韓航空とも公式ページで購入するのがいちばん安かったです。大韓航空の同じような便が少し安かったのですが、滞在時間も含めて考えてアシアナ航空にしました。


ホテルアットホームさん
ソウルナビにて11,200円
ソウルならここ!という感じです。特に何かをするわけではないのですが、何かあればお願いできるという安心感があります。どこへ行くにも程よく便利な立地もお気に入りです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポカしても大丈夫?☆諸経費

2014-05-19 00:41:33 | ☆韓国旅行 旅費☆

4/11 OZ1115 関空11:10発⇒金浦13:00着
4/14 OZ1145 金浦17:45発⇒関空19:25着
35,000円
アシアナ航空公式ページにて。


今回はキャストスケジュールの関係で金曜夜公演を観たかったため、アシアナもしくはKALの金浦行き昼便限定で探した結果、いちばん安かったアシアナ航空さんの公式ページでの購入となりました。
座席狭い?!と心配したけど、座ったら普通でした。
往路の機内食は

サンドイッチ。美味しい♪
オレンジジュースと一緒に食べて、デザートへ。キウイとオレンジとプチトマト!
何度見ても、プチトマトが果物扱いされてるのには慣れません

復路の機内食は

帰りはすでにインフルエンザを発症してたのか、とにかく寒かった記憶が強くて
「韓国料理ぽくってよかったなぁ」「まぁまぁ美味しいなぁ」と思っていたような気がします。



YMCAホテル
コネストさんにて。15、150円

 
大好きなアットホームさんがシングル・ダブル・ツインとも満室で、とりあえず鍾路3街にあるホテルを予約していました。
最寄り駅が5号線だから若干不便かも?と思い始めた時に、コネストさんの存在を思い出し鐘閣にあるYMCAさんを予約。
お部屋はリノベーションされてて、広さも充分。水回りが古く感じるものの汚いわけではないし、料金を考えたら問題なし。
ただお風呂は狭いだけでなく浅くて、お湯に浸かるのはほぼ無理。でも、お湯はちゃんと出るので、他にはストレスなく使えました。
Wi-Fiもちゃんとつながるのでストレスなく検索などもできました。
立地も鐘閣駅直結でもあり、並びにも向かいにもコンビニもファストフードのお店もたくさんあるため、食事にも困りませんでした。
でも、「また泊まる?」と聞かれたら、返事に困るなと思いました。
これは好みの問題で「空いてるならアットホームに泊まりたい」と思うから。
アットホームが取れなかった時には第1候補に挙がるホテルです。

wrote*2014.4.11&2014.5.19
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮三昧なソウル☆ 諸経費

2014-03-23 00:43:55 | ☆韓国旅行 旅費☆
12/7 KE2726 関空11:55発⇒金浦13:45着
12/9 KE2727 金浦16:55発⇒関空18:35着
31,735円
アルキカタ.comさんで。

航空会社の公式ページと比較した結果、こちらのサイト&飛行機が希望する範囲の中でいちばん安かったので、久しぶりに大韓航空さんで移動することとなりました。

行きは機内ではK-POPを聴きながらウトウトしてたら機内食…

味は普通。でも、やっぱりアシアナの機内食の方が好きだなぁ
量も少なくて、これでは足りないからと乗る前に食べるつもりが食べ損ねていたパンも食べちゃうことに

帰国便の機内食も絶対足りない!と予想してロッテモールでおにぎりを購入して搭乗。
ゲームで遊んでいる間に離陸し、配られた機内食

を開けると

用意しておいたおにぎりが役に立った♪とお味噌汁と一緒に食べてちょうどいいくらいの量でした。お味は普通のコンビニのおにぎりでした。


ホテルアットホーム
ソウルナビさんにて。11,000円。

相変わらず自分のお部屋のように寛いでいます♪

wrote*2014.3.23
PHOTO UP*2014.3.24
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそおせよ!

ご訪問ありがとうございます。 いつしか韓国ミュージカルのスケジュールをUPするブログとなっておりますが、私事が忙しいときには更新が滞ることも・・・ 訪れてくださった方のお役に立てるよう公的な情報をなるべく早く&間違いなくUPするよう心掛けているものの、フォローできていないモロモロや勘違い・誤翻訳等もあると思います。その点についてはご容赦いただきますようお願い申し上げます<(_ _)>