予定通り7時起き!
引き続き荷造りして、準備して、メドがついたからトーストを買いに広蔵市場へ向かいます。

普通のトーストを買うつもりだったけど、せっかくなのでハムチーズトーストにしました。
その場では食べずに、ホテルに戻って

コーヒーとヨーグルトと一緒にいただきまーす。甘くて美味しい
またトースト買いに行こう♪

ハムチーズトースト 햄치즈토스트 2500W
毎朝観てた江南スキャンダルも無事観れました。
うわー続き気になる!平日に滞在してると、イルイルドラマが楽しめるのねφ(・ω・`)
終わったので、荷造りを済ませて出発
地下鉄でソウル駅へ向かいます。買いたいものは決まってたハズが、買い終えたらかなりの量になってる(;゚∇゚)
とりあえずまとめて、ソウル駅のチェックインカウンターへ。
ここで重さを確認すると、総合計20キロ

無料手荷物は15キロ…
直通列車の切符を買ってから、頑張って減らしていたら、空いてたハズのカウンターに人が並びだしました
何とか15キロ弱というか、ほぼ15キロまで減らしたので、私もカウンターへ並びます。ここでも15キロで無料の範囲でホッ。私の重さだと切り上げになるのは当然だと思ったけど、小数点は切り上げなのかな?四捨五入?今度余裕がある時に試してみようかな( ̄▽ ̄;)
出国審査も済ませて、無事空港鉄道も間に合ってホッ。ウトウトしてる間に空港へ到着!
まずCJ FOODWORLD CJ푸드월드でテジカルビを食べます。ふりかけのりがお気に入りで最近はふりかけのりばかり買っていたのですが、久し振りに普通ののりを買いたくなりました。でも、空港だと高いんだろうな。
これはテジカルビ?キムチチムじゃない?と思いながらも、美味しくいただきました。

豚カルビ熟成キムチ 돼지갈비 묵은지찜 10500W
次に1階でWi-Fiを返却してからキムパッとお餅を探します。
キムパッは見つけられなかったものの、お餅はGourmet DESSERT 고메 디저트に入ってる五嘉茶 오가.다 にもあるのでは?がビンゴで、ここでお餅を購入します。
そろそろ出国しないとね。
やはりソウル駅で出国手続きを済ませていると早い。ほとんど待たずに出国完了しました。
チェジュにしては珍しくコンコース棟ではなく、しかも出国口そばの搭乗口
少し時間があるから近くの免税店に行ってみたものの購買意欲もなく、キムパッを求めてロボットキムパッ 로봇김밥へ。いつもと違うのを頼んだつもりですが、これならソウル駅で買えばよかったなぁ。何かお菓子を買おうかとも思ったもののこちらも魅かれず、
寄って出てきたら観光公社のイベントなのか、伝統衣装を来た人たちの行列が歩いていて

思わずパチリ。
のんびりしすぎて、搭乗口に降りたらファイナルコール中でした
搭乗したらバタンo(__*)Zzz
あれ?ここどこ?と思ったけどまだ動いてもおらず、次に気付いたら近くの親子が「待機中」と話しているからまだ飛んでなかったようで、その次は書類配布中で、最後に着陸直前に起きました。よく寝た!
第2ターミナルはかなり歩かされるけど、そんなに待たずに入国審査、荷物のピックアップ、税関と通過できました。
出てから制限内にするため手荷物としたものをスーツケースに詰めてから、連絡バスに乗車します。詰める場所探し&スーツケースの重さを測りたくてチェックインカウンター側まで移動していたおかげで、ちょうど来た連絡バスにスムーズに乗れました。国際線側からだと1本見送ることになったかも?と思うほど、待ってる方が多くて、積み残しもありました。第2ターミナルはここが不便だなぁ
関西空港駅からは少し時間がかかるけど、乗り換えが少ないルートで帰宅しました。
思ったよりも楽しめたけど、次はジェリムぺうにむの公演を観に行きたい!(笑)
wrote*2019.5.3&2020.5
引き続き荷造りして、準備して、メドがついたからトーストを買いに広蔵市場へ向かいます。

普通のトーストを買うつもりだったけど、せっかくなのでハムチーズトーストにしました。
その場では食べずに、ホテルに戻って

コーヒーとヨーグルトと一緒にいただきまーす。甘くて美味しい


ハムチーズトースト 햄치즈토스트 2500W
毎朝観てた江南スキャンダルも無事観れました。
うわー続き気になる!平日に滞在してると、イルイルドラマが楽しめるのねφ(・ω・`)
終わったので、荷造りを済ませて出発

地下鉄でソウル駅へ向かいます。買いたいものは決まってたハズが、買い終えたらかなりの量になってる(;゚∇゚)
とりあえずまとめて、ソウル駅のチェックインカウンターへ。
ここで重さを確認すると、総合計20キロ



直通列車の切符を買ってから、頑張って減らしていたら、空いてたハズのカウンターに人が並びだしました

何とか15キロ弱というか、ほぼ15キロまで減らしたので、私もカウンターへ並びます。ここでも15キロで無料の範囲でホッ。私の重さだと切り上げになるのは当然だと思ったけど、小数点は切り上げなのかな?四捨五入?今度余裕がある時に試してみようかな( ̄▽ ̄;)
出国審査も済ませて、無事空港鉄道も間に合ってホッ。ウトウトしてる間に空港へ到着!
まずCJ FOODWORLD CJ푸드월드でテジカルビを食べます。ふりかけのりがお気に入りで最近はふりかけのりばかり買っていたのですが、久し振りに普通ののりを買いたくなりました。でも、空港だと高いんだろうな。
これはテジカルビ?キムチチムじゃない?と思いながらも、美味しくいただきました。

豚カルビ熟成キムチ 돼지갈비 묵은지찜 10500W
次に1階でWi-Fiを返却してからキムパッとお餅を探します。
キムパッは見つけられなかったものの、お餅はGourmet DESSERT 고메 디저트に入ってる五嘉茶 오가.다 にもあるのでは?がビンゴで、ここでお餅を購入します。
そろそろ出国しないとね。
やはりソウル駅で出国手続きを済ませていると早い。ほとんど待たずに出国完了しました。
チェジュにしては珍しくコンコース棟ではなく、しかも出国口そばの搭乗口

少し時間があるから近くの免税店に行ってみたものの購買意欲もなく、キムパッを求めてロボットキムパッ 로봇김밥へ。いつもと違うのを頼んだつもりですが、これならソウル駅で買えばよかったなぁ。何かお菓子を買おうかとも思ったもののこちらも魅かれず、





思わずパチリ。
のんびりしすぎて、搭乗口に降りたらファイナルコール中でした

搭乗したらバタンo(__*)Zzz
あれ?ここどこ?と思ったけどまだ動いてもおらず、次に気付いたら近くの親子が「待機中」と話しているからまだ飛んでなかったようで、その次は書類配布中で、最後に着陸直前に起きました。よく寝た!
第2ターミナルはかなり歩かされるけど、そんなに待たずに入国審査、荷物のピックアップ、税関と通過できました。
出てから制限内にするため手荷物としたものをスーツケースに詰めてから、連絡バスに乗車します。詰める場所探し&スーツケースの重さを測りたくてチェックインカウンター側まで移動していたおかげで、ちょうど来た連絡バスにスムーズに乗れました。国際線側からだと1本見送ることになったかも?と思うほど、待ってる方が多くて、積み残しもありました。第2ターミナルはここが不便だなぁ

関西空港駅からは少し時間がかかるけど、乗り換えが少ないルートで帰宅しました。
思ったよりも楽しめたけど、次はジェリムぺうにむの公演を観に行きたい!(笑)
wrote*2019.5.3&2020.5