goo blog サービス終了のお知らせ 

どっかの社会人の読書&ロッテ日記

アニメの感想を中心に書いています、たまに読書の感想もあります。

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない第10話 「花火」

2011-06-17 22:38:02 | 2011年春アニメ
花火は完成しめんまは成仏しみんなと別れてしまうことに

しかしそれぞれの思いは違った






超平和バスターズのリーダー格でめんまに好かれるじんたんに
ゆきあつとポッポは嫉妬していた

そしてあなると鶴子は自らの恋路のため、めんまの存在を快く思っていなかった。



花火を上げる前夜
めんまとのお別れ会
ゆきあつとあなるが画策しじんたんがめんまに告白する

その時のポッポが正直怖かったね
彼もまたじんたんに嫉妬していた…



告白され泣くめんま
明日消えてしまうとというのにじんたん言うのが遅すぎる…



そして花火当日



じんたんは直前で花火を止めようとするも



花火が上がってしまった


しかしめんまは成仏しなかった

To be countinue

感想
これじゃあ成仏するのは無理だよね。

みんなはぞれぞれの利害を持ち、めんまが消えて早く呪縛から解放されたいと思っている。
ああなんと人間は醜きものか

やはり最終回は
全員が過去を清算して
めんまの願いは
「みんながめんまの死と言うトラウマから解放されて超平和バスターズの面々が昔のような仲に戻ること」かな

そしてめんまをしっかり送り出す心構えが出来てから消えてしまうのだろう。

たのむから最後はハッピーエンドのしてくれよ
マリーはドロドロ路線が大好きみたいだけど「とらドラ」みたく最後はすっきりした終わり方にしてほしいな。

やっぱり人間恋が絡むと変わってしまうのだね。
大切な友達が消えてしまうのにね…
来週は最後号泣間違いなしだろうな。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へにほんブログ村

blogram投票ボタン

<noscript></noscript>健康法
<script type="text/javascript" src="http://ac7.i2idata.com/bin/2nd_gets.php?00632481"></script>


<script type="text/javascript" src="http://x7.garyoutensei.com/ufo/10675460i"></script>
<noscript>

トラック買取</noscript>


あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない第9話「みんなとめんま」

2011-06-14 17:07:54 | 2011年春アニメ


今回は少し話が進んだね。
季節も秋になり冬服を来ている学生たちもちらほら



ゆきあつかっこよかったな
彼の説得のおかげで花火つくりがスタート



そしてじんたんに嫉妬するゆきあつ
鶴子はなんだかさみしそうだね


そしてこの場面である
横から鶴子が嫉妬の炎を燃やしてました
もうこれ以上どろどろさせないでくれ


最後は河川敷で
めんまそれはダメだぞ
トラウマがー

とまあそろそろ最終回なだけあってメンマがもうすぐ消えそうフラグが…
最終的にはどうまとめてくるのかな?
最後は号泣しそうですね。

次回予告の描写を見る限り鬱展開になりそうですね…

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へにほんブログ村

blogram投票ボタン

<noscript></noscript>健康法
<script type="text/javascript" src="http://ac7.i2idata.com/bin/2nd_gets.php?00632481"></script>


<script type="text/javascript" src="http://x7.garyoutensei.com/ufo/10675460i"></script>
<noscript>

トラック買取</noscript>


アスタロッテのおもちゃ!第10話「隣同士のフィスト」レビュー

2011-06-13 07:54:52 | 2011年春アニメ


今週もまた良いほのぼのアニメであった

そして今日もみんなパンツはいてなかった…
おいおい



本日はキャラソン回
某国の王子も当て馬として登場
彼は視聴者の気持ちを代弁してロリコン全開であった



あと2話で終わると思うとさみしいな。
このアニメはすごく質の高いアニメだと思うのでぜひ2期を期待したいものだ。

管理人が応援してるアリアも微妙ですな。
まあターゲットが中高生だからBD・DVDが売れないのは仕方なしか?
でも2期がないとレキ回が見れない…

まあなにはともあれどちらも楽しんで見れてるから何よりである。

それでは今週も1週間がんばりましょう!


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へにほんブログ村

blogram投票ボタン

<noscript></noscript>健康法
<script type="text/javascript" src="http://ac7.i2idata.com/bin/2nd_gets.php?00632481"></script>


<script type="text/javascript" src="http://x7.garyoutensei.com/ufo/106754609"></script>
<noscript>

質屋</noscript>


日常第11話

2011-06-12 23:06:58 | 2011年春アニメ
クソワロタ
やっぱり私はギャグが大好きみたいだ
あの滑りまくってるギャグが良いね

ゆっこは相変わらずおもろいわ

あと今回の阪本にも笑った
まじであれは氏にかけてたwwww

まあこれくらいで。


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へにほんブログ村

blogram投票ボタン

<noscript></noscript>健康法
<script type="text/javascript" src="http://ac7.i2idata.com/bin/2nd_gets.php?00632481"></script>



<script type="text/javascript" src="http://x7.garyoutensei.com/ufo/10675460e"></script>
<noscript>

トラック買取</noscript>

「日常」第10話レビュー

2011-06-07 00:27:29 | 2011年春アニメ
いろんなアニメのレビューを切ったが地味に日常は生き残った
やはり私はギャグが好きみたいだ、とくに滑り気味の…

他にもシュールなギャグのさよなら絶望先生とか王道ぎゃぐでは銀魂も好みである。
やはりアニメは肩の力を抜いてみるものだと思う。
最近疲れ気味だからこういうのが良いのですよ。
現代日本は不景気で良いニュースがほとんどない夢もキボーもないストレス社会でありますから
萌アニメやギャグアニメとかが人気出ると言う理由がよくわかります。

ただ感動シリアス系も嫌いじゃありません。
でも今期で言うとあの花で充分です。
それ以上は見てるこっちが疲れてしまいます。

それでは!
ちなみに日常はゆっことみおの出てくるとこがお気に入りです。
ああいう勢いのあるギャグは好きですね。
ただ博士はちょっといらっとくるとこがあるんであまり好きじゃないです。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へにほんブログ村

blogram投票ボタン

<noscript></noscript>健康法
<script type="text/javascript" src="http://ac7.i2idata.com/bin/2nd_gets.php?00632481"></script>



<script type="text/javascript" src="http://x7.garyoutensei.com/ufo/10675460e"></script>
<noscript>

トラック買取</noscript>