トリecoにっき

何かしたり見たり気がついたりしたらecoります。

プチアウトドア

2008年12月31日 02時08分30秒 | Weblog
先日、ちょっと小鳥などを見に、ちょっと山っぽいとこに行ってみた。

小鳥はちょっと見れました。



マヒワとか。

今回は待ち伏せ型で鳥を見てたんだけれども、その場所が1日中日陰の寒いところなんで、

久しぶりにガスを持参。


寒かったけど、ガスのおこげでなんとかしのげました(笑)。



   日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会シーズン 2

2008年12月31日 02時08分11秒 | Weblog
年末は出費がかさむなぁ


金曜日:会社の忘年会③
会場 :楽旬堂 坐唯杏 別館

魚以外の肉がワケあって食べれないので、幹事が和テイストな店をチョイスしてくれました。

なので、刺身盛り。
しばらく肉とスウィーツを絶っているので、そろそろ食いてー




土曜日:学会仲間の忘年会
会場 :東大前

イノシシ肉を持ってる、と言ったら、じゃぁシシ鍋しよう、ということになって。
鍋を作ってる途中に、なぜか

ミソ田楽もできた。6人も集まれば、料理上手が1人くらいはいるもんだ。美味。

で、獅子鍋。

飢えてるから、こんな状態でがっついてます。
獅子鍋→鳥団子鍋→シシ鍋→うどん
と食いまくり。

そして、最後は、

クリスピー・クリーム・ドーナツ!!
食いまくってやったさ!
普通においしかったけど、
チョコがかかってるくせに、さらにシュガーコーティングしてるヤツとかは、砂糖の味しかしないぞ!
そんなに並ぶほどなのかは僕にはわかりません。。。




月曜日:友達とプチ忘年会?
会場 :銀座

1年ぶりくらいに会う友達と忘年会しようということになり、店にこまらない銀座に集合。その他の予定は全くたててないゆるーい感じで。

とりあえず、ランチに文明堂
もちろんモンブランと紅茶のケーキセットを注文。

店内のムードに負けて、失敗写真。
写真奥の黒い急須(?)的なものに入って紅茶がでてきた。
なんかこんなに四角いとそば湯を思い出してしまう(笑)


モンブラン。高いくせにちっちゃいけど、かなり美味。あと2つくらい食いたい。


ランチ後は友達について箸屋に。
1万円の箸とかがたくさん売ってて軽くカルチャーショックを受けるも、
うちの箸を買い替えようと思っていたことを思い出し、
ちょっと奮発して、箸を買ってみた。
こういう感じのその場の勢い的な買い物はほとんどしないんだけれどもなぁ。まぁ普通の箸じゃつまらんし、これはチャンスだと思って。

2◯円!


八角形ですよ。

箸以外にもイロイロ小物が売ってます。



次はおやつの時間です。
なんとなく気になったカフェをのぞくと、本当は年末年始休み期間に入っているらしいが、
本日は特別に営業していると書いてあったので、これも何かの縁ということで、入ってみた。

ナシのタルトと紅茶のセット。紅茶が良いかほり。
本当はチェリーのタルトが食べたかったが、売り切れ。ナシのタルトも最後に1個だった。

で、夕食。
肉が食いたいけど、魚以外は食えないので、寿司を食うことにした。
数年前、学会で築地に来た時に三重大の先生に連れてってもらって、うまさに感動した寿司清に行くことにした。
築地で人気の寿司屋といえど、2千円ちょっとで食えるので、こんな僕でも行けます。


アジ、ホタテ、アカエビ


サヨリ、アナゴ、玉子


イクラ、キンメダイ

やべぇ、また食いたくなってきた。。。



   日記@BlogRanking

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会シーズン

2008年12月24日 22時10分52秒 | Weblog
金曜日:会社の忘年会①
会場 :中華料理の飲み食い放題の店

30人くらいで行って、テーブルを6~7つ占拠。
飲み食い放題って、どんなんだ?と思ったら、
幹事が「エビチリ!」と注文すると、各テーブルにエビチリが運ばれます。
注文すると各テーブルに料理がでるというもの。好きなモノが食べれないよー。
飲み物の方は普通に注文します。
が、「すいませーん」と店員呼んでもこないし、
近くにいる店員つかまえて、「すいません」と呼んでも、
目を合わせた上で、無視してどっかいっちゃうし、
さらに店員つかまえて「すいません」と目を合わせても、注文を聞いてくれない!
社員一同、「ムキッー!!」って感じです。
あちこちから「◯◯◯◯!」という声があがってます。



土曜日:共同研究者とプチ飲み会
会場 :さかなや道場

個人的に魚介類が食べたかったので、魚っぽい店に入ってみた。


アンコウ鍋。


刺身盛り、まぐろステーキ、海鮮サラダ、イカそうめんなどを食しました。
ステーキがうまかった!(焼いた肉に餓えてるからか?)



日曜日:鳥屋のクリスマスパーティー
会場 :G公民館

某イベントの打ち上げのようなもの。イベントには半分くらいしか参加してないけど。
クリスマスパーティーとうことで、

プレゼント交換やサンタガールもいます!
(新しい画像ソフトをいじるついでにプライバシー保護してます。知人のクイナ科の人とキジ科の人が写ってますが。笑)

でも何よりも、やっぱり、

クリスマスケーキ!
全身マロンのマロンケーキ!こんなの初めて。
モンブラン好きにはたまりません。
医者に止められてるとはいえ、食ってやりましたよ。

あと、栃木屋さんが来てたので、

オオルリの羽ストラップを買ってみた。



月曜日:会社の忘年会②
会場 :ブラジル料理

ブラジル料理ははじめてです。

フェイジョアーダ。豆と豚肉の煮込み。
ご飯にかけて、ケールのおひたし?みたいなのもかけて、ポテトパウダーかけて、召し上がる。
うめー。
ケールがなかなかイイ味だしてる!例えていうならば、タコライスのレタス的なポジション。


マテ茶。ライムが入ってる茶とは。
さわやかサッパリ系な茶です。

で、この店、毎日イベントみたいな感じで、サンバやら、カーニバルやらやってるみたいで、
この日はブラジル音楽好きが楽器を持ち寄って、延々と演奏しながら歌ってました。

2-3時間すると、お酒も入って、いよいよ踊りだしてきて。
ラテン系です。



火曜日(祝):休日出勤
会場    :社内

早く来い来い冬休み。


   日記@BlogRanking


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へぎそば

2008年12月20日 00時45分22秒 | Weblog
へぎそばとは、新潟県魚沼地方発祥の、つなぎに布海苔(ふのり)という海藻を使った蕎麦のこと。

と、思っていたが、どうやらそばをのせてる器のことを「へぎ」と言うらしく、そこから「へぎそば」と言うらしい。でも、フノリを使ったそばを「へぎそば」と言うようにもなってるとか。

以前から気になっていたのだが、先日、ついに食って来ました。


宿の近くに良さげなそば屋を発見。

やはり、「へぎ」に乗った「へぎそば」を食べたかったが、寒かったので、ついつい温かいなめこおろしそばを注文してしまいました。。。

写真でもわかりにくいが、そばはほんのり緑色がかっているみたい。
あれ?フノリって紅藻だか褐藻なのに?緑色?それはフノリ由来の色とはちがうのか?

なめこおろしそばは美味かったが、やっぱりそばはつゆにつけながら薬味を入れて食べるのがいいな。
もう一度食いにいくか。


   日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北ツアー

2008年12月19日 00時33分58秒 | Weblog
ちょっと遠くへ行きたくなったもんで、北へ行ってきました。

目的地までは新幹線の駅から4~5km。
天気も悪くないし、そんなに寒くもない。1時間もあれば歩けるな。と思って、水田地帯を歩いてみた。

駅から徒歩5分。
いるだろうとは思ったけど、いた。


マガン。

僕の進行方向、道路のすぐ横の田んぼに。
このまま直進すれば、飛んじゃうんじゃ?でもここは道路だし、直進してみた。
首を上げて警戒するも、飛ばない。コンパクトデジカメでこの画像。
アレ?ちょっと警戒心うすれてるんじゃないの?平和になったもんだ。


夜は郷土料理。


えび餅。客が来たときにもてなす料理だそうだ。ヌマエビがたくさん。
えび餅を出されなかったら、もてなされていないということだ(笑)
初めて食べたけど、エビのうまさと渋さがなかなか良いです。


はっと汁。醤油ベースの汁にレンコンと刀削麺?みたいな小麦粉をのばしたのが入ってる。こっちもうまかった!


で、翌朝はもちろん雁行。





13年ぶりか。。。


ついでに、レーダーを使った鳥類観測も見て来ました。


船舶レーダー。縦にまわしてます。


レーダーの図。鳥が飛んでると動く点として表示される。慣れるとタカとか小鳥とか種類までわかる事もできるとか。


相変わらず慢性睡眠不足だけど、マガンやハクガン、ヒシクイやオオヒシクイを見て勉強してきました。
群れてるカワアイサもよかったです。楽しめました。

   日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレイクショット

2008年12月04日 01時05分19秒 | Weblog
定時退社して、速攻でビリヤードへ。



定時退社って、

ス  テ  キ  ♡


   日記@BlogRanking
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き芋

2008年12月01日 23時48分55秒 | Weblog
谷津干潟に行ったら、
知り合いの職員に突然声をかけられました。まぁ、いつものことだけど。

「あ、sanderling_2005さん!」
「あ、こんにちは。」
「焼き芋、食べる?」
「え?・・・・・食べる!」
「じゃ、、、はい!」
「えぇ!?」

って感じで僕の手の上に焼き芋がのった。まだあたたかい。
どうやら、朝から焼き芋大会だったようだ。



ちょっと新聞紙がこびりついててとれなかったけど、
おいしくいただきました。どうもありがとう。



ズグロカモメ。飛んでたからデジスコでがんばってみました。


カワセミ。真正面から見ると、白いちょーネクタイしてるみたい。


   日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする