トリecoにっき

何かしたり見たり気がついたりしたらecoります。

サバゲーをしてみた

2018年08月24日 00時48分32秒 | Weblog
初めてサバゲー(サバイバルゲーム)をしてきました。

昔から、ゲーセンで銃を撃つゲームとか好きでしたし、
「そこ!」って撃って一発必中させるのが好きでしたので、
知人に誘われて、行ってきました。

今回行ったのは、ここ。
九龍 迷宮街区
東京都八王子市、高尾山の近くにあります。結構遠い。

今回は7人集まったということで、17:00〜23:00までの貸切プラン。
6時間も!?あるけど、みんなの体力や終電を考慮して、21時すぎくらいで終了にすることにしました。

高尾駅について、まずは駅にあるカフェで腹ごしらえ。
ラズベリーチョコケーキと黒豆コーヒー。

腹が減ってはイクサができぬ。

バスで移動後、徒歩で向かう。
途中には特に案内の看板などは無いようです。
しっかり地図を見ながら向かいましょう。

10分ほど歩くと、怪しい工場風の建物が見えて来ます。

入り口には、こんな看板。


建物には、銃。


さらに進むと、受付や待機所が。


今回の料金は、一人4000円。
プラス、機材一式レンタル3000円。合計7000円です。
レンタルには、銃、弾、帽子、手袋、マスク、服(つなぎ)、タオルなどが含まれます。

着替えと注意事項を聞いて、2チームに別れて、いざ市街地戦。
赤と黄色のリストバンドでチームを区別しています。

しかし、ちょっと薄暗いので、リストバンドがよく見えない!
そのため、同士討ち(フレンドリーファイアというらしい)が続発!
やるかやられるかの緊張感の中なので、目の前に人が出て来たら、
条件反射で即ぶっぱなします(笑)

そして、レンタルつなぎを服の上から来ていても、
服が薄いと打たれるとイタイ。
連射されると、イテ!いて!、と連呼します。

市街地というフィールドで、建物の中という感じなので、ちょっと狭い感じ。
出会い頭のフレンドリーファイア!
至近距離での連射し合い!
が多かったですが、
そんなこんなで、サバゲーをそれなりに楽しんで来ました。

個人的にはもう少し広い空間で、
「そこ!」
とか言いながら、撃ちたかったです。

最後に記念撮影をしました。こんな格好でやってました。

顔は消してあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開

2018年08月13日 17時22分29秒 | Weblog


ブログを再開しようと思い立ちました。


乞うご期待!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする