締め切りが、
締め切りが、、、
原稿の締め切りが、、、明日なのに。。。。。
部屋には文献やら資料が錯乱状態。

いやそんなに大それた仕事じゃないんだけど、他にも作業があって、こんな有り様で、休日引きこもり生活が続いてます。。。
新たに図を作成しようとしたが、エクセルの図のダメさかげんに、やっぱデルタグラフだ!と思い、
デルタグラフが使える旧パソコンを立ち上げ、パソコン2台を活用して作図。

左上が旧パソコン。右下が現パソコン。どちらもMacです。
こんなこともあろうかと使いやすいソフトがいくつか入ってるから旧パソをとっておきました。
そんなこんなしてて、原稿のメドもたったところで引きこもり生活に飽きて来て、谷津干潟にぶらっとでかけてみたり。
先週も行ったんだけど、キョウジョシギの展示を見てくるのをすっかり忘れてたから、それを見ようと思ったら、、、すでに展示が変わってた。。。
ぶらっとしてると、長年、谷津干潟を観察しているI川Tさんに遭遇。シギチがぜんぜんいないよ(泣)、っておっしゃってました。たしかに、先週も今週もぜんぜんいない。。。

ボラ?ならたくさんいた。

シギチがダメならタカの渡りでも見に行くか?
って、その前に原稿仕上げなきゃ。。。

締め切りが、、、
原稿の締め切りが、、、明日なのに。。。。。
部屋には文献やら資料が錯乱状態。

いやそんなに大それた仕事じゃないんだけど、他にも作業があって、こんな有り様で、休日引きこもり生活が続いてます。。。
新たに図を作成しようとしたが、エクセルの図のダメさかげんに、やっぱデルタグラフだ!と思い、
デルタグラフが使える旧パソコンを立ち上げ、パソコン2台を活用して作図。

左上が旧パソコン。右下が現パソコン。どちらもMacです。
こんなこともあろうかと使いやすいソフトがいくつか入ってるから旧パソをとっておきました。
そんなこんなしてて、原稿のメドもたったところで引きこもり生活に飽きて来て、谷津干潟にぶらっとでかけてみたり。
先週も行ったんだけど、キョウジョシギの展示を見てくるのをすっかり忘れてたから、それを見ようと思ったら、、、すでに展示が変わってた。。。
ぶらっとしてると、長年、谷津干潟を観察しているI川Tさんに遭遇。シギチがぜんぜんいないよ(泣)、っておっしゃってました。たしかに、先週も今週もぜんぜんいない。。。

ボラ?ならたくさんいた。

シギチがダメならタカの渡りでも見に行くか?
って、その前に原稿仕上げなきゃ。。。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます