トリecoにっき

何かしたり見たり気がついたりしたらecoります。

電子レンジ用ポップコーン

2007年03月03日 20時50分33秒 | Weblog
スーパーで見かけて気になったので買ってみました。

100円くらい。これは塩味だけど、他にバター味みたいなのもありました。
ちょっとおもしろうそうだし。昔、フライパン型で家庭でコンロにかけて作るポップコーンが売ってたけど、その電子レンジ版みたい。

開けると、

こんな感じ。500Wで1~3分でできるらしい。

いろいろ注意書きがある。
「この袋はポップコーンでは絶対にやぶれません」なんてのも書いてあった。やけに自信あるじゃん。

で、レンジに入れて、


温めると、1分くらいで少しふくらんできます。


2分くらいするとポンポン言います。
ポンポンの間隔が1~2秒になったらできあがりらしいけど、ポン、ポンと間隔が開いてきたと思いきや、ポンポンポポポンポンと連続したり、1~2秒の間隔ってのがビミョー。
2分30秒くらいで、まだポンポン音がするけど、とりあえずふくらんだし、終了してみた。

袋はやぶれてはいないけど、よく見ると、接着カ所にすき間があいてた。意図的なのか、ノリがはがれたのかわからないけど、その開いたところにポン!ときたら、、、どうなの?

開けると、

ちゃんとできた。そしていっきにおいしくいただきました。

でも、

まだ、はじけきれてないヤツらがいる。

こんな注意書きがあったけど、

はじけない粒の再加熱はレンジの故障につながる、とか書いてあるけど、そんなヤツらには関係ありません。完全燃焼させてやる!
再び2分ほどチン。


まだちょっとはじけてないヤツがいるけど、まぁ真っ白に燃えつきてくれました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒレンジャク | トップ | 写真日記 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事