goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人さなぎ達ブログ

横浜市寿地区や近隣地域を中心に社会的生きづらさを抱えている人々を対象としながら活動を行っているNPO法人です。

開けてびっくり!!

2012年06月05日 | モトコ
今日の出来事。

開けてびっくり!
「活動の足しにしてください」と舟券(競艇の券)が届いた。

こんなの初めて!
しかも三連単。
競艇はよくわからないけど、競馬の三連単と言えば金額が大きい。

ネットで当たっているか調べても、なかなか出てこない。
どちらにしてもこれを換金するには、ボートピア(舟券場)に行かなくてはいけない…

困った。

なんたって、私が日中、ボートピアに入っていくのはかなり目立つ。
しかもこれを利用者に見られたら、とんだ噂になってしまう。
(ただでさえ、最近さなぎの家と食堂で「来年結婚するらしい」というデマが流れているのにこれ以上噂は勘弁だ)

これは櫻井さん(60代後半の男性スタッフ)に頼もう。
櫻井さんだったら、ボートピアに入って行ってもなんだ違和感が無い。

そして櫻井さんに電話。
事情を話し「代わりに行ってきてほしい」と頼んだものの、大爆笑しながら「俺は嫌だよ」断られてしまった。

しかしせっかくいただいた舟券、無駄にはできない。
3枚の舟券を握りしめて、ソワソワ早足でボートピアにむかった。


初・ボートピア。

4レース開始5分前のアナウンス。
思っていた以上に人が多い。
「知っている人いないよな」とドキドキしながら、早足でオジサンたちをかき分け、払戻機械へ。

1枚、2枚、3枚と読みとるも「払い戻し 0円」。

「あれ!?ハズレ券か…」と思っていたら、
後ろから「反応していないですね。」と警備員。

「なに、反応してないって!!何かやらかしてしまったのか!?」と私(心の声)。

別に悪いことしているのではないだけど、ドキっとした。

もう一度、警備員が機械に挿入。
反応なし。

どうやら、60日経っているから「期限切れ」とのこと。
あとから調べたところ、ハズレ券だった。(3連複だったら当たっていたのに…)

この30分ほどの出来事は、G1レースを見ているよりドキドキし、私たちに夢と希望を与えてくれた。
何より「活動の足しにしてください」と、送ってきてくれた人の気持ちが嬉しかった。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
さなぎ理事長 (山中 修)
2012-06-07 08:40:50
笑笑笑。内容もさることながら、
桜井さんは、60歳代スタッフ、じゃなく初代理事長! 今、事務局長というものの、さなぎの象徴(小腸じゃないよ!)。
でも、60歳代のスタッフにみえるんだな、さなぎの家に居ると。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-06-07 18:31:43
いかにも桜井さんらしくてスバラシイ!桜井さんには肩書きはいりません。
返信する
Unknown (カワサキモトコ)
2012-06-07 23:27:37
めずらしく大爆笑の櫻井さんでしたよ^^;
「俺は嫌だよ、代わりに行って来てよ」、「いやいや、
櫻井さんが行って来ってくださいよ…三連単だから捨てるのはもったいない」というやり取りを5回ぐらい繰り返して、結局私が折れて行くことになりました(笑)
返信する