NPO法人さなぎ達ブログ

横浜市寿地区や近隣地域を中心に社会的生きづらさを抱えている人々を対象としながら活動を行っているNPO法人です。

「さなぎ達」とは

日本三大寄せ場の一つである、横浜市寿地区、寿周辺地区を中心に、路上生活者及び路上生活に至るおそれのある人々が、自ら自立に向かいやすい環境を整える「自立自援」を主な目的とし、メンタルを一番大切にしながら「医・衣・職・食・住」の各方面で活動しているNPO法人です。

続々・「さなぎの家」イベント

2010年09月30日 | 日記
今日は、秋晴れですね
また崩れやすい天気が続きますが、頑張っていきましょう

では、前回の続きから…
(続きものですので、読んでいない方はこちらからどうぞ)

鎌倉八幡宮に着いたわたしたち一行。

さすが!と言うべきなのか、八幡宮は観光客がいっぱいいました。
何やら列が…と思ったら、お参りの順番のために並んでいました

そこでも。
「さっき円覚寺でお参りしたから」
「神様同士が喧嘩すると行けないから」
と、並ばずに=お参りせずに、1人、また1人と神殿を背に階段を降りていきます

え?お参りしないの…??
と思いながらも後を追うわたし。
感覚は人それぞれですね

そして、待ちに待ったお昼の時間です

八幡宮には屋内の休憩スペースがあり、お弁当を食べたり、そこで販売している軽食を食べたり…1度椅子に座ってしますと、ゆっくり、まったりです。
クーラーも効いていて、真夏の暑さの中歩いていた一行にとっては、やっと、ほっと一息つけた感じです

十分休憩したところで、さて、と重い腰をあげます。

あとは、小町通を散策しながら、帰路に着くだけ

小町通は、賑わっていましたよ
各自お土産を買って、ぶらぶら鎌倉駅に向かって歩きます。

ちなみに、わたしは鎌倉吾郎の「麦田もち」を買いました。
小町に来たら、必ず買うほど大好きな1品
おすすめです

おつかれさまでした
鎌倉駅に到着です!

電車の中では、疲れて寝てる姿もちらほら

そんなこんなで、鎌倉散策は無事に終了し「さなぎの家」に帰ってきました。
暑い中、本当にお疲れさまでした

次回は、江の島水族館に行く予定です
参加者がたくさん集まりますように!


ブログに載せたいこと、みなさまに伝えたいことがたくさんあるのですが、長々とイベントのお話が続いてしまってすみません

読みやすいブログを目指して、今後もupしていきたいと思いますので、よろしくお願いします


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

特定非営利活動法人「さなぎ達」
〒231-0026 横浜市中区寿町3-9-8
TEL&FAX: 045-228-1055(事務局)
E-mail : sanagitachi@nifty.com




 

続・「さなぎの家」イベント

2010年09月29日 | 日記
久しぶりの更新になります

近頃一気に秋らしくなってきましたね
日がだいぶ短くなりました。
1日は同じ24時間なのに、なぜか1日が短くなったような気がしますよね

さて、だいぶ時間が空いてしまいましたが、前回の続きです。

夏の鎌倉、円覚寺を拝観することになった一行
(前回の続きになりますので、読んでいない方はこちらからどうぞ)

拝観料を納め、境内へ…

「おお~立派な門だ」
「歴史を感じるねえ」
まずは三門に関心です

三門をくぐると、幼稚園児(保育園児かな?)が運動会の練習をしていました。
園児たちの邪魔にならないように、端のほうを歩きながら、次に見えたのは仏殿です。

ここで、お参りです
皆それぞれ思い思いのお願い事をしました。
ひとつ、皆が願った共通のお願いは「今日が、無事に楽しく帰れますように」

次にわたしたちは、鐘楼に向かうことにしました。
円覚寺の鐘楼は、国宝に指定されているんです。
これは見ておこう!ってことで、頑張って階段も昇ります

無事に鐘楼は見れたんですが、慣れない階段に疲れちゃったみたい
少し休んで、円覚寺を後にしました。

ゴールの鶴岡八幡宮までは、まだまだ歩かなくては行けません。
ただ、暑さもあり、疲れちゃったんでしょうね
「バスがあるよ。バスに乗ろうよ」なんて声も出てきました。

「がんばろうよ」
「ゆっくりでいいから、行けるとこまで行こう」
励まし合いながら、頑張ってゴールを目指します

鎌倉の町並みは、趣があり、なんだか落ち着きます。

ただ、暑い半端なく暑い
汗がすごいことになってます

なるべく日陰を歩きつつ、鎌倉ならではの“精進料理”の店や、歴史を感じる建物などを横目に…
建長寺につきました。

「建長寺拝観する?」
「どうする?」
「さっきお参りしたからいいよ」

…ってことで、今回は建長寺は入りませんでした。
ただ、ここまで歩きっぱなしだったので、駐車場脇で、ちょっと休憩

さて、この後、わたしたちはナントカ八幡宮に到着したのですが、この続きは、また次回にさせて下さい。

読んでいただき、ありがとうございます
次回でイベントのお話は終了しますので、引き続きよろしくお願いします。



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

特定非営利活動法人「さなぎ達」
〒231-0026 横浜市中区寿町3-9-8
TEL&FAX: 045-228-1055(事務局)
E-mail : sanagitachi@nifty.com




「さなぎの家」イベント

2010年09月14日 | 日記
久々のブログ更新になります。

今回は、昨日行われた「さなぎの家」のイベントについて、お伝えします。

このイベントは「さなぎの家」の利用者さんが、月に1度やりたいことを決めて開催しているものです。
今まで、ズーラシアや大船フラワーパークなどに行きました。

今回の行き先は“鎌倉”です。

10時30分、さなぎの家に参加者が集合しました。
今回の参加者は、初めて鎌倉にいく方を含め4名(+職員2名)といつもより少ない人数になりました。
暑さのせいでしょうか?
みなさま、お疲れですか??

とにかく、暑さに負けないよう張り切って出発です
わたし自身は初めての参加になります。
鎌倉大好きということもあり、わたしが一番張り切ってた気がします・・・

鎌倉まではで行きます。
今日の予定は、北鎌倉から鶴岡八幡宮まで、途中お寺を拝観しながら歩き、お昼を食べつつ、小町通りを散策し、帰りは鎌倉駅から電車に乗るコースです

大船での乗り換えも、スムーズに、北鎌倉で降りる一行。
北鎌倉駅に着くと、いつもと違う空気に、みなさま早くも歴史を感じている様子

「さて、まずはどうしましょう?」
「とりあえず、円覚寺いきますか?」
「そうだね、元気のあるうちに拝観しておこうか」

ということで、まずは駅からすぐの“円覚寺”を拝観です。


余談ですが、
北鎌倉から八幡宮までの道のりで、お寺の拝観は1つか2つと聞いていたので、わたしの予定だと、ほぼ中間距離にある“建長寺”がベストかな~と思っていたので、あら?もう拝観しますか??という感じでした。
でも、後になって「元気のあるうちに拝観しておこうか」という、この言葉の意味に納得でした

長くなりましたので、次回に続きます。

9月も中旬ですが、鎌倉は、蝉が鳴き、百日紅が元気に咲いており、まだまだでした!
紫外線も、汗もすごかった
今週から、少し涼しくなるということですが、みなさま、お体ご自愛くださいませ。

では、今回はこの辺で。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

特定非営利活動法人「さなぎ達」
〒231-0026 横浜市中区寿町3-9-8
TEL&FAX: 045-228-1055(事務局)
E-mail : sanagitachi@nifty.com