NPO法人さなぎ達ブログ

横浜市寿地区や近隣地域を中心に社会的生きづらさを抱えている人々を対象としながら活動を行っているNPO法人です。

「さなぎ達」とは

日本三大寄せ場の一つである、横浜市寿地区、寿周辺地区を中心に、路上生活者及び路上生活に至るおそれのある人々が、自ら自立に向かいやすい環境を整える「自立自援」を主な目的とし、メンタルを一番大切にしながら「医・衣・職・食・住」の各方面で活動しているNPO法人です。

今日の日経新聞

2012年01月31日 | 日記
今朝の日本経済新聞の神奈川版に、「さなぎ達」の記事がちょこっと掲載されています。
神奈川県内にお住まいの方は、是非お手に取ってご覧下さい。

先日、第13期定期総会が開催されました。
前期の事業報告・収支決算の承認を頂き、今期の事業計画・収支予算について議論されました。
また、法人として安定を図るため、認定NPO法人の申請、新理事の人選の報告が行われました。

欠席の正会員の皆様へは、近日中に議案書を送付いたしますので、ご一読ください。
皆さまのご意見お待ちしています。

BE WITH YOUさなぎ達

ご寄付のお礼

2012年01月20日 | 日記
久しぶりの更新になり申し訳ありません。

今日は、関東地方でも雪?みぞれ?が降り、とても寒い1日でした
さなぎの家も、いつもより静かな感じでした。
お近くにお越しの際は、少し暖まりにでもお立ち寄り下さいね。

おかげさまで、お米や衣類等の寄付が少しずつ増えています。
先月末にさなぎ達通信を送ったので、それを見て寄付してくださる方も多いようで、本当に感謝です。
いつもありがとうございます。
中には、お手紙を下さる方、電話でも逆にお礼を言われる方など、本当に頭が下がります。
あれがない、これがない、と言って皆さまにお願いしてばがりで、申し訳ないです。
あるセミナーで、寄付をものすごくたくさん集める団体のトップの人の話を聞いたのですが、
その方は、一度も「お願い」をしてはいないんですって。
活動を通して、それを周りの方が見て、寄付が集まる。
わたし達も、何とかそういう形にもって行くことが目標に、「見える活動」をして行きたいと思っています。

「さなぎ達」についてわからないことや、ご要望などがありましたら、お気軽にお問合せ下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。

*現在募集している物*
・お米
・野菜等の食材
・冬物男性下着(長袖、モモヒキ、パンツ)
・男性冬物衣類(セーター、防寒着、トレーナー、ズボン、長袖Tシャツ、長袖ポロシャツ、 等) 
・男性用靴下
・使い捨て髭剃り
・毛布  
・洗濯用洗剤(粉末洗剤)
・フェイスタオル(普通のタオル) etc

布団、シーツ、背広、女性物衣類の受付は現在行っていません。



BE WITH YOUさなぎ達

1月11日

2012年01月06日 | 日記
夕方になり、急に気温がグッと下がってきました。
明日の関東地方は、この冬一番の寒さになるようなので、寒さに負けず頑張って起きましょう
「木曜パトロール」実施しますので、参加される方はいつも以上の防寒対策をお願いします!!

さて、今日で震災から10ヶ月が経ちました。
みなさま、その後はいかがお過ごしでしょうか?
防災意識は高まり、毎月11日を、防災グッズの点検日にしている方も多いようです。
被災地では、防寒対策が遅れているようで、体調が心配されます。
今、わたし達にできること。
考えながら前に進んでいければ、と思います。

*「さなぎ達通信」最新号、WebにUPしました*
こちらからご覧下さい
なお、記事に「散歩の達人」の12月号を取り上げていますが、現在は新しい号が書店等には並んでいますので、購読希望の方は、バックナンバーをお取り寄せ頂きますようお願い致します。


今日は「鏡開き」ですね
おしるこやお雑煮を食べて、温まって下さい


BE WITH YOUさなぎ達

本年も宜しくお願い致します。

2012年01月06日 | 日記
お正月も明け、すっかり日常が戻ってきました


さて、昨日は今年最初の木曜パトロールを実施しました。
月初ということで、さなぎの食堂の無料食事券の配布も行いました。
路上生活の方々にも、暖かい食堂で、暖かい食事を摂って、新年の活力になればと思います。
*この無料食事券は、「仕出し弁当」「はらぺこ基金」へのご寄附で成り立っています。
 ご協力ありがとうございます。

先週お休みだったので、2週間ぶりの木パトでしたが、寒い中ご参加下さった皆さま、お疲れ様でした。
今後も、毎週実施していきますが、参加希望の方は防寒対策をしっかりとってお出かけ下さい

新年早々にも関わらず、ご寄附のお問い合わせがきています。
親子で支援して下さっている方からは、お年玉!ということで新米のコシヒカリを頂きました。
昨年暮れに発送した「さなぎ達通信」を読んだ方からは、新規に会員の申し込みも頂いています。
ありがとうございます。

昨日、「生活保護を受給している人が大半なのに、何で支援が必要なのか?」というお問い合わせがありました。
確かに、ごもっともな意見です。
寿町では、85%を超える住民が生活保護の受給者です。
生活の保障はされています。
でも、寿町には、ホームレスの方もいますし、ファミリーレス、ホープレスなど、様々な背景のある方が多くいます。
「さなぎ達」は、ホームレスの方に、日中過ごせる場所を作ってほしいというお願いを受けたことに始まります。
「さなぎの家」は今も、日に100人以上の利用者さんを迎えています。
楽しそうに話が飛び交い、のんびりされる方、喉を潤す方など、過ごし方はそれぞれです。
ここで仲間を作っていく人も少なくはありません。
居場所がある、ということがそれだけでも安心感がありますよね。
「さなぎの家」は、そんな場所です。
そのために、わたし達は活動を続けています。
他にも、食堂の経営や、見守り活動、生活支援などを行っています。

百は一見に如かず。
是非、今年の計画のひとつに「寿町を訪れる」を加えてみては如何ですか?
思うことは人それぞれ、多くのことをこの町で感じていって欲しいと思います。

ご挨拶が遅くなりましたが、2012年、皆さまのご支援を励みにスタッフ一同頑張って参ります。
本年も宜しくお願い致します

BE WITH YOUさなぎ達