goo blog サービス終了のお知らせ 

サモワールを囲んで

日本ユーラシア協会愛知県連ブログ

ペーチカ第6回例会報告 その2 スィールニキはこんがりきつね色

2011年11月20日 | ペ-チカ
今度はカッテージチーズを使ってスィールニキ(сырники)を作ります。スィール( сыр)とはロシア語でチーズのことです。

1)カッテージチーズ350グラムに卵一個をほぐして加えます。スプーンの背でチーズを押しつぶすように混ぜて、


2)さらに砂糖20グラムと塩少々、小麦粉大さじ5を加えてよく混ぜます。


3)まな板の上に小麦粉を広げ、その上に生地を大さじ山盛り一杯くらいずつ並べて丸めます。


4)包丁を使って上は平らに側面は垂直になるようにきっちりと成形。厚さは1.5センチくらいに。


5)フライパンにサラダオイルを流れるくらいたっぷりと熱し、中火で焼きます。


6)こんがりときつね色になるまであまり時間はかかりません。両面を焼きます。


7)出来上がりました!


お砂糖の量はお好みでもっと増やしても。生地にレーズンやドライフルーツを入れるともっとお菓子っぽくなるでしょう。今回はこれにスメタナをかけて食べましたが ジャムだけ、またはジャムとスメタナを両方添える食べ方もあるそうです。
(続く)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロシア料理サークル「ペーチ... | トップ | ペーチカ第6回例会報告 その... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ペ-チカ」カテゴリの最新記事