goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

鳳来 鬼岩

2013年05月16日 | 岩場
今日も始発でお出かけです。
車に行くと、あれあれれ?見知らぬ人が…今回初参加のMぁチャン。
初めまして~ではなかった!昨年一度、鬼で一緒になってたそうで、"猫も杓子も"やってはる横で私は吠えまくっていたと…苦笑


"天徳貴人" 5.13c RP!!!!!!!!!!!!!!!!
はらっさん、オメデトウ!
すでに1テンなってたけど、前回はシケシケに邪魔されてあかんかったが、アッというまにRP!
観覧席から登り見たかったーしかし"ラーマⅡ"に続き今回もラッキービレイヤーになれた♪

S原さんは、おもろいけど、わるー!!って楽しそうに"ステロイドパフォーマンス"いっつも楽しそうやわ~

Sちゃん劇場"FIRST"うーん、もう一歩!

なんか昨年の私を見ているようだ。だとしたらもう数便かかる?!
そうならないように、ガンバSちゃん!!

Mぁチャンは、昨年から引き続きの"猫も杓子も"いけそうやのにな…


私は、"桃太郎"
"禁断のセプテンバー"
"枯れ木"にヌンチャク掛かってたので、残り自分で掛けれてちょっとホッとした。
1便目、せっかく教わった直上ホールド忘れて(間違ってて)繋がらず。
最終の乗り込みはどうすればいいか、わかった。
取りあえず、テンテンで抜けることはできたが…

2便目、手は思い出したが、足がいい所に目が行かず撃沈。
途中もテンテン。
最終ガバ取り、いい所掴めず、足高いし落ちたら振られるん怖くて3回も吠えて持ち直した。

Rieちゃんに去年より背中広くなってる!って言われた。けどこれでもスペイン帰ってきてあんまり登ってへんからちいちゃなってんけどな。笑


3便目、やっぱり3~4ピン繋がらず。
ヨレヨレテンテンで、7ピン目またヌンチャク掴んでんのにクリッフできずフォール。
最終パートも、一生懸命乗り込んでんのにガバに届かへんーフォール。
こわいよーこわいよー!
被ってるしランナウトしてるし、戻られへん~しかし、戻れ!の指令に必死に壁けったり、ポンプアップして紐手繰って上がる事2回。ヨレタ。。。
3回目には、2手目が全く出せない、動けない…
チョンボ棒上げてもらおうかと思ったけど、はらっさんの回収したる。の声に甘え力尽き降りる。
あかん…繋がらん…レストできん…万全の状態じゃないと何の進展もなさそう。
3便目は無駄便やった。いや、ポンプアップの練習にはなった。

手が空いたS原さんが、回収にOSトライしたる!と"禁セプ"取り付くも"ステロイド"で終わってたらしく、3ピン目まで到達できずテンション。
何とか3ピンまでは進んだものの、ガバ持って肘が完全に上に…
「はらだくーーーーん!はらだくーーーーーん!もう、あかん!もうあかんわ!!」何度も叫んでて、爆笑!いや、私が抜けれんかったせいで登ってくれてんのに、ワロタらあかん、あかん…でもオモロ過ぎ。。。
Sちゃんに"アラバスター"やってるはらっさんを呼びに行ってもらって交代。

ヨレヨレなはずのはらっさんはRPそして回収。
なんなんやこの強さ!

下山は真っ暗(あかん、もっと早く降りなければ…)
前回、終電なくなったの気にしてくれて晩御飯はコンビニ購入車中食。
ギリギリ間に合った~始発の終電。ハードワーク。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳳来 鬼岩、ハイカラ

2013年05月13日 | 岩場
ミュリエルも行きたいって言ってたけど、さすがにコンペ疲れで欠席。
またの機会に岩場にご案内しましょう~来年??????

先週と違って、湿気ってる!?
禁セプは、ホールディングがしっくりこず、やっぱり4ピン目ホールド届かず…
取りあえず上へ前回クリップできなかった7ピン目は何とかクリップ。
しかし、終了点まで抜けるに至らず…ホールドわからん。

Hrkwさんの登り見てたら3~4ピン、直上してはる!
2便目に、ホールド教わってやってみる。
どやろ??どっちがいいんか…???
しかし、手数が半分ですむ!慣れるしかないな。
前回失敗した7ピン目、ガバもってんのにヌメッテくる~テンション!
最後もようわからんで、無理矢理いったけど、繋げてできるんか?????
テンションの嵐。こんなん繋げて登るにはまだまだ掛かるわーーー

3便目出す指皮残っていず…ほんまに指先だけ皮一枚まあるく剥けてる。
無謀にも、クラショーに手を出す。
右手のサイドアンダー全く保持しきれず高度下がって敗退…無謀でした。
S原さんは、見事RP!
M井さんは、遠い足を3度すかして力尽き、次回持越し。ガンバ!
1st Sちゃんもうひと頑張り!
天徳 はらっさん、ヌメリで高度落ちた。

みんなみんな悪い季節に向けてガンバ!!!!!


帰りは、高速が集中工事で25㎞渋滞…別の道で頑張って走ってくれたお蔭で終電までには間に合った!
のに…支路線終わってた。
2駅分のんびり歩いて帰宅。車で寝さしてもらったおかげで意外に元気やった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんばヒップスカップ 2013

2013年05月12日 | ボルクラコラム
結果から言うと優勝は、2連覇の安間くんと、田嶋あいかチャン!
安間君はラストホールドに手は掛かったのですが、止めきれずフォール。
あいかちゃんは、ただ一人完登!!!!!!若干14歳にして凄すぎる!

一番の目的は、ミュリエルのコンペでの登りを観ること♪
しかし例年通り暑い日差しにホールドもアチチ太陽サンサンで
メッチャ登りにくそうにしてた結果なんとタイムアウト。
もともと登りが早い方ではない上に、3,4年コンペから遠ざかってコンペトレーニングを積んでなかったというミュリエルだけに、仕方ないかな。。。
初めは写真撮ったりしてたけど、だんだん興奮してきて一生懸命大声で声援送った。
けど音楽大きすぎて多分届かなかっただろうなぁ。。。



路上の観覧席から見学していたのだが、なんとミュリエルとジュリーが!

一緒に男子の登りを見学したあと、アフターパーティーに誘ってくれ、トップクライマー達とも写真撮ってもらえたりスペシャルな一日を過ごすことができた。

ミュリエル・サルカニーをはじめ、サーシャ・ディジュリアン、小林 由佳さん、安間 佐千さん、マグナス・ミトボ、ビクトール・エステラ、中原 栄さんみんなスペインで出会ったクライマーばかり!
皆、私とスペインで会ったことを覚えててくれてウレシイ!

実は、ビクトールとは岩場で会話はしてなかったけど話しかけると「君のBoy freindがAirline L1 8a をRPしたのを観たよ!」と言ってくれたのも嬉しかった~♪

新田 龍海さんは初対面でしたが、またスペインに行ってみたい、何月がいいですかね?とかとかお話ししたり。。。
スペイン最高!

ビクトールやマグナスとお別れするときに「See you again in Santa Linya!!」と言ってもらえ、
栄くん、新田君、由佳さんとお別れするときは「ではまた、スペインで!」と言ってお別れ。

ミュリエル&ジュリーとは、ハグして、またスペインで!!
日本は楽しんでもらえたかな~??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10km Run

2013年05月10日 | 
10km 57分05秒
5分42秒/km 時速10.5km

最後の1㎞だけ頑張ってヨレヨレの全速力で走って、何分で走れたかな?って思ってたのに、家に帰ったら何分かかったんか忘れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんてこったい!

2013年05月09日 | ボルクラコラム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳳来 鬼岩、ハイカラ

2013年05月08日 | 岩場
あんこ でアップ。
カミナリ 5.11a FL。

Mtiさん『カミナリ』


禁セプ 取付こうと思ったら持ち主さんがトライし始めたので、観覧席でガン観するも
私と同じく探ってはるようで…
次、パートナーのかたが、回収すると言うので、掛け替えをお願いする。

この時点で、カミナリ触らんと禁セプすぐ取り付けばよかったなぁて…と思っていたのだが…

4ピン目、先に3ピン目から棒でクリップしてから突っ込んで、タッチは出来たがやっぱりフォール。
やってりゃいつか出来る。ってことにして上へ。
ここからは未知の世界。5ピン目のガバ取り損なってフォール。
右中指流血…
カミナリで小さく持ってかれた指皮保護に巻いていたテープはがして巻きテンテンで進む。
7ピン目、クリップできへん!2回もヌンチャク掴んで試みるも無理ーーーー
で、フォール2回目は戻れなくなり、しかも左人差し指から流血…
チーーーーーン!


1便で終わってしまうなら、カミナリ触っといてよかったー
と、戦闘モード終了でしたがS原さん、M井さんの クラショー 見てたら触りたくなった。


ちょっとだけトライ。
やっぱり3ピン目までしか繋がらん。
しかし、その先の核心の1手止まって、1足だけ動かすことができた!

ムーブ1足しか進まんかったけど嬉しかった~♪
けど、テーピングの下からまた血が滲み出てた。

禁セプの回収不能なので、はらっさんにお願いした。
まいどお世話になります。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S級クライマー

2013年05月04日 | ボルダリング&クライミング
昨日来日したミュリエル&ジュリーと昼からジム。

5.10a 紺■
5.10b 黄

5.10c 赤/

宿題 左 5.11b 紺/
スリップフォールと、やっぱり乗越クリップできん。2テン。

右 5.11b 茶/ 3テン。

右 5.11c 橙+ 3テン。
ジュリーに触発されて、手を出していなかった11cに手を出す。
11bより多少わるいけど、そんな差はなく2ホールドのみ悪いかな。
RPできてませんが…

宿題 左 5.11b 紺/
またしても登れず1テン…
クリップできへんーーーー今度クリップ飛ばしたろか!?

クリップといえば、ベルキーのジムではトップロープのみ。らしい。
ミュリエルでさえトップロープトライ!
岩場自体も少なく、日本のクライミング環境よりも整っていないんだって。

ミュリエルは12cOS。13も何本か触ってた。

やばいわーあの背中!!!!!!!!!!!なんばヒップスカップが楽しみです♪

ジュリーの方が意外とバンバン系。
あまり登れないって言ってたけど、私が数便掛かった11b茶をOS。
ミュリエルのサポートにまわってるけど、ホンマは結構登れるんちゃう?


近くのお好み焼き屋さんに行こうとしたけど、ちゃんと道覚えてなかったので見つからず。
家に帰って、Ynシェフがお好み焼きをふるまう。

その後、ジュリーによるフランス語発音講座。
私の発音はなかなからしく、貴婦人みたいって褒められる♪
しっかし、むずかしいわーフランス語の聞き取り&発音は!

彼女達は明日もどこかへ登りに行ってからバカンスへ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボロボロ

2013年05月01日 | ボルダリング&クライミング
天気予報とYnさんの仕事の都合で奥穂は中止。
代わりに?宿無しゲストが泊りに来ることになった。
「ゴールデンウィークってなんだ?!」
お蔭でホテルはどこも満室だったらしい。
で、引っ越し以来、全然片付いていない我が家、慌てて大掃除&大片付け!
風呂場を一生懸命ゴシゴシ!
しすぎた?
手の平が攣りそうーーーー
関節炎も痛い…
なんだか戦意喪失それにまたちょっと太った…

5.10a 橙/
5.10b 茶■

5.10c 白+
5.9 緑■

5.11a 黄■ ?テン

5.11b 紺/ 
宿題、テンションの嵐1テンまでなってたのにー
そして手首の痛みも再発。

右 5.11a 桃/ ?

左 5.10c 黒/
5.10a 紺→

5.11a 茶×

5.10c 橙+

5.10c 緑/

ボロボロ…あきまへーん!
来週から仕切り直しや!たぶん…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする