goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

反省

2009年06月20日 | ボルダリング&クライミング
仕事終わりにモチベーション低いまま蜩へ。
早く帰りたい…
ってぼやくお疲れ店長をよそに、閉店迄遊んでしまいました。
ごめんね~

宿題のガムテ6に取掛かるも、クリームがしっくり手に馴染まず、
ドタドタと落ちまくり…凹。
昨日、アイシングせんと寝たんがアカンかったかなぁ
疲労感残ったままやし。

ちゃうのんやろ!
ってドッカ振りのガムテ何番?やってみるも、マッチして足置き換えの所で振られて落ちる。
何度やっても振られてばかり。
もう!振られんのいややーっ

反対の被りでガムテ課題してる彼がいたので、私もやってみるが、
腕パツパツで足置き換できず…
出来たとしても、青マーブル、遠!
それでも、だんだん楽しくなって来た~
のに、もう閉店。

やっぱり、独りで登るより誰かと登る方が楽しいんやな~って思った。

前にN師が言ってた「元取る為だけにジム行くんは、どうなんだ?
ただ単に課題を陥せればそれでいいのか?」

モチベーション低い時でも、いかにその課題に集中してトライできるか。
を今日はしなければいけなかったのに。
…ちょっと反省。

消滅寸前10d

2009年06月19日 | ボルダリング&クライミング
S労山のIpさんと御挨拶。
ピンの時はビレイお願いします~

最近は、すっかりジムではリードオンリーになりつつあるなぁ…
ま、いっか。

1便目 SUW 5.10a ピンク■st

2便目 NH 5.11b 灰桃/kono
初見なので監督から、テンション禁止令。
マッチから右に行く所でもたついてパンプ!
テンションしたかったけど、無理矢理取りに行ってフォール。
アンダーからハイステップの所で今度はテンション。
うーん…
このルート、足難しい。
1フォール1テン。

3便目 NH 5.11b 灰桃/kono
アンダーの所、パンプしてたらハイステップ出来ん。
この手前をいかにパンプさせずに通過していくか、が問題。
計2テン。

4便目 宿題 砦正面壁 5.10d オレンジ→kono
教わったカチ持ち使って、何とか登れた。
あんまり触らなかったら期限が16日迄で消滅寸前
RP。
5便目 スラブ 5.10a 水■kono
ちょっと分かりにくかったが、
OS。

1階ボルでトラバースしようとしたが、スタートとゴール付近で取り付いてはる人いたので、
中央オレンジをゆっくり体伸ばしながら登り
ゴールで懸垂してみたら、前は3回しかできなかったが4回できた。

またね。

2009年06月18日 | Weblog
何とか、1日乗り切った。
と思った矢先、後輩君から1通のメール。

葬儀に出席したバンドメンバーで大泣きしてきました。

もう、これを、読んだ私は堪え切れず
慌てて誰も居ない屋上に上がり、思いっきり泣いた。

次は楽しい再会にしましょね 
楽しみにしときます。
では また

そうだね。
会える機会があるなら、楽しい再会でありますように。
またね。

さよなら

2009年06月18日 | Weblog
きついわ…
行かんかったらよかったかな…

今日に限って、頭使わん仕事やさかい
ぐるぐる色んな事が巡ってつらい…
しまいには、勝手に涙が…

ふと、時計を見ると…
そろそろなのかな…

さよなら

Withdom Tooth

2009年06月17日 | Weblog
20年前仲良くしていた、バンド組んでる男の子達がいた。
ほんの2、3年のつき合いだった。
 
突然の電話。
訃報だった。

ショックだった。
でも、実感が湧かない私は呑気にクライミングに出かけた。

今日、同じく仲良くしていた女の子とお通夜に出かけた。
会場に着くと緊張したが、まだ実感がなかった。
しかし、祭壇に飾られた写真は、私が知っている彼の顔そのもので、
とたんに涙が溢れそうになるのを必死でこらえた。
棺の彼は、…本当に彼なのか?
信じられない。
信じたく無い。


当時の仲間に会った。
容姿の変わらない人もいたが、皆それなりに中年おやじになりつつあった。
私は彼等だけが呼んでいた当時のアダナで当たり前のように呼ばれた。
アルバムが回ってきた。
若い!そして皆カッコイイ!
そう、彼等は皆カッコ良かった。
青春の1ページが詰め込まれたアルバムだった。

当時、ピュアな付き合いをしていた彼も来ていた。
私の事を、変わらんなーと言った彼は、
昔、カマキリのように細かったが、結婚して20キロ肥えたそうだ。
ノロケやね。幸せ太り。
元気そうで良かった。

ほとんど話をしなかったが、帰り際に、
震災の時心配して電話をくれたお礼を今頃だけど伝えた。
「おう、じゃ、またな」

また。
は、あるのか分からない。
もう、2度と会わないだろうと思っていた面々。
2度と会えなくてもいい。
皆が元気で幸せでいてくれたら。

それでも、数人とは連絡先を交換した。
今度は、良い知らせがありますように。

甘くせつなくほろ苦い青春のにおい。

2本目 11b

2009年06月16日 | ボルダリング&クライミング
久々、3人でジムリード。

1便目 砦正面壁 5.9灰桃■kono
OS。

2便目 宿題 BW左 5.11bオレンジ■kono
体重っ。
吠えて吠えて登るが、やっぱり終了点手前が???
2回テンションかけて探りまくる。
左のいらんわ。
1個前の薄ガバマッチはカチ持ちで踏ん張ったら行ける!

カチ持ち。
昨日、蜩店長さんにちゃんとしたカチ持ちを教えて貰った所だ。
人指し指に他の指を乗せていく感じ+親指被せる。

3便目 宿題 BW左 5.11bオレンジ■kono
吠える吠える!
マッチも落ち着いて、ガッチリカチって、
最後一吠え終了点!
2本目の5.11bのRP!!
嬉し~♪

4便目 SUW 5.10cオレンジ+tom
新作10cをしようとしたら監督が、オンサイト狙いで今度にし。
って事で、こっちのルートにトライ。
登り始めて、あれれ?これも登った事ないわ~
OS。
よかったあ~登れて。

今日は収穫あった♪


監督命令。
今度から、10cは全てOSトライで行くように。



のんびりのつもりが…

2009年06月15日 | ボルダリング&クライミング
御手洗の土産といえば、
右腰にピン球大の赤黒いタンコブ1つと今度は左膝痛。
こんなんいらんねん!

前回より痛みはマシなんで、どんなもんか様子見に蜩へ。
易しい課題でのんびり適当に体ほぐして帰ろっと。

お!?乗込み系じゃなかったら大丈夫みたい。
って事で宿題のガムテ6にとっかかる。

あれれ?動き悪!
モタモタしてたら部長さんがアドバイスくれた。
ヒールじゃなくて、始めからトゥーで。
体、あと3cmづつ振って。
お~いきなりスムーズに緑まで行けた!
そして指先だけだけど核心に始めて触れた!
しかし、核心が…
緑の持ち方が、ガチッと決まらんのよねぇ…
ここさえ上手く嵌れば行ける気がする。

お客さんが次々帰って行く中、結局最後迄打ち込んでしまったが、
陥せず…
でも、次回もっと思い切ってトライ出来そう!

部長さん、アリガトゴザイマスー
ギックリ腰の店長さんお大事に。

無題宿題

2009年06月14日 | 岩場
4人で御手洗。
道の駅にて串コン食べた。
あぁ美味し♪

無題5級トラバース。
皆一撃やのに、あれれれ??ちょっともたもた。
一応登れたけど…

無題3級
のぉーっ!始めのマッチすらできへん…

1人芝居 2級
ランジはできへんし、船長の鬼ムーブでトライ。
右カチはもうちょっと仲良くならんと、左手出されへんなぁ…

名前分からん。(パタゴン下流1級?課題の裏)
皆サクッと陥したのに…
何とか陥したものの、箱が上から押えれず、
皆が使って無いホールド使ってレイバック風に登る。
7級ぐらい??

パタゴン 1級
私にはまだまだ早すぎる課題だが触ってみる。
御手洗にしては岩痛い!
離陸が~できん!
出来た定でヒール&トゥしても次ぎが出ん!!

ばらして船長がトップまで行けた!
次はきっと陥せるよ~

再度 無題3級 
マッチ左手もすこし左持てると、置き替えせんでもいいんやけどなぁ。
兎も角、マッチは出来るようになり、左カチ取るまでは行けるように
しかし、これを鬼カチし、右足上げ押しし、右手出すのが出来ず、ボテボテ落ちまくり。
宿題となりました。
次ぎこそは!
って、上部触ってませんが大丈夫かな??

再度 1人芝居 2級
う~ん…何も変わらず。
一先ず、ゴールガバ取ってマントル返す練習だけして終了。

前回から打ち込んでいた王子と船長が、ついに1人芝居をゲットです!
船長はゴールで1人芝居(パントマイム)も披露してくれました~
オメデトウ!!

再度 パタゴン 1級
指皮持ってかれて皆敗退。
私は撫でただけ。

再度 名前分からん。(パタゴン下流1級?課題の裏)
皆がパタゴン触ってる間にも一度登ってみる。
やっぱりさっきと同じムーブでしか登れなかった。

終了。

温泉&中華。


カチ力付けたい。
皆と同じ課題登れるようになりたい。

船長が、きっと次は無題3級登れるよ~って言ってくれた。
不安はあるが、信じて頑張って登るぞ!!

7時間

2009年06月13日 | ボルダリング&クライミング
昨日のカロリー消化の為って訳ではござんせんが、蜩です。
蜩には体脂肪率も測れる体重計があるので、恐る恐る測ってみると…
許容範囲内でした♪
何でやろ??あんなに食べたのに?ま、いっか~
因に、体脂肪率は17%
おぉ~前より下がってるやん♪♪
でもま、これからも食事気を付けよっと!
って全然夜に食べまっくってるくせにっ!

本日は2組お呼びしとります。
まず、一組目の御要望により1時集合。
私は先が長いので、あれ、それ、これ登り~と適当にオモシロ課題を登らせて、
私の宿題課題まで来た所で混じってセッション。
しかーし、権助さんったらセンスある上にリーチでバンバン私の宿題陥していきます。
前に一度お会いしたお兄さんも参戦。
なんとこのお方、途中参戦の二組目と顔見知りのお人でした~
皆で、ワキャワキャ言いながら課題陥したり陥せなかったり。。。
最後は二組目さんと私でガムテ9トライ。
何と2人は陥したのに、私は御手洗で痛めた右膝痛が再発で乗込みが出来なくなり敗退。

前半はかなりまったり過ごしたものの、蜩に7時間も居たよ。
楽しかった~♪
しかし、何の進展も無かったよ……