goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

棒高跳び

2008年08月21日 | Weblog
沢野大地選手。

予選敗退でしたが、1本は跳ぶ事ができてよかったよ…
大阪国際の時は本当に哀しかったから。。。

今回はミスる選手が多かった気がするなぁ…気のせい?

よく見てね。

2008年08月20日 | ボルダリング&クライミング
駅迄着いて気が着いた。財布忘れた!
友ちゃんに駅迄来てもらいお金借りる。。。スミマセン。

船虹側、緑/陥す。

リード。
宿題砦正面壁5.10d水色/tom
核心越えの所で左から客人が…被ってますやん!
テンションしてたら真横をスルリと抜けて行かれる事はあるのだが、今回のは初めての事。
どうしよーと思ってたら、その方がテンションしてくれて「御免なさい」と
降りてくれはった。
けど、私も腕パンプしてテンションしてしまった。
が、しかしそのお陰で楽な足位置発見!
災い転じて?って感じ。
結局更に2テンで合計3テン。

降りて来たら、さっきのお方がまた「核心越えだったのに御免なさい」と声を掛けてくれた。
ま、そういう事も起こりうりますよね…
私も気を付けよっと。

2便目。
さっき見つけた足位置のお陰で、そこはテンションせず通過。
しかしその先で、フォール。
1テンに減ったが、RPしたかったなぁ。。。

ダウンに
ステップアップウォール5.10aピンク/tom
レストしつつ登る。
上部で取りにいったら、ワル~こんなん保持できへん!
どうすんの???ってしてたら左足ミシン踏みだすし、レストしつつ何度かトライ
でも、ワル過ぎる。
あれ?ひょっとして、も1個上のホルダーか?!
難無くゲット。
下の悪い方かと思ったよぉ~
一応、オンサイト。



幅跳び,5000m

2008年08月19日 | Weblog
池田久美子選手。 予選落ち
中学時代の幅跳びやってた友達に雰囲気似てるから応援してたんだけどなぁ残念。
初の五輪参加だったのね…


小林祐梨子選手。
地元高校出身やし、日本記録保持者やし、いけるんちゃうか!?って思っててんけど…
0秒75差で敗退。くやしいなぁ…

福士加代子選手
赤羽有紀子選手

共に決勝へは進めず。

共感

2008年08月19日 | Weblog
Hrさんと台湾料理。

バドミントンもクライミングもやってみたい事、その内の1つだったわけですが、
他にもやってみたいなぁ~って思ってる事が沢山ある。
彼女も沢山やってみたい事があるようで…

私は自転車で、淡路島一周とか、備前の祖父母邸へ行ってみたいねん。と言うと
備前迄何キロ?だったら何時間くらいかかるんかな?
おまけに、私は250ccで行くわ!って!
などなど、こんなに食い付いてくる女子は始めて!

自転車っててもママチャリしか持って無いねんと言うと、
マウンテンバイク買う?
彼女も購入を検討中らしく、買うなら一緒に買わへん!?と。

私の近くの女子は、へ~しんどそう。。。
で流す子ばかりだったので、この食い付き様にかなり新鮮な驚き!

他にラフティング、カヤックにも興味あって、
今はネイルスクールに通ってるそうで、私も興味あるんだな~ネイル!


まずは、『ジムまで自転車で行ってみる』計画に乗ってきたので、
そのうち2人でレッツラゴ~!!



200m,110mH

2008年08月18日 | Weblog
末続慎吾選手。1次予選敗退。

高平慎士選手。2次予選敗退。

世界の壁は厚いなぁ…


110mH
中国の劉翔選手。棄権。
短距離でアジア人の金メダルか?!とかなりの期待をしていただけに、残念です。
あのフライングがなければ走っていたのかもしれないけれど…
アキレス腱の故障、治してまた素晴らしいお仕事して下さい。

右手。

2008年08月17日 | ボルダリング&クライミング
女子マラソンを観終わってからジムへ。

船手前緑■陥す。

リード。
宿題砦正面壁5.10dピンク◆-s.t
あーまた上部の緑で親指滑ってテンション。

足をもっとしっかり置いて踏み込むように再度指導受ける。

2便目。
またもや、同じ所でテンション。
足は1便目より安定感があったのだが…

3便目。
落ちるか、抜けるかです。(テンションしません!)と宣言して登る。
やはり親指滑るけど、思い切って左捕りに行く、捕れた!
RP。


今日は、危ないビレイをしてしまった。反省。
リーダーが滑ってフォールした時に、ずるずると引っ張られ、
降りて来たリーダーにぶつかりそうになった時、右手で避けようとしてしまった!
ありえない!右手を放すなんて!!
幸いドスンと地面に落ちなかったからよかったものの、絶対にしてはいけない事をしてしまった。
右手で避けた時、しまった!と思ったのだが…
咄嗟の時にこそ安全なビレイが出来るようにならなければ。と深く反省。
監督にも厳重注意を受ける。


砦正面壁5.10d水色/tom
5テン。
上部少し悪いホールド続き、クリップ位置も冷や冷や。

2便目
3テンした所で降ろされた…
また時間かかってたんかな、待ってはる人いたし。

ステップアップウォール5.10b茶/
上部怪しいな。と思ってたらもっと下で1テン。
全然あかんやん。
計3テン。


監督のビレイをしていて、テンションで後ろに下がった時、何か堅い物を踏んで
痛くてよろけそうになった。
後で見るとそれはATCだった。
素足でビレイしない方がいいのね…
そしてATCはビレイ範囲の床に置かないようにしよう。


今日の目標だった5.10dを1本登れたけれど、
絶対にしてはいけないビレイをしてしまい、意気消沈。
2度と右手を放さない。
肝に命じる。


女子マラソン

2008年08月17日 | Weblog
野口みずき選手は、故障で欠場。

土佐礼子選手は、途中棄権。
めっちゃ辛そうな走りしてはった…

中村友梨香選手は、13位。
選手層の厚い日本女子マラソンの中で2回目が5輪とは何とラッキーな。
今後、今回のレースを肥やしに頑張って欲しいです。


期待してただけに残念な結果に終わってしまいましたね。。。
しかし、お疲れ様でした。と言いたいです。。。

2008年08月15日 | 
走ろうと思ってたけど、予定時間より遅く起きた。
日が昇って暑いし、どしよ?
母が歩くと言うので付いていくが、朝ドラ迄に戻ると言う。
結局、30分だけ歩く。
ちょっと物足りん。