Sally's BLOG

写真、映画、アロマ、英語、料理、etc. 好きなこと、いろいろ。
そして、独りごと、イロイロ。

おうちパン、第2弾!!

2005-04-26 22:49:47 | 料理
先日のフライパンで焼けるおうちパンに味を占め、また新しいパンにチャレンジしました。 今日はほうれん草を練りこんで、名づけて「ポパイブレッド」!!(勝手に命名) 適度にグリーンで、ヨモギ餅みたいですね? (先日のブログではサクラモチな気分と言っていた私。餅づいてますね?) 明後日の朝食に食べる予定なので、冷まして、ただ今冷凍中です。 どんな味なんだろう?? 多分、繊維質な食感で、味はこの間と変わらな . . . 本文を読む

サクラモチな気分。

2005-04-25 00:11:00 | ワタシについて
いいお天気なので、主人と自転車でツーリング(って言うの?)しました。 思いついたまま、あっちへフラフラ、こっちへフラフラ、気づけば3時間以上ぶらついてました(笑) 桜の季節も過ぎ、もう観光客もまばらになった季節?と、思っていたら、八重桜の季節でした~p(^0^)q この八重桜、見る度、私が思うこと・・・ それは・・・「サクラモチ、食べたいなー」だったりします。 花のふんわりした形と言い、葉の色と言 . . . 本文を読む

石鹸洗濯のススメ。

2005-04-20 14:10:46 | ナチュラルライフ
アロマを始めてから、妙にエコにこだわり始めた私。 化粧水や洗顔、手洗い石鹸も手作りです。 が、洗濯は合成洗剤とソフトナーを使っています。 以前から、石鹸で洗濯をしてみたい、と言う願望があり、いろんな人にその効果を尋ねてみたところ、自然に優しいし、手にも優しい、且つ、ふんわり仕上がるのでソフトナー不要なのだそう・・・ と、言うわけで、洗濯石鹸を作ってみました♪ 【材料】 廃油  500g 苛性ソー . . . 本文を読む

春キャベツとあさりのレモン蒸し。

2005-04-14 23:13:59 | 料理
この季節、買い物に行くと目に付くのが、「あさり」ですね。 貝は体にいいので、たくさんとりたいのですが、 いかんせん、私のレパートリーが少なく、大抵は汁物か酒蒸し、 すごーく気が向けば、ボンゴレなどのパスタになるぐらいでした。 で、先日、新たに好評メニューが、レパートリーに加わりました。 材料はあさりとキャベツだけ、と言う、超簡単メニュー。 【材料】 あさり(塩水につけて砂出ししておく)   適量 . . . 本文を読む

桜の散歩道。

2005-04-12 23:44:02 | 写真
桜も満開の時期を少し過ぎ、枝には緑の葉が出始めました。 今日は雨。 夕食のお買い物は歩いて行きました。 少し遠回りをして、近くの公園まで足を伸ばすと・・・ 散り始めた桜が、雨にしっとりと濡れて、とてもきれいでした。 地面には、花びらの水玉模様。 この桜の季節、枝を張る桜の花につられて、上を向いて歩きがちですが、 足元にも、こんなにカワイイ桜たちが踊っています。 気づけてよかった・・・。 . . . 本文を読む

フライパンで、パンを焼きました。

2005-04-09 23:36:03 | 料理
昨日のことですが、自家製のパンを焼きました。 我が家はホームベーカリーも、オーブンもないので、手作りパンは絶対無理!と、思っていたのですが、祐成二葉さんの「フライパンでおうちパンを焼こう!」と言う本を見つけ、早速チャレンジしてみました。 一番基本のパンを焼いたのですが、ウチに紫芋が残っていたので、スライスをトッピングしてみました。 捏ねたり、醗酵させるのが手間なので、しょっちゅうは作れませんが、や . . . 本文を読む

青の炎。

2005-04-08 00:40:42 | 映画
私は基本的にアイドルが出演する邦画は見ないことにしています。 いい事ではないのですが、「見ると、高い率で、時間を無駄にした、と後悔する」と決め付けているフシがあります。 と、言うわけで、この「青の炎」、全く見る気が無かったのですが、知人に話を聞き、何となく見る気が沸き起こったので、少し前に録画していました。 主人公、秀一にアイドルグループ「嵐」の二宮和也、そのガールフレンドにはアヤヤこと松浦亜弥が . . . 本文を読む

チビ石鹸はソープジェルにしちゃいましょう♪

2005-04-05 23:19:54 | ナチュラルライフ
以前のブログでもお話しましたが、私、手作り石鹸を愛用しています。 今までは、洗顔、手洗いに使っていただけでしたが、最近、手荒れがひどく、食器洗い洗剤が強すぎるようなので、食器洗いにも使うようになりました。 (かなり滑りやすくなるので、慎重さを要しますが・・・) 肌にもやさしいし、自然にも優しい、と、一石二鳥なので、私的には気に入ってます。 が、石鹸って小さくなると、泡立ちも悪くなるし、香りもなくな . . . 本文を読む

カンタン豆腐グラタン♪

2005-04-01 12:09:21 | 料理
お味噌汁などに豆腐を入れると、1丁だと多すぎるし、半丁だと残りをどうするか悩んじゃう、そんな微妙な少人数ファミリーの我が家。 それで、今回は豆腐グラタンを作ってみました。 いつも写真をとるのを忘れてしまい、外見をお知らせできなくて残念ですが、簡単なので、ぜひお試しを♪ 【材料】 豆腐(木綿、絹ごし、どちらでも)   半丁 溶き卵               1個分 ベーコン(適当に切って炒めた物 . . . 本文を読む

「暴れだす」に、「こたえ」を見出す。

2005-04-01 00:13:52 | ウルフルズ
今日の発見は、以前のブログでも紹介した、ウルフルズのニューアルバム「9」の収録曲、「暴れだす」。 今までに、何度も聴いたし、詞についてもじっくり考えたりしていたのですが、なぜか今日、私の心に飛びこんできた一節が、頭から離れなくなりました。 「ヒトの為にできることは有っても、ヒトために生きることは出来ない」 これは、今、と言うより、今まで、そしてこれからの私の人生への問いに対する「こたえ」の一つ . . . 本文を読む