うわらば!!

会社の人が北斗の拳のアミバ様の話をしていたので。懐かしい。
あとDBZのギャリック砲とか。マニアック。

”一時”帰宅であるのは、本当はおかしい

2011-05-12 00:52:24 | Politics
▽間違いを認めたくないから・・・

SPEEDIのシミュレーションでは汚染区域ではない川内村。(政府が勝手に避難対象地域にした同心円だと30km圏に入ってしまうんだけど)

なのに、2時間だけの滞在、袋に入るだけのものしか持ち帰れない。
ずっと大気にさらされてきた残されていたもので、除染が必要なレベルのものはなかったとのこと。(つまり汚染されていない。)

それなのに、防護服を着ての一時帰宅は世界に汚染地域だという誤解を与えた。

帰宅できるのにさせずに”一時”帰宅なのはなぜなのか。
それは、当初の政府の判断の誤りを認めたくないからなのか。
(念のため避難してもらったけど、大丈夫だったって言って帰してあげればいいんじゃないだろうか。)

ということでした。↓のニュース。


長野→別所→軽井沢

2011-05-08 12:14:26 | 観光
▽ちょっと旅行

旅行パックで別所温泉の宿を予約。
人が押し寄せない静かな感じがよかったので、2回目です。

プラスでちょっとアレンジしました。
(個人ツアーの電車の切符は乗降駅が変えられないので、帰りの切符だけ軽井沢発にしてもらいました。)


▽1日目 東京→長野→別所

あさま505号で上田まで。
でかい荷物だけ預け、しなの鉄道に乗り換えて長野着。
(行きの切符はアレンジしなかったので、上田で降りる必要があった。)

バスで善光寺へ。
ぐるりん号かびんずる号どっち乗ったか覚えてないけど、確か100円だったような。

バス停降りたら近くに竹風堂があったので、
どら焼山を半分こ。栗あん美味しい。

まだ人出は多くなかった。

仁王がお出迎え。

悪いごはいねぇがー!! (←違う。)

鳩文字です。

クルックー。

"特徴として、日本において仏教が諸宗派に分かれる以前からの寺院であることから、宗派の別なく宿願が可能な霊場と位置づけられている。また女人禁制があった旧来の仏教の中では稀な女性の救済(女人救済)があげられる。" by wiki
という懐の広いお寺らしい。

なでると病気が治るというびんずる長者はつるつるでした。(びりけんさんみたいな感じ。)
お戒壇巡りもやってみました。
本当にまっくらなので、むしろ目を瞑ってたほうが気が触れなくてよいかもしれん。
500円で地獄に行かなくて済む、なんて浅はかなことは考えていませんが、錠前はちゃんと触ってきました。

近所には東山魁夷美術館とかもあります。

昼まで時間があったので、そこらの店を見たり、コーヒー飲んだり。
藤屋御本陣で茶でも飲むか、と思ったら貸切だったので、そのお隣で。

参道には紅白の花も。


つるやさんで酒まんじゅうをつまみぐい。かたくずれのものは100円。

そろそろお昼にするか・・・
ってことで、
蕎麦を@かんだた
店名の「かんだた」とは、芥川竜之介の「蜘蛛の糸」に出てくる登場人物の名前だ、ということです。
蕎麦も細いです。蕎麦の香りがさわやかで、蕎麦汁もあまくなく、よかったです。(注文後はゆっくり待ちましょう。)
蔵を改装したようなお店で、蜘蛛と蜘蛛の巣、かんだたっぽい像も置いてあったり。
店先に花も飾ってあったり。


で、歩いて長野駅まで。

長野では、すや亀の漬物と、木の花の漬物を購入。

しなの鉄道で上田へ戻り、別所線で別所温泉へ向かいます。

桜ががっつり咲いとる。今年は遅かったのね。


残念ながら、今日は梅楽苑はお休み。

仕方がないので、ななくりの湯へ。(足湯)
前も書いたけど、ここの温泉は、飲めます。飲泉。
透明でくせがない。ちょっととろみがあって芯からあったまります。

途中で二本脚で立つ猫に会う。

ここには動きが機敏な猫がいないのだろうか。みんなだらけとる。にゃー。

宿について、お風呂、だらける、晩御飯、という流れ。
女性は好きな浴衣を選べるようです。

ごはんの一部。

品数豊富。ヘルシー。工夫されています。

おなかいっぱいになって、寝る。

朝は露天風呂、朝ごはんっていう流れ。

次回は松籟亭にも寄ってみたい。
おお西 別所支店も気になる。

▽別所→軽井沢

別所線で上田→しなの鉄道で軽井沢へ。
そうそう、こっちの電車はロックだけがはずれて、扉は手で開けます。

着いてみると、天気予報と違って寒いんですけど・・・。

荷物預けて、とりあえずレンタサイクル。(草軽交通のは500円/日)
地図ももらう。

で、とりあえず雲場池を見る。鏡のよう。
寒いので、近くのカフェでお茶。

フルーツティーを頼んでみる。(ゆっくり待つ必要あり。)
寒いせいか、GWの本当に序盤のせいか、混み合ってはいない。

すごい行儀のよいお子様が隣のテーブルにいておどろいた。
「いただきます」
「ごちそうさま」

は普通だとしても、
「あったかいココア美味しかったです。」
「お母さん、上着をとってください。」
あと、歩きながら上着をきてはいけないらしい…。
謝って、立ち止まって着ていた。
近所のお菓子屋さんで泣き叫んでいるのが普通の子ども、という感覚だったので、おどろき。

チャリで星野リゾート方面へ。
思っていたより遠かった。
石の教会。

式中でなければ中も見れます。ちょうどタイミング良く見れた。
中に入ると、面白い形状。
人はそんなに参列できなさそうだな。
公式サイトの方が写真は当然きれいなのでそっち参照。

出ると、ちょっと雨・・・寒いし・・・
雨を予期していた人は少なく、濡れて歩いている人多し。

ハルニレテラスでお昼。
軽井沢高原ビールも。
テラスなのに雨…、奥の席が開いたのを目ざとく見つけて確保。

雨がやまないので、少しおさまったかな、と思って、覚悟を決めて駅方面へ。
なんと気温は10度。うーん、天気予報と全然違う。寒い~~。

駅についたらやんできたので、旧軽井沢へ。

店がたくさんあり、人もそれなりに。

茜屋コーヒー店でコーヒー飲んで、
ジャムこばやしにてジャムげっと。
ここで流れている曲が好みだったがタイトル聞き忘れた><

あとはぶらぶら駅にもどって、お弁当買って新幹線で帰宅。
弁当は、アウトレットのとりまるで、持ち帰りの弁当+鶏スープにして、帰りにぶっかけ丼にしてしまいました。嫁は峠の釜めし。

あとは、よなよなエールを購入。

18時の新幹線で帰宅。

ということで今回の旅はおしまい。

2日目寒かったのが誤算だったが、楽しみました。

長野も別所も、木の植え方とか花の飾り方とか盛りつけのセンスがよかった気がした。

スーパーニュースアンカー 2011/05/04放送分 

2011-05-06 09:43:37 | Politics
▽最近のTVニュースソースはニュースアンカーくらいかも。

青山氏が福島第一に行ったことについて政治家による圧力についての発言も。

ありのままを映されるとそんなに困るんですかね・・・政治家の一部の方は。
なぜなんでしょうね。(政治主導をアピールしたいから?)

2か月余り情報を正しく出すってこともおぼついていないと思われるのに。(避難区域にしてもそう。)

技術が安全でも、政治が透明性もなく、裏で色々こそっと決めてしまうと、専門家にももはや安全かどうかわからなくなりそうなもの。
もったいないことです。

現場の責任者の方、いろんな圧力に負けないでください。
普通の人たちが関心を持って、世論が正しく頑張っている方々を支えることが大事なんだと思います。

youtube
スーパーニュースアンカー 2011/05/04放送分 1/3


スーパーニュースアンカー 2011/05/04放送分 2/3


movie3



にこにこ動画はこっち。(youtube動画消えるかもしれないし)



政治主導って何なんでしょうねぇ

2011-05-03 11:49:02 | Politics
▽子供の内部被曝 原子力安全委員さえ驚く文科省の安全基準

文部科学大臣の言っていることと、原子力安全委員が言っていることが全然違います。
政治が判断を誤っても、過失を罪に問われることはないのだろうか。
これで人が死んだらどうするの、ねぇ、と思ってしまう。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm14315491


空間線量で決めてどうする、土壌汚染されて土ぼこりが体内に入ったら、内部被ばくするでしょうが・・・
安全なら自分が住め!、と。


原子力政策に意見のある方は必見

2011-05-01 12:29:31 | Politics
▽内閣府原子力委員会

内閣府原子力委員会
http://www.aec.go.jp/
「今後の我が国の原子力政策の在り方に関する検討に向けて、引き続き原子力政策に対する国民の皆さまからの御意見を募集します。」
ということで意見を募集しています。

現在進行中のものは課題が山積みであり、積極的に公開されない事項も多いと思われるので、”今後の”なんて考えられる状況ではないかもしれません。
また、これらの意見が具体的にどう活用されるのか、活用する機関の決定権はどれだけあるのか(経済産業省の下の保安院の方が力は強そう)、という点については心配です。
しかしながらm何もしないよりはいいんじゃないか、良識のある人が見て、議論して、今後のことを真剣に考えてもらえるのに活用されるかもしれないし、と思って意見のある方は投稿してみては、と思ってリンクを載せました。
(私も何がしか書いて送ってみました。専門的な知識はないけれど…どう思っているか知ってもらうことに価値があるんじゃないかな、と思い)

投稿先はこちら
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/tyoki_oubo.htm

今までの意見はこちら
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/people_opinion.htm