うわらば!!

会社の人が北斗の拳のアミバ様の話をしていたので。懐かしい。
あとDBZのギャリック砲とか。マニアック。

あたまフリフリ

2007-05-21 23:12:39 | UFO
▽UFO
ああ・・・衰えた・・・。
2,3回で行けるかな~、と思ったのに。

でも、まぁとれたからいいか。

後ろの紐を引っ張ると首を左右に傾げたりします。しかも控えめに。
そんなに-●●●-だんごがうれしいのか、熊よ。

▽どじっこ

親父の部屋に「なんじゃもんじゃ」という題名の本があった。

ってことには関係ないけど、月島でもんじゃたべた。
おしお 和店ってとこ。

もんじゃの焼き方がわからずマゴマゴしていたら、グラスを鉄板にぶちまけ、
さらに焼き方がよく分からなかったので男気溢れる店員さんに焼いてもらい、
さらにあんこ巻きまで焼いてもらった(初めてだったので焼くものとは知らなかった)。何も出来ない子どもになった気分だった。けど、全部やってもらうのって楽だw

リベンジのために・・・

0.グラスをよける・・・
1.油をひく
2.うつわを傾けずに具だけガンガン鉄板へ
3.キャベツを粉々に切断しつつ具(具→キャベツの順)だけ先に炒める
4.軽く炒めて丸くあつめ、真ん中だけスキマを作る。ドーナッツ。
5.器から汁を流し込む。土手が決壊しなかったら拍手。
6.お好みでソースを1~2周
7.ちょっとあっためたら具と汁をまぜつつ広げる。土手クラッシュ。
8.ほっといて固まってきたとこから少しずつ食べていく。

▽ごはんミュージアム@東京国際フォーラム

ごはんミュージアムに行ってみた。
ごはんぢゃワンっていうユルーいキャラに引かれて。

米祭り。子どもが一杯いた。食育アニメや、ゲームやらも色々と。
ご飯カフェでごはんロールケーキを食べた。ちなみに、海苔巻きとかではなく、パンであるはずの部分が米の粉でつくってあtったりする。
カフェなのに日本酒がいっぱい。

おおもりパスタとガーナチョコ

2007-05-13 23:22:16 | グルメ


▽パスタ
ギィオットーネというとこに行ってみた。帰るときには人が並んでた。
レギュラーサイズが2~3人前だった。
お腹いっぱい食べたい人に。
1500くらいだから2,3人で一皿頼むと安いかも。
隣のカップルが2,3皿にサラダも前菜もオーダーしていたら
店員さんに、

「ちょっと多すぎるかと・・・」

と思いとどまらせようとしていた。

▽母の日
おまけにしようと思ったのに・・・
駅伝走って疲れた~、って帰って寝ていたら他に何も買わなかったという・・・。
2枚買ったらラッピングケースと造花のカーネーションがついてきた。

まぁ、気持ちだよね、気持ちw

家の母はツンデレどころかツンツンなので喜ばないからつまらん。
まぁ、普段そんな人がニヤニヤしていても気持ち悪いけど。

おいしかったログ

2007-05-08 23:37:06 | グルメ
▽お店ログ

単にログってことでかなり私的メモ

行って覚えているところを。

▽宇兵衛そば 一久

内装から一品料理、デザートまでスキがない。
タモリのサインがあったが額縁とかに入ってなくて普通に立てかけてあった。
まさか・・・タモリクラブじゃ来ないよな・・・。

http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtlphoto/13009880/
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/2329/soba/toshima_ichihisa.html

▽グリルアッキー
パスタソースの絡み具合が気に入った。あと生ハム。
http://park22.wakwak.com/~grill_akkey/

▽エコールクリオロ
あと15分でケーキが到着するって言われたけど、ショコラにした。
チロルチョコ12コで一粒買えるくらいか。わお、換算するとリッチ。
http://www.ecolecriollo.com/

▽近藤@月島
もんじゃもんじゃした。
新人のとき。
http://r.gnavi.co.jp/g903500/

▽TODO
店じゃないけど、急に蒸し暑くなったのでハーゲンダッツのDolceを食べたい。
食べ物ログなので仕方ないけど食べ物ばっか。