うわらば!!

会社の人が北斗の拳のアミバ様の話をしていたので。懐かしい。
あとDBZのギャリック砲とか。マニアック。

ひとりごと

2006-12-26 00:26:49 | Weblog
ひとりごとは一人で言え!と思いつつ。

▽つらつらと
心理学をやったところで人の心は分からない。
意識していない部分での癖みたいなものをマーケティングに利用したり、認知の世界もからめてうまーくマジックをしてみたり、集団行動の傾向を見たりとかはできるかもしれないけど。

そんなことよりも、今自分が何をしたくて、何に熱中できるのか、5年後何をしているのか、そっちの方が喉が渇くほどに求めているかも。探してみても見つからないときって悲しくなったりする・・・。別に具体的な不満はないし、日々やるべきことはこなしている。楽しいときもある。でも多分、最近はそうじゃない。だからといって立ち止まって一息ついて考えるか、ということもなかなかやろうにも決意がいるし。仕事じゃなくてもいいのだけど折角しごとしている時間が一番長いのだからやっぱ仕事で見つかるのが一番いいのかな。
何かもやもやしていたり。
・・・春くらいまでには軌道修正しないとね。

▽くせ
僕は人のことをよく見ている、といわれたりするけれど、あんま意識してみてはいないし、そんなに積極的に話しかけたりしないし、自己紹介もあんましない。(←無礼ですね~。)
でも、人のくせみたいなものはよく見ているのかも。
例をあげるなら、興奮して話すと手がパタパタ動くとか、ボーっと考えているときに指が唇のところにいってるとか、よくこぼすとか、笑うときはにかむとか、よく道に迷うとか、不機嫌なとき眉毛がハの字っぽくなるとか・・・ううん、説明が難しい。(舌打ちするとか嫌いな癖もあるけど。)
なぜかそういうところに愛着を感じてしまうので、身近な人がよくこうする、みたいな話をすることも多いかも。
なんていうか、そういう尺度で測れない、なぜか自分にとってツボな部分を発見するとうれしくてニヤニヤしているかも。

▽親和性
あまりにも身近な人の気持ちが入ってきて、それがうれしい気持ちのときはいいけれど、苦しいとか、つらいとか、そういう気持ちがなぜか痛いほどに分かってしまうと、本当に苦しくなって、自分まで動けなくなってしまったりするので普段は結構バリアを張っていたりする。それに慣れすぎると、こんどは自分が苦しいときにもそれをバリアを使って緩和しようとする。慣れてしまうと鈍感になって、もやもやの原因が分からなくなり、想いの吐き出し方も下手になる。(多分中学出てから泣き顔を人に見せたことってないんじゃないだろうか。)

というわけで、器用貧乏にならないように気をつけないと、と思った。これが多分来年の抱負??
でも、高校1,2年のときが一番dryで、良い時期、悪い時期はあるにしろ少しずつはよくなっているのかも。

▽こころ
なんてことを考えてみたら夏目漱石のこころって小説を思い出したわけです。彼はなぜ命を絶ち、残った彼は罪を背負い、高校のとき読むには早かったかも。

カレー

2006-12-11 00:14:04 | グルメ
▽カレー

ふらっと見つけたカレー屋に入る。

GARA@西池袋

ナンがでかかった~。
デザートのマンゴープリンが絶品でした。
マサラティもうまいっすね。

やっぱ裏路地一本入るとたまにいいことあるね。
大体ふらっと入るところで外れたことはない、というのがプチ自慢。

http://www.g-gyao.jp/s/0001059108/top/

▽カフェ
はじめてハニーミルクなるものを飲んだ。
うまい。
底の方が極端に甘かった・・・。
cafe pause